このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2013年8月1日号 テキスト3

更新日:2013年8月1日

その他

夢に向かって~羽ばたこう未来へ~70th記念事業
学校教育課 電話:88-8033
 市では、宇宙航空展示会を開催します。この展示会では、小惑星探査機「はやぶさ」や宇宙ステーションの模型など、宇宙開発の歴史に関わる展示品をそろえています。ぜひ、ご来場ください。
期間 8月28日から9月8日まで(9月3日は休館)▼会場 文化会館展示室▼入場料 無料▼申し込み 当日、会場へ

児童福祉各手当のご案内
子ども課 電話:89局2133番
募集住宅 平尾・東部・上野・千両住宅(一般・3DK)=各1戸▽西豊住宅(一般・3DK)=2戸▽野口・平尾住宅(一般・4DK)=各2戸▼入居予定 平成25年10月1日(火曜)から▼入居資格 (1)市内に在住、または在勤の方(2)現に同居し、または同居しようとする親族があること(3)現に住宅に困っていることが明らかなこと(4)公営住宅法施行令に定める収入基準に適合していること(原則、月額所得が15万8千円以下)(5)市税などの滞納(分納中も含む)がないこと(6)4DK住宅は5人家族以上、または60歳以上の方を含む4人家族であること(7)入居予定者が暴力団員でないこと▼申し込み 7月5日から19日までの執務時間中に受け付け。所定の申込書に記入の上、建築課(北庁舎3階)へ。申込書は建築課にあります(市ホームページからもダウンロードできます)▼その他 7月24日(水曜)午前10時から、市役所本31会議室(本庁舎3階)で公開抽選をし、仮当選者を決定。後日、本審査を行います。なお、落選者への通知はありませんので、電話で建築課へ、お問い合わせください 離婚・死亡などで父または母と生計を共にしていない児童や、父または母が重度の障害者である家庭の児童を養育している方を対象に、児童が18歳到達の年度まで児童扶養手当・県遺児手当・市遺児の育成をはかる手当(各所得制限あり)が支給されます。
 ただし、支給要件として、(1)父、母または養育者が公的年金を受給できるとき(2)父または母の死亡により児童が公的年金を受給できるとき(3)父または母が婚姻の手続きをしていなくても事実上の婚姻関係にあるとき(4)児童が里子になっているとき(5)児童施設に入っているとき―は支給されません。
 また、児童扶養手当は、養育児童に一定の障害があるときは20歳未満まで支給され、市遺児の育成をはかる手当は公的年金受給者も対象となります。

「本宮まつり」出店者募集
地域振興課 電話:93局3112番
 「本宮まつり」における特産品やグルメ関係の物販出店者を募集します。なお、アルコール類の販売はできません。
期日 11月24日(日曜)▼会場 本宮の湯および健康福祉センター▼対象 市内の商店街振興組合もしくは商店街事業協同組合に加入の方、または一宮商工会の会員▼出店料 5千円(レンタルテントが必要ない方=3千円)▼申し込み 8月30日(金曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、本宮まつり実行委員会(一宮商工会内)、地域振興課(一宮庁舎1階)、または商工観光課(北庁舎2階)へ

国民年金「保険料免除」には申請が必要です
保険年金課 電話:89局2177番
 国民年金には、経済的に保険料
の納付が困難な場合には、本人の申請によって免除する制度があります。
 免除には本人、配偶者、世帯主の前年分の所得の審査があり、基準額を下回る場合にだけ承認されます。このため、7月以降の保険料の免除を受けるには、申請が必要となります。
 なお、免除の対象となる所得の目安は下記のとおりです。
世帯のタイプ、対象となる所得のめやす、( )内は給与収入
4人世帯(夫婦・16歳未満の子2人)
全額免除162万円(257万円)、1/4納付230万円(354万円)、1/2納付282万円(420万円)、3/4納付335万円(486万円)
2人世帯(夫婦だけ)
全額免除92万円(157万円)、1/4納付142万円(229万円)、1/2納付195万円(304万円)、3/4納付247万円(376万円)
単身世帯
全額免除57万円(122万円)、1/4納付93万円(158万円)、1/2納付141万円(227万円)、3/4納付189万円(296万円)
注記:一部納付には、標準的な社会保険料控除額を含みます。

日本語スピーチコンテスト出場者募集
国際交流協会 電話:83局1571番

日本語スピーチコンテストの出場者を募集します。書類審査合格後、小・中学生は3分以内(約800字程度)、高校生以上は5分以内(約1千字程度)で自由にスピーチをしていただきます。

日時 11月3日(日曜)午後1時30分から▼会場 勤労福祉会館▼応募資格 日本語が母国語でない市内に在住の小学生以上▼申し込み 申込書類を国際交流協会(勤労福祉会館1階)で配布中。所定の用紙に記入の上、スピーチの原稿(原則、日本語。ローマ字でも可)を添えて、郵送で、国際交流協会(〒442―0878新道町1の1の3)へ。FAX(83局1581番)でも応募できます▼応募期限 9月25日(水曜)=必着

県立東三河高等技術専門校で平成25年度職業訓練生を募集
県立東三河高等技術専門校電話:93局2018番
 職業を転換しようとする方などで、中学校卒業以上の学力のある方を対象に、平成25年度短期課程10月生を募集します。
募集期間 8月23日まで▼選考日 9月6日(金曜)▼募集科・定員 モノづくり総合科=30人、木材工芸科=15人、住宅デザイン科=15人▼応募方法 入校願書(用紙は公共職業安定所および県立東三河高等技術専門校にあります)に記入の上、豊川公共職業安定所へ▼その他 受験料、入校料および授業料は無料

市道穂ノ原六角線通行止め解除のお知らせ
道路建設課 電話:89-2143
 市道穂ノ原六角線は、歩道設置工事と雨水函布設工事のため、通行止め規制を行っていましたが、8月9日(金曜)の午後から規制解除を予定しています。 長期にわたり、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

子育て応援隊を緊急募集
ファミリー・サポート・センター 電話:86局5040番
 ファミリー・サポート・センターでは、子育て支援をしてくださる子育て応援隊(援助会員)を緊急募集しています。
応募資格 市内に在住し、自宅で子どもを預かれる方(年齢・性別・資格などは問いません)▼活動内容 保育園・幼稚園の送迎、学校の放課後・児童クラブ終了後の預かりや送迎、外出時の子どもの預かりなど▼賃金 時給=600円程度▼その他 毎週木曜日の午前10時からファミリー・サポート・センター(プリオビル5階)で説明会を開催

65歳以上の方の介護保険料をお知らせします
介護高齢課 電話:89局2173番
 平成25年度の65歳以上の方の介護保険料年額が決まりましたので、8月中旬に「介護保険料納入通知書」を送付します。
 介護保険料の年額は、平成24年中の本人の所得や市民税の課税状況、世帯の課税状況に応じて決まる保険料段階ごとの保険料率で算出されます。今回決定した年額から、仮の保険料額(年金天引の方は4・6・8月分、納付書や口座引き落としの方は4・6月分)を差し引いた金額を、残りの納期で納めていただきます。 
 また、市では保険料を減免する制度を設けています。詳しいことは、同封されている「平成25年度介護保険料のお知らせ」をご覧ください。

東三河都市計画道路の変更案の縦覧
都市計画課 電話:89局2169番
 東三河都市計画道路豊川新城線(大木町地内)の計画変更案を縦覧します。
 なお、この案について意見のある方は、縦覧期間中に県知事に意見書を提出することができます。
縦覧期間 8月9日から8月23日までの執務時間中▼縦覧場所 県都市計画課、市都市計画課(北庁舎3階)

引揚者の方からお預かりした通貨などを返還しています
財務省名古屋税関豊橋税関支署 電話:〈0532〉32局6566番
 名古屋税関では、終戦後に外地より引き揚げてこられた方が、税関などに預けた通貨や証券などをお返ししています。
 返還の請求やお問い合わせはご本人はもとよりご家族の方でも構いません。お心当たりの方は、お気軽にお問い合わせください。

民間金融機関で一斉防災訓練を実施
名古屋銀行協会 電話:〈052〉231局7851番
日時 8月24日(土曜)午後5時30分から9時40分まで(雨天の場合は25日)▼会場 市野球場▼その他 手筒まつり会場は有料席以外は立ち見となりますので、シートなどでの場所取りはできません
■観覧席券などの販売
観覧席券(定員10人) S席=15,000円▽A席=13,000円▽B席=10,000円▼スタンド席券(自由席1枚) 1,500円▼芝生席券(自由席1枚) 1,000円▼販売期日 7月10日(水曜)から、豊川商工会議所で先着順に販売
■市民おどりの参加団体募集
対象 4人以上のグループ▼申し込み 7月11日(木曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、豊川商工会議所へ
■幸せ奉賛ステージの協賛者募集
料金 1口=20,000円▼申し込み 7月12日(金曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、料金を添えて、豊川商工会議所へ 郵便局、公的金融機関を除く、市内の銀行、信用金庫などすべての民間金融機関では、9月2日(月曜)に「一斉防災訓練」を行います。午前10時30分から5分程度、店舗の主要シャッターの一部を封鎖します。なお、業務は通常どおり行います。

合同企業説明会の参加企業を募集します
商工観光課 電話:89局2140番
 市では、県と共催で開催する合同企業説明会に参加する企業を募集します。これは、新卒者を含む40歳未満の方の早期就職と企業の人材確保を支援するためのものです。募集企業数は20社を予定しています。
日時 9月24日(火曜)午後1時から5時まで▼会場 勤労福祉会館▼対象 市内に本社または事業所を有する企業▼参加費 無料▼申し込み 8月23日(金曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、直接、商工観光課へ。用紙は市ホームページからダウンロードできます。応募者多数の場合は参加業種を考慮の上、抽選

「おもしろアイデア作品展」作品を募集
豊川少年少女発明クラブ 電話:86局4101番(豊川商工会議所内)
 9月27日から29日まで、豊川商工会議所で開く「第17回おもしろアイデア作品展」の作品を募集します。
 自分で考えた夢やアイデアに富む作品、人を楽しませる作品を作って、ご応募ください。
応募資格 市内の小・中学生▼申し込み 9月3日(火曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、在学校、または豊川少年少女発明クラブへ

9月の無料市民相談
お気軽にお越しください。

市民相談室(市役所北庁舎4階)電話:89-2104
市民よろず相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
行政よろず相談(電話相談可) 毎週木曜日 13:00~16:00
人権よろず相談(電話相談可) 毎週火曜日 13:00~16:00
若者就職相談(予約制)(予約は 電話:89-2140) 13日 13:00~16:00
消費生活センター(市役所北庁舎4階)電話:89-2238
消費生活相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
多重債務相談(電話相談可) 毎週月~金曜日 9:00~16:00
プリオ5階市民相談室(プリオビル5階)電話:82-1305
法律相談(予約制)(予約は 電話:89-2104) 7・14・21・24・28日 13:00~16:00
女性悩みごと相談(電話相談可) 6・20日 10:00~15:00
登記相談(予約制)(予約は 電話:89-2104) 3・17日 13:00~16:00
測量相談 13日 13:00~16:00
建築相談 27日 13:00~16:00
労働相談(予約制)(予約は 電話:89-2140) 12日 13:00~16:00
発明考案相談 5・19日 10:00~12:00
不動産相談 26日 13:00~16:00
若者自立支援相談(内容などの問い合わせは 電話:67-3201) 5・19日 13:00~16:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談  26日  13:00~16:00
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 24日 13:00~16:00
御津生涯学習会館 電話:76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
行政よろず相談 19日 13:00~16:00
小坂井生涯学習会館 電話:72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 17日 13:00~16:00
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談 26日 10:00~12:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 11日 13:30~15:30
御津福祉保健センター 電話:77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 11日 13:30~15:30
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 11日 13:30~15:30
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
心配ごと相談 26日 10:00~12:00
ウィズ豊川 電話:83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
内職相談 毎週金曜日 10:00~15:00
聴覚障害相談(手話による相談) 10日 13:30~15:30
知的障害者相談 11日 10:00~12:00
障害者就労支援相談(予約制)(予約は 電話:65-8511) 12日 10:00~15:00
ふれあいセンター 電話:88-7270(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談 11日 13:30~15:30
市役所子ども課(本庁舎1階)電話:89-2133
ひとり親家庭相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
子育て支援センター(プリオ5階)電話:89-1398・市内各保育園
乳幼児子育て相談
子育て支援センター 毎週月~金曜日 10:00~18:00
各保育園 毎週火・木曜日 10:00~15:00
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階)電話:84-1329
児童・青少年相談 毎週月~金曜日 10:00~17:00
心理教育相談室「ゆずりは」(予約制)電話:88-8033
心理教育相談(勤労福祉会館) 毎週月~金曜日 10:00~17:20
心理教育相談(音羽庁舎4階) 毎週月~木曜日 10:00~17:20
心理教育相談(小坂井庁舎2階) 毎週月曜日 10:00~16:50

こんたが紹介する
豊川市コミュニティバス
今月は、夏休み小学生50円バスを紹介するよ。
 小学生のみんな、豊川市内を運行しているバスに乗ったことはあるかな。
 9月1日までの夏休み期間は、小学生は市内の全てのバスに、乗り継いでも片道50円で乗ることができるよ。夏休み小学生50円バスを利用すると、例えば、豊鉄バス新豊・豊川線を利用して豊橋市や新城市へ片道50円で行くことができるし、他にも、高速バスを除いた東三河のバス路線でも使えるよ。
 このバスを利用して、ぎょぎょランドや市プールにも遊びに行けるね。
 市内でバスを乗り継ぐ場合は、初めに乗ったバスを降りるときに50円を払って、運転手から乗継券をもらってね。乗継券は、乗り継いだバスを降りるときに必要になるよ。
 長い夏休み、家族でバスに乗っていろんな所に出掛けてみてはどうかな。 
お問い合わせ 人権交通防犯課(89局2149番)

豊川市コミュニティバス利用者数

路線名  6月分乗車人数  先月比
基幹路線
豊川国府線 797人 ↑
千両三上線 745人 ↑
ゆうあいの里小坂井線 736人 ↑
一宮線 857人 ↑
音羽線 543人 ↓
御津線 660人 ↑
地域路線
音羽地区 775人 ↑
御津地区 417人 ↓
一宮地区 626人 ↓
御油地区 261人 ↑

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる