このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2014年2月1日号 テキスト2

更新日:2014年2月1日

スポットライト

2月11日(火曜)
観光ルートウォーキングを開催
 市では、平成22年度に策定された豊川市推奨観光ルートを巡る「観光ルートウォーキング」を開催します。
 詳しいことは、商工観光課(89局2140番)へ、お問い合わせください。
日時 2月11日(火曜)午前9時30分から午後3時まで(小雨決行)
集合場所 名電赤坂駅 
内容 よらまいかんや御油の松並木資料館、東三河ふるさと公園のスタンプポイントを経由して、国府駅を目指します。スタンプポイントでスタンプをためて午後3時までに完歩すると、参加賞がもらえます。また、先着500人には、観光ルートウォーキングの特製グッズをプレゼントします
その他 受け付けは、午前9時30分から午後1時まで、名電赤坂駅で行います

消費生活モニターを募集
 市では、消費生活モニターとして消費者行政の推進にご協力いただける方を募集します。
 詳しいことは、商工観光課(89局2119番)へ、お問い合わせください。
応募資格 市内に在住で、市が開催する研修などに参加できる満20歳以上の方
募集人数 16人
任期 4月から平成27年3月31日まで
仕事内容 計量などに関する調査の報告▽説明会、終了式への出席▽消費生活講座への出席
謝礼 年額1万2千円(予定)
申し込み 2月28日(金曜)まで受け付け。直接、または電話で、商工観光課へ

観光ボランティアガイドを募集
 観光協会では、豊川市を訪れる観光客などを案内する無償の観光ボランティアガイドを随時募集しています。年末年始を除き、原則、午前10時から午後3時まで活動できる方で、活動日は応相談となります。ボランティアの登録を希望される方は、電話で観光協会へご連絡ください。
 なお、ボランティアの登録にあたっては、現役ガイドに同行し、実際の活動を体験していただきます。お楽しみ会や豊川稲荷での年始のご祈祷にも参加できます。
 詳しいことは、観光協会(89局2206番)へ、お問い合わせください。

「新版豊川の歴史散歩」刊行記念
菟足神社所蔵文化財特別公開
 市では、菟足神社が所蔵する国指定重要文化財・大般若経や県指定有形民俗文化財・祭礼古面などを特別公開します。
 詳しいことは、生涯学習課(88局8035番)へ、お問い合わせください。
日時 3月9日(日曜)午前10時から11時30分まで
会場 菟足神社
定員 30人
参加費 無料
申し込み 2月10日(月曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、生涯学習課へ

移入種から地域の生態系を守りましょう
 近年、その地域に本来生息していない生物が、人間の活動に伴い、野生生物として定着してしまうケースが増えています。これらの生物は「移入種」といわれ、地域本来の生態系に悪影響を与えるだけでなく、私たちの生活にも影響します。
 また、移入種のなかでも、特に環境に悪影響を与える生物を「特定外来生物」といい、その種類や扱いは、法律によって定められています。移入種を「入れない・捨てない・拡げない」を守り、地域の生態系や私たちの生活環境を移入種から守りましょう。
 詳しいことは、環境課(89局2141番)へ、お問い合わせください。

  • 移入種からの被害を予防する3原則

移入種の影響を抑えるために、3つのポイントを心掛けましょう。

  1. 入れない 移入種をむやみに地域へ入れないことがまず重要です。ガーデニングや植樹の際は、移入種ではなく、その地域に由来する植物を選びましょう。
  2. 捨てない 移入種を飼育している場合は、絶対に捨てないことが重要です。最後まで責任をもって管理しましょう。
  3. 拡げない すでに野外で生息する移入種を他の地域へ拡げないことが必要です。移入種を他の地域に持ち込んだり、植え替えしたりしないようにしましょう。 

ファミリー・サポート・センター説明会・講習会を開催
ファミリー・サポート・センターでは、援助会員(子育ての援助をしたい人)と依頼会員(子育ての援助を受けたい人)の登録のための説明会などを開催します。
 詳しいことは、ファミリー・サポート・センター(86局5040番)へ、お問い合わせください。
日時 2月22日(土曜)午後1時から4時15分まで
会場 市催事場(プリオビル5階)
対象 援助会員=市内に在住し、自宅で子どもを預かれる方(年齢・性別・資格などは問いません)▽依頼会員=市内に在住、在勤、または在学の方▽両方会員=援助・依頼を兼ねる方
申し込み 2月14日(金曜)まで受け付け。電話で、ファミリー・サポート・センターへ
その他 依頼会員は説明会だけです。援助会員は説明会と講習会の終了後に会員として登録されます。会場では託児もあります

キュパティーノ市・無錫市新区子ども作品展
 姉妹都市であるキュパティーノ市と、友好都市である無錫市新区の小・中学生の作品を集めた展覧会です。色鮮やかな絵画や書道などを展示します。なお、第57回豊川市子ども美術展と同時開催となります。
 詳しいことは、市民協働国際課(89局2158番)へ、お問い合わせください。
期間 2月13日から16日まで
時間 午前9時から午後5時まで(16日は午後4時まで)
会場 一宮生涯学習会館
入場料 無料

インフォメーション

催事

市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
日時・会場・上映作品・定員 2月11日(火曜)午前10時からと午後1時30分から=ジオスペース館多目的ホール=「ガス燈」ジョージ・キューカー監督、シャルル・ボワイエ他出演=各回100人▽2月28日(金曜)午後1時30分から=音羽生涯学習会館会議室2=「獄門帳」大曽根辰保監督、鶴田浩二他出演=50人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

親子ふれあい工房
リリアン編みで遊ぼう!
豊川市子どもセンター(生涯学習課内)電話:88局8035番
 手作りの道具を使って、リリアン編みでブレスレットなどのアクセサリーを作ります。
日時 2月22日(土曜)午前10時から正午まで▼会場 一宮生涯学習会館▼対象 小学1年生から3年生までとその保護者▼定員 15組(1組2人まで)▼参加費 無料▼申し込み 2月6日(木曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、豊川市子どもセンターへ

ひなまつり図書展
中央図書館 電話:85局5536番
期間 2月4日から3月2日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館児童コーナー▼内容 ひなまつりに関する児童書の展示と貸し出し

第12回フラワードリーム
フラワードリーム事務局(豊橋市役所内)電話:〈0532〉51局2475番
期日 2月22日(土曜)・23日(日曜)▼場所 イトーヨーカドー豊橋店(豊橋市藤沢町)▼内容 東三河で生産されている花の展示および即売など

リサイクルブックフェア
中央図書館 電話:85局5536番
 図書館で使わなくなった本などを無償で提供するリサイクルブックフェアを休館日に開催します。
日時 2月19日(水曜)午前9時30分から午後5時30分までの間で30分ずつ16回▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼定員 各回50人▼整理券 当日、午前9時から中央図書館玄関前で、先着順に配布(1人1枚まで。時間指定はできません)▼その他 一般書、児童書は1人10冊まで、雑誌は1人5冊まで。本を持ち帰る袋をご用意ください

世界の料理教室
国際交流協会 電話:83局1571番
日時 3月16日(日)午前10時から午後1時まで▼会場 勤労福祉会館▼内容 ラクレットなどスイスの家庭料理を作ります▼講師 片桐早苗さん▼対象 15歳以上の方(中学生を除く。小学生以下の同伴はできません)▼定員 30人▼受講料 一般=800円▽会員=600円▼申し込み 2月20日(木)まで受け付け。電話で、国際交流協会へ。応募者多数の場合は抽選

スペインってどんな国
国際交流協会 電話:83局1571番
 スペインの文化や生活習慣について紹介します。
日時 3月8日(土)午後2時から4時まで▼会場 勤労福祉会館▼講師 サルボ・ダニエルさん▼定員 60人▼受講料 一般=500円▽会員=300円▼申し込み 2月6日(木)から、先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ

ひな人形作り
三河天平の里資料館 電話:88局5881番
 荷造りひもと和紙を使ってひな人形を作ります。
日時 2月15日(土)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)▼定員 15人▼会費 無料▼申し込み 2月1日(土)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

退職準備セミナー
愛知県労働者福祉協議会東三河支部 電話:〈0532〉64局7777番
日時 2月22日(土)午前9時30分から正午まで▼会場 勤労福祉会館▼内容 社会保険労務士・鈴木久子さんによる「定年後の不安解消~知って得する年金・雇用・保険・税金の知識!」と題した講義▼対象 おおむね55歳以上で中小企業に勤務している方▼定員 80人▼受講料 無料▼申し込み 2月13日(木)まで、先着順に受け付け。電話で、愛知県労働者福祉協議会東三河支部へ。FAX(〈0532〉63局3113番)でも申し込みできます

子どもものづくり教室
豊川市子どもセンター(生涯学習課内)電話:88局8035番
 豊川少年少女発明クラブによるものづくり教室を開催します。
日時 2月15日(土)、3月15日(土)の午前9時15分から正午まで▼会場 プリオ生涯学習会館(プリオビル4階)▼内容 モーターで動くロボット作り▼対象 小学4年生から6年生まで▼定員 各回32人▼会費 無料(材料費として500円が別に必要)▼申し込み 2月5日(水)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、豊川市子どもセンターへ

農村舞台めぐり
生涯学習課 電話:88局8035番
 文化財に指定されている農村舞台をバスで見学します。
日時 3月12日(水)午前10時30分から午後4時30分まで▼見学先 赤坂の舞台、岩倉神社の舞台(豊田市中金町)、六所神社の舞台(豊田市坂上町)▼集合場所・時間 音羽支所正面玄関=午前10時30分▼定員 20人▼参加費 無料▼持ち物 昼食▼申し込み 2月13日(木)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、生涯学習課へ

拉致問題の全体像と解決策 豊川
人権交通防犯課 電話:89局2149番
日時 2月23日(日)午後2時から▼会場 勤労福祉会館大研修ホール▼講師 拓殖大学教授・荒木和博さん、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長・増元照明さん▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ▼その他 詳細については、ブルーリボン豊川(090-3480-6601)へ、お問い合わせください

プラネタリウム新番組
中央図書館 電話:85局5536番
 ジオスペース館では、2月1日(土)からプラネタリウム新番組「キロボとミラタ」を上映します。
上映時間 平日=午後3時から▽土・日曜日、祝日=午前10時30分から・午後1時30分から・午後3時から▼定員 各回137人▼入場料 一般=300円▽65歳以上=150円▽小・中学生=100円▼申し込み 当日、会場へ▼その他 土・日曜日、祝日の午前10時30分からは、市制施行70周年記念番組を上映

スポーツ

サッカースクール(前期)
豊川サッカー協会(今泉)電話:090-5873-4425
日時 4月6日から9月28日までの日曜日で午前9時から11時まで▼会場 三上緑地▼対象 3歳児から新小学3年生まで▼受講料 6千円(新小学1年生全員と2年生以上の新規入団者は、ユニホーム代として2千円程度が別に必要)▼申し込み 2月16日(日)・23日(日)の午前9時から11時まで受け付け。保護者が受講料と印鑑をお持ちの上、三上緑地へ

フォークダンス初心者講習会
豊川レクリエーションクラブ(沼)電話:84局1719番
 踊りの基本のステップなどを練習します。
日時 2月9日・16日・23日の日曜日で全3回。午後6時45分から8時45分まで▼会場 総合体育館▼曲目 アポンア・サマーズデイ他▼定員 30人▼受講料 無料▼持ち物 屋内シューズ、タオル▼申し込み 電話、またはFAX(84局1719番)で、豊川レクリエーションクラブへ▼その他 小学生は保護者同伴のこと

チュックボール交流大会
スポーツ課 電話:88局8036番
日時 3月2日(日)午前9時から▼会場 御津体育館▼対象 市内に在住、または在勤の小学生以上▼参加費 無料▼申し込み 2月20日(木)まで受け付け。5人以上でチームを編成し、所定の用紙に記入の上、スポーツ課(音羽庁舎2階)、または総合体育館へ

B-1グランプリin豊川
B-1通信 Vol.14
・B‐1から広がる交流の輪
B-1グランプリin豊川実行委員会事務局(89-2262)
 昨年の4月、市内の小学校から「B‐1グランプリのお手伝いがしたい」というお話がありました。出展団体と市内の小学生が交流できるような事業を検討した結果、市内の小学校の子どもたちが各出展団体について学習し、応援メッセージを書いたのぼり旗をプレゼントすることになりました。
 子どもたちが作ったのぼり旗は出展団体からとても喜ばれ、ブースの前に立てられたり、パレードで活用されたりしました。また、子どもたちも自分の学校の担当した団体へ応援に行ったり、料理を食べたりするなど、出展団体に関心を持ってくれました。さらに、出展団体の地元の小学校と交流を始めた学校もあります。これをきっかけに交流の輪が広がり、B‐1グランプリ以降もつながっていくことを願っています。

図書館の催し
中央図書館 電話:85-5536
2月2日(日曜)~16日(日曜)
・会場:おはなしのへや ・定員:100人
・会費:無料 ・申し込み:当日、会場へ

おやこおはなしの会
2月2日(日曜)・15日(土曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

絵本となかよしの会
2月5日(水曜)
午前10時30分~11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど

おはなしぺープサート
2月9日(日曜)
午前10時30分~11時
童話や昔話などのペープサート

おはなしのとびら
2月13日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

Rainbow Redading
2月16日(日曜)
午前9時45分~10時30分
英語の本の読み聞かせや英語の歌など

御津図書館 電話:56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
2月16日(日曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせなど

小坂井図書館 電話:72-2169
・会場:児童コーナー
・定員:20人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

大きなかぶの会
2月6日(木曜)
午前10時30分~11時
乳幼児向けのおはなし会

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる