このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2013年6月1日号 テキスト3

更新日:2013年6月1日

スポーツ

第2期ミニバスケットボール教室
総合体育館 電話:86局5175番
■男子
日時 7月1日から9月30日までの月曜日で全12回。午後6時から9時まで
■女子
日時 7月6日から9月28日までの月曜日、火曜日、土曜日、または日曜日で全12回。午後6時30分から9時まで
共通事項
会場 総合体育館▼対象 小学2年生から6年生まで▼参加費 4千円(スポーツ傷害保険料を含む。6月30日(日曜)の説明会時に集金)▼申し込み 6月29日(土曜)まで受け付け。直接、または電話で、総合体育館へ

フォークダンス初心者講習会
豊川レクリエーションクラブ(沼)電話:84局1719番
日時 6月30日、7月7日・14日の日曜日で全3回。午後6時45分から▼会場 総合体育館レク・アリーナ▼曲目 ナイト・フィーバー・ラインダンス他▼定員 30人▼受講料 無料▼持ち物 屋内シューズ、タオル▼申し込み 6月25日(火曜)まで受け付け。電話で、豊川レクリエーションクラブへ▼その他 小学生は保護者同伴

豊川市陸上競技大会
豊川陸上競技協会(佐野)電話:93局2026番(一宮中学校)
日時 8月4日(日曜)午前9時から(小雨決行)▼会場 陸上競技場▼対象 小学生以上▼参加費 個人=1種目=300円(小学生は200円)▽リレー参加チーム=1チーム=800円(小学生は400円)▼申し込み 6月20日から7月19日午後5時まで受け付け。所定の用紙に記入の上、参加費を添えて、総合体育館、一宮中学校、またはスポーツ課(音羽庁舎2階)へ

小学生水泳教室参加者と指導者募集
豊川市水泳協会事務局(小野)電話:85局9512番
 水泳教室の参加者と指導者(ボランティア)を募集します。
■水泳教室参加者募集
日時 1期=7月22日から26日までの全5回▽2期=8月5日から9日までの全5回。いずれも午前9時から11時まで▼会場 市プール▼対象 市内に在住で、泳力が15メートル未満の小学生▼定員 各70人▼受講料 5千円▼申し込み 往復はがきに(1)希望する日程(1期、または2期)(2)住所(3)氏名(4)学校名(5)学年(6)性別(7)泳力(8)保護者氏名(9)電話番号(10)健康状態などで留意する点―を記入の上、豊川市水泳協会事務局(〒442―0842蔵子6丁目18の10小野宅)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選▼申込期限 6月21日(金曜)=必着
■指導者(ボランティア)募集
対象 市内に在住で、水泳経験のある大学生以上▼募集人員 5日間以上参加指導できる方で約10人▼申し込み はがきに(1)住所(2)氏名(3)性別(4)電話番号(5)水泳略歴―を記入の上、豊川市水泳協会事務局へ▼申込期限 6月21日(金曜)=必着

夏休みジュニアゴルフスクール
豊川ゴルフ協会(東海カントリークラブ内)電話:87局2101番
■初級者コース
内容 スナッグゴルフを使ったゴルフの基本練習▼定員 各15人
■中級コース
内容 コースでのマナーやルールなどを学びながら実技ラウンド▼定員 各8人
共通事項
日時 7月コース=22日・29日の月曜日で全2回▽8月コース=5日・19日の月曜日で全2回。午後1時から3時30分まで▼会場 東海カントリークラブ▼対象 市内在住または在学の小学生から高校生まで▼参加費 無料▼持ち物 クラブ、ゴルフシューズまたは運動靴▼申し込み 7月7日(日曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、豊川ゴルフ協会へ▼その他 クラブのない方はご相談ください

市民交流グラウンド・ゴルフ大会
総合体育館 電話:86局5175番
日時 7月15日(月曜)午前8時30分から▼会場 陸上競技場▼対象 市内に在住、または在勤の小学3年生以上▼参加費 無料▼申し込み 6月15日から7月5日まで受け付け。所定の用紙に記入の上、総合体育館へ

その他

児童手当の現況届は6月中に
子ども課 電話:89-2133
 児童手当を受けている方は、6月1日現在の状況を確認するため、現況届を提出していただきます。該当する方には、6月上旬に現況届の書類を郵送しますので、6月28日(金曜)までに手続きをお願いします。
 現況届の提出がない場合は、手当の支払いが差し止めになります。

夏休み期間の児童クラブ入所申し込みを受け付け
子ども課 電話:89局2133番
開設時間 午前8時から午後6時まで▼休日 土・日曜日と8月13日から15日まで▼対象 市内の小学1年生から3年生まで。ただし、定員を超えた場合には、入所をお断りすることがあります。4年生以上については、定員に余裕があれば入所することができます▼費用 7月=7千500円▽8月=1万5千円▼申し込み 6月9日から12日まで受け付け。9日(日曜)は午前9時から正午まで、10日から12日までは執務時間中に申込用紙に記入の上、子ども課(本庁舎1階)へ。申込用紙は、各クラブと子ども課にあります(市ホームページからもダウンロードできます)▼その他 もちの木児童クラブ(93局7436番)、ひまわりクラブ(87局6120番)、すきっぷクラブ(75局2286番)、フレンドクラブ(78局3190番)、キッズクラブ(72局6387番)については、直接各クラブへお問い合わせください

ファミリー・サポート・センター説明会・講習会を開催
ファミリー・サポート・センター電話:86局5040番
 ファミリー・サポート・センターでは、援助会員(子育ての援助をしたい人)と依頼会員(子育ての援助を受けたい人)の登録のための説明会と講習会を行います。
日時 7月6日(土曜)午後1時から4時15分まで▼会場 市催事場(プリオビル5階)▼対象 援助会員=市内に在住し、自宅で子どもを預かれる方(年齢・性別・資格などは問いません)▽依頼会員=市内に在住、在勤、または在学の方▽両方会員=援助・依頼を兼ねる方▼申し込み 6月28日(金曜)まで受け付け。電話で、ファミリー・サポート・センターへ▼その他 依頼会員は説明会だけです。援助会員は説明会と講習会の終了後に会員として登録されます。会場では託児もあります

ミツバチの分ぽう群に注意を
 6月から10月にかけて、ミツバチの分ぽう群(バレーボールくらいの大きさのミツバチの集団)が、木の枝などに見られることがあります。ミツバチの分ぽう群でお困りの方は、農務課へご連絡ください。なお、処理に掛かる費用は、公共施設については無料ですが、民有地については有料となります。問合せ先 農務課(89-2138)

高齢者虐待防止にご協力を
介護高齢課 電話:89局2173番
 急速に進む高齢化の中で、高齢者虐待が深刻な問題となっています。原因は、介護への不安や疲れ、高齢者と介護者の人間関係、高齢者の心理や病気(認知症)などへの認識不足、経済的問題など、さまざまです。
 介護する人は、悩みや負担を一人で抱え込まないで、市や地域の高齢者相談センターへご相談ください。また、身近に虐待があると思われる場合もご連絡ください。

フリーマーケットの開催と出店者を募集
豊川リサイクル運動市民の会事務局
電話:89局2166番(清掃事業課内)
日時 8月11日(日曜)午前10時から午後2時まで▼会場 勤労福祉会館▼対象 市内に在住の18歳以上の方(高校生・プロの方は出店不可。食品、化粧品、薬品、生物などは禁止)▼募集店数 45店▼出店料 1千円▼申し込み 6月22日(土曜)午後1時45分から、勤労福祉会館大研修ホールで整理券を配布。応募者多数の場合は、午後2時から抽選▼その他 申し込み時には、保健センター北側駐車場をご利用ください

豊橋聾学校高等部見学説明会
県立豊橋聾(ろう)学校高等部電話:〈0532〉45局2049番
 聞こえやことばに障害のある中学3年生とその保護者を対象に見学説明会を行います。
日時 6月18日(火曜)午後1時30分から3時20分まで▼会場 県立豊橋聾学校(豊橋市草間町)▼申し込み 電話、またはFAX(〈0532〉47局7545番)で、県立豊橋聾学校へ

情報公開条例と個人情報保護条例による平成24年度の実施状況
行政課電話:89局2123番
 情報公開条例は、市が持っている公文書などの市政情報を、皆さんの請求に基づいて公開するためのものです。また、個人情報保護条例は、皆さんが自分に関する個人情報を閲覧、訂正、利用停止することができることを明らかにするものです。
 平成24年度における情報公開条例による公文書の開示などの請求件数は31件で、個人情報に関する部分などを除き開示しました。開示実績は市ホームページでご覧いただけます。
 また、個人情報保護条例による自己情報の開示・訂正・削除の請求件数は7件で、本人以外に関する情報などを除き開示しました。

家屋調査にご協力を
資産税課 電話:89局2130番
 新築・増築された家屋の実地調査を行っています。この調査は、固定資産税の算定の基礎となる家屋の評価額を決定するためのものです。資産税課職員が、お宅や事務所などへ調査に伺いますので、ご希望の調査日時がある場合は、事前に資産税課へご連絡ください。
 また、本年度も既設家屋の現況確認調査を併せて実施します。

信用保証付融資に係る保証料などの補助を実施しています
商工観光課 電話:89-2140
 市内における小規模事業者の経営の安定と発展を図るため、信用保証付融資に係る保証料などの補助を下表のとおり実施しています。
 詳しいことは、お問い合わせください。
◎セーフティネット保証5号の認定と補助
 売上減少のときに一般の保証とは別枠で利用できる経営安定関連保証(セーフティネット保証)や低利で借入れができる愛知県経済環境適応資金サポート資金(セーフティネット)に係る「セーフティネット保証5号」の認定を市で行っています。それに伴い、セーフティネット保証5号に基づく融資の場合の信用保証料の一定額を市が補助しています。
◎市制度融資に係る信用保証料の補助の拡充
 小規模企業等振興資金、豊川市小規模企業事業資金のいずれかの制度融資で借入をした場合で、一定要件を満たす方は、愛知県信用保証協会へ支払った信用保証料の一定額を市が補助しています。また、この市制度融資に係る実質借入額が200万円を超える部分の信用保証料補助の補助率を拡充しています。
◎創業等支援資金に係る保証料の補助
 愛知県経済環境適応資金融資制度の創業等支援資金融資を受けた方を対象に、一定の要件を満たす場合は愛知県信用保証協会へ支払った信用保証料の一定額を市が補助しています。
◎マル経融資の利子補給
 豊川商工会議所、一宮・音羽・御津町・小坂井商工会のいずれかの推薦を受け、日本政策金融公庫から小規模事業者経営改善資金(マル経)融資を利用した事業者に対して、利子の一定額を市が補助しています。

B-1グランプリin豊川
B-1通信 vol.6

・「おもてなし」がもたらす効果
 今回は、B-1グランプリin豊川を成功させるための重要な要素である「おもてなし」について考えてみましょう。
 「よいおもてなし」がもたらす直接的な効果は、受け手に感動を与えることです。「来てよかった」「また豊川に来たい」といった感動を与えるためには、「おもてなし」というキーワードは欠かせません。
 また、間接的な効果もあります。それは、「どうすれば相手に喜んでもらえるのか」などと試行錯誤する中で、おもてなしを実践する人自身に、楽しむ気持ちが生まれてくるということです。
 市民の皆さんと一丸となっておもてなしを意識し、2つの効果が巻き起こす相乗効果で、全国に「豊川市」の魅力を発信していきましょう。
B-1 豊川 検索 で最新情報をチェック!

7月の無料市民相談
お気軽にお越しください。

市民相談室(市役所北庁舎4階)電話:89-2104
市民よろず相談(電話相談可) 毎週月~金曜日  9:00~16:00
行政よろず相談(電話相談可) 毎週木曜日 13:00~16:00
人権よろず相談(電話相談可) 毎週火曜日 13:00~16:00
若者就職相談(予約制)(予約は 電話:89-2140) 12日 13:00~16:00
消費生活センター(市役所北庁舎4階)電話:89-2238
消費生活相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
多重債務相談(電話相談可) 毎週月~金曜日  9:00~16:00
プリオ5階市民相談室(プリオビル5階)電話:82-1305
法律相談(予約制)(予約は電話:89-2104) 6・13・20・23・27日 13:00~16:00
女性悩みごと相談(電話相談可) 5・19日 10:00~15:00
登記相談(予約制)(予約は電話:89-2104) 2・16日 13:00~16:00
測量相談 12日 13:00~16:00
建築相談 26日 13:00~16:00
労働相談(予約制)(予約は 電話:89-2140) 11日 13:00~16:00
発明考案相談 4・18日 10:00~12:00
不動産相談 25日 13:00~16:00
若者自立支援相談(内容などの問い合わせは 電話:67-3201) 4・18日 13:00~16:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 25日 13:00~16:00
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 23日 13:00~16:00
御津生涯学習会館 電話:76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
行政よろず相談 18日 13:00~16:00
小坂井生涯学習会館 電話:72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 16日 13:00~16:00
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 25日 10:00~12:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 10日 13:30~15:30
御津福祉保健センター 電話:77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 10日 13:30~15:30
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 10日 13:30~15:30
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
心配ごと相談 25日 10:00~12:00
ウィズ豊川 電話:83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
内職相談 毎週金曜日 10:00~15:00
聴覚障害相談(手話による相談) 9日 13:30~15:30
知的障害者相談 10日 10:00~12:00
障害者就労支援相談(予約制)(予約は 電話:65-8511) 11日 10:00~15:00
ふれあいセンター 電話:88-7270(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 10日 13:30~15:30
市役所子ども課(本庁舎1階)電話:89-2133
ひとり親家庭相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
子育て支援センター(プリオ5階)電話:89-1398・市内各保育園
乳幼児子育て相談
子育て支援センター 毎週月~金曜日 10:00~18:00
各保育園 毎週火・木曜日 10:00~15:00
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-1329
児童・青少年相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
心理教育相談室「ゆずりは」(予約制)電話:88-8033
心理教育相談(勤労福祉会館) 毎週月~金曜日 10:00~17:20
心理教育相談(音羽庁舎4階) 毎週月~木曜日 10:00~17:20
心理教育相談(小坂井庁舎2階) 毎週月曜日 10:00~16:50

こんたが紹介する
豊川市コミュニティバス

今月は、バス待合用のベンチ寄贈について報告するよ。
 市制施行70周年のお祝いとして、豊川中ライオンズクラブの皆さんが、バス待合用ベンチ5脚を寄贈してくれたんだよ。
 4月11日に、市役所と各支所でベンチの贈呈式を開催して、地元の方や利用者の方にベンチのお披露目をしたよ。間伐材を利用して作られたベンチは温かみがあって、ぼくもとっても気に入っているんだ。
 ベンチは、4つの支所とゆうあいの里にあるバス停に設置されたので、バスを待つ環境がとてもよくなったよ。
 これからは、座ってバスを待つことができるから、便利になったね。
お問い合わせ 人権交通防犯課(89局2149番)

豊川市コミュニティバス利用者数
路線名 4月分乗車人数 先月比
基幹路線
豊川国府線 545人 ▼
千両三上線 668人 ▼
ゆうあいの里
小坂井線 622人 ▼
一宮線 884人 ▼
音羽線 503人 ▼
御津線 432人 ▼
地域路線
音羽地区 850人 ▲
御津地区 360人 ▲
一宮地区 709人 ▼
御油地区 205人 ▼

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる