このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2014年2月1日号 テキスト4

更新日:2014年2月1日

文化・芸術 文化リズム

2月19日(水)から
第49回豊川市民展

  • 写真の部
  • 書道の部
  • 陶芸の部
  • 絵画・彫刻の部

 市では、今年で49回目となる豊川市民展を、2月19日(水)から文化会館で開催します。この展覧会は15歳以上(中学生を除く)であれば、どなたでも出品できる公募展です。
 部門は、「写真の部」「書道の部」「陶芸の部」「絵画・彫刻の部」があり、1週間ごとに展示する部門が変わります。
 この機会に、出品された皆さんの創作活動の成果をご覧ください。
 詳しいことは、文化振興課(78局4588番)へ、お問い合わせください。
◆会期 写真の部=2月19日から23日まで▽書道の部=2月26日から3月2日まで▽陶芸の部=
 3月5日から9日まで▽絵画・彫刻の部=3月12日から16日まで
◆時間 午前9時から午後5時まで
◆会場 文化会館展示室
◆入場料 無料
出品作品募集中
 部門によって申し込み期間や搬入日が異なります。各作品の規格については、12月1日号の広報「とよかわ」と市ホームページに掲載していますので、ご確認ください。
 なお、要項については、市役所総合案内所(本庁舎1階)、生涯学習課(音羽庁舎2階)、各公民館などで配布しています。また、市ホームページからもダウンロードできます。

  • 写真の部

搬入 2月16日(日)午後1時から5時まで▼申し込み 2月10日(月)まで

  • 書道の部

搬入 2月23日(日)午後1時から5時まで▼申し込み 2月17日(月)まで

  • 陶芸の部

搬入 3月2日(日)午後1時から5時まで▼申し込み 2月24日(月)まで

  • 絵画・彫刻の部

搬入 3月9日(日)午後1時から5時まで▼申し込み 3月3日(月)まで

桜ヶ丘ミュージアム
改修工事の進捗状況をお知らせします
 改修工事のため休館している桜ヶ丘ミュージアムは、建築工事などの業者が決定したことにより、現在工事を進めています。開館時期は、平成27年1月を予定していますが、施設予約の受付については、条例の制定後に改めてお知らせします。
 工事中は、公園との共用の駐車場が一部使用できなくなるなど、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
 詳しいことは、文化振興課(78局4588番)へ、お問い合わせください。

東三河高校演劇合同発表会
 東三河地区の高校17校の演劇部による合同発表会です。舞台で演じるだけでなく、照明などの裏方も全て高校生が運営します。
◆期日・時間 2月8日(土)=午前9時55分から▽2月9日(日)=午前9時35分から▽2月11日(火)=午前9時35分から
◆会場 御津文化会館(ハートフルホール)
◆入場料 無料
◆問合せ先 御津高校(藤田 電話:75局4155番)

ロビーコンサート
音羽文化ホール(ウィンディアホール)電話:88-8010/御津文化会館(ハートフルホール)電話:76-3720
小坂井文化会館(フロイデンホール)電話:78-3000

催し物・日時・会場問合せ先・入場料前売券
さわやか音楽会 「ヴァイオリン・クラリネット・ピアノによるバレンタインコンサート」、2月13日14:00~、小坂井文化会館(フロイデンホール)、500円(前売券はお菓子・飲み物、当日券は飲み物付き)、小坂井文化会館で前売券を発売中
せせらぎたいむ「声の魅力・歌の魅力・オペラの魅力」、2月15日14:00~、音羽文化ホール(ウィンディアホール)、500円(お菓子、飲み物付き)、音羽文化ホールで前売券を発売中

文化情報コーナー(2月16日~3月15日)
開催期日などは変更になる場合がありますので、あらかじめ電話でご確認ください。

催し物、日時、会場、内容・問合せ先
ぜんきゅう作品展、1月1日~31日、いっぷく亭、無料、いっぷく亭(松山)電話:84-0275
平成26年豊川稲荷所蔵新春宝物展、1月1日~2月24日、豊川閣寺宝館、有料、森戸国次「白馬」他、豊川閣寺宝館、電話:85-2030
江徳会水墨画展、1月16日~31日、本宮の湯ギャラリー、無料、本宮の湯、電話:92-1880
第32回一秀会カラオケ歌謡まつり、1月18日10:15~、文化会館中ホール、無料、一秀会(前沢)電話:87-3775
第9回ほーほう子ども音楽祭、1月26日10:00~、文化会館中ホール、無料、豊川音楽協会(辻田)電話:86-0165
初春の会、1月26日13:00~、一宮生涯学習会館、無料、西川流鯉貴与の会(山口)電話:86-7730
第10回稲荷寄席、1月26日13:30~、いっぷく亭、有料、いっぷく亭(松山)電話:84-0275
ティータイム音楽の会「年の初めに」、1月27日18:00~、明治珈琲館あらびか、500円(要予約)、尾崎、電話:84-3647
'14豊渓会書展、1月28日~2月2日、豊橋市美術博物館、無料、古川、電話:86-3677
中部日本管楽器個人重奏コンテスト東三河地区大会、2月1日10:00~、文化会館大ホール、無料、小坂井高校(谷川)電話:72-2211
豊川清雅館会員作品展、2月1日~15日、本宮の湯ギャラリー、無料、本宮の湯、電話:92-1880
第230回低・高学年部合同例会「すてきな三にんぐみ」、2月2日18:40~、ゆうあいの里、会員無料、一般要入会有料、豊川おやこ文化の会、電話:86-6698
第8回足立歌謡会発表会、2月9日9:05~、文化会館中ホール、無料、足立歌謡会(足立)電話:0532-62-1325
市民月例茶会(裏千家、煎茶薫風流)、2月9日10:00~、豊川商工会議所、有料、豊川文化協会茶道部、電話:89-7082
第36回青少年吟道大会、2月11日9:00~、勤労福祉会館、無料、三河岳周会(渡辺)電話:85-1459
第37回公益社団法人中部日本書道会東三河支部選抜展、2月13日~16日、豊橋市民文化会館、無料、古川、電話:86-3677

とよかわに伝わる民話・昔話を紹介します。
昔語りとよかわ
弘法清水(豊川西町、大木町)
 弘法大師が水の便にめぐまれない村人を助けて歩くという、いわゆる「弘法清水」の伝説は、全国各地で語られています。旅行く途中で立ち寄った大師が、つえで地面を突くと、そこから清水が湧き出したというほぼ共通したお話です。
 市内でも、徳城寺と西漸寺に同様の話が伝えられています。西漸寺では湧水の勢いが激しくやりを突くようだったといわれ、「鑓水」
という地名の由来に結び付けられています。
 ダイシとは本来、富を民衆に与えてまわる尊い来訪神を意味しており、後にそれが弘法大師と考えられるようになりました。訪れる神をお迎えする古い信仰が、この話の背景にあるのでしょう。

保健コーナー

・保健センター 電話:0533-89-0610  電話番号はよく確かめて
・保健センター 電話:0533-89-0610  ・休日夜間急病診療所 電話:0533-89-0616 ・消防署 電話:0533-89-0119
・豊川市歯科医療センター 電話:0533-84-7757 ・救急医療情報センター 電話:(0532)63-1133

すくすく広場

子育て安心教室(こころ編)
 赤ちゃんのこころを育むスキンシップを学びます。
期日 2月18日(火)▼受付時間 13:15~13:30▼会場 保健センター▼対象 妊娠中・産後1年未満の方とその家族▼持ち物 母子健康手帳 筆記用具▼申し込み 当日、会場へ

乳幼児健診
受付時間 13:00~13:30▼会場 保健センター▼申し込み 当日、会場へ▼その他 4か月児健診ではブックスタート(絵本の読み聞かせ)が、1歳6か月児健診ではフッ化物塗布が、3歳児健診では尿検査があります。2歳児歯科健診でフッ化物塗布の希望者は、640円(おつりのいらないように)が必要です

期日・対象・持ち物
4か月児健診
2月25日(火)・25年10月11日から21日までに生まれた子ども・バスタオル
3月5日(水)・25年10月22日から31日までに生まれた子ども
3月18日(火)・25年11月1日から10日までに生まれた子ども
1歳6か月児健診
2月26日(水)・24年8月11日から20日までに生まれた子ども・歯ブラシ
3月6日(木)・24年8月21日から31日までに生まれた子ども
3月13日(木)・24年9月1日から10日までに生まれた子ども
2歳児歯科健診
2月27日(木)・23年2月21日から29日までに生まれた子ども・歯ブラシ
3月11日(火)・24年3月1日から10日までに生まれた子ども
3月19日(水)・24年3月11日から22日までに生まれた子ども
3歳児健診
3月4日(火)・22年11月19日から30日までに生まれた子ども
3月12日(水)・22年12月1日から10日までに生まれた子ども
3月20日(木)・22年12月11日から20日までに生まれた子ども
・目と耳の検査用紙(自宅で実施し、受付時に提出)・採尿容器(自宅で採尿し、受付時に提出。容器は事前に郵送します)
▼母子健康手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記具をお忘れなく。
▼受診日の都合が悪い方は、保健センターへご連絡ください。

育児相談
期日・会場
2月19日(水)・音羽健康福祉センター
2月24日(月)・保健センター
2月26日(水)・御津福祉保健センター
3月5日(水)・健康福祉センター
3月11日(火)・小坂井生涯学習会館
受付時間 9:30~10:30▼内容 育児・生活習慣の相談、体重測定など▼持ち物 母子健康手帳、乳児の場合はバスタオル▼申し込み 当日、会場へ

ママのための体操教室
日時 3月6日から20日までの毎週木曜日で全3回。10:00~11:00▼会場 健康福祉センター▼対象 平成25年7月・8月に生まれた子どもとその保護者▼定員 25組▼持ち物 運動のできる服装、タオル、飲み物▼申し込み 2月13日(木)8:30から、受け付け。電話で、保健センターへ

けんこう広場

食べ方と栄養の相談
日時 2月25日(火)9:30~・10:30~▼会場 保健センター▼相談員 管理栄養士▼申し込み 電話で、保健センターへ

はじまりの体操講習会
 「はじまりの体操」で健康づくりをしませんか。
日時 2月20日(木)・27日(木)13:30~14:30▼会場 保健センター▼持ち物 室内用靴、飲み物▼申し込み 当日、会場へ

睡眠とこころの講演会
 体内時計が乱れることで高血圧やメタボなどのあらゆる病気を引き起こしやすくなります。体内時計を正しく働かせるために、「よい眠り」について学んでみませんか。
日時 3月19日(水)13:30~15:00▼会場 勤労福祉会館▼講師・テーマ 滋賀医科大学睡眠学講座特任教授・宮崎総一郎医師による「よい眠り3つの習慣~体内時計で病気をシャットアウト~」と題した講演▼申し込み 電話で、保健センターへ。FAX(89-5960)でも申し込みできます

こころの健康相談「ポラリス」
 心の悩みをなんとかしたい方やその家族の方、一緒に考える時間を持ちましょう。
日時 2月24日(月)13:30~・14:40~▽3月12日(水)9:30~・10:40~(1人1時間程度)▼会場 保健センター▼相談員 保健師など▼申し込み 電話で、こころの電話相談専用電話(95-0783)へ

とよかわのみーつけた!
豊川市の観光資源を紹介します。
問合せ先・市観光協会 89-2206

とよかわのこころ
豊川閣妙厳寺の山門
 豊川閣妙厳寺は、およそ570年前の嘉吉元(1441)年、参州豊川円福の地に創建されたと伝えられる曹洞宗のお寺です。法堂(本堂)には、この寺の本尊千手観世音菩薩を祭り、本殿には鎮守・護法の善神である「豊川荼枳尼眞天(豊川稲荷)」を祭っているため、「豊川稲荷」と呼ばれています。
 妙厳寺を参拝するにあたり、総門から鐘楼を右手に見ながら、法堂、本殿へと進む際にくぐるのが山門です。現在境内にある建物は、豊川稲荷信仰の隆盛を背景に、江戸時代末期から戦前ごろにかけて建立されたものが多いのですが、山門は、それより以前の天文5(1536)年に今川義元が寄進したと伝えられ、現存する妙厳寺の建物の中では最も古いといわれています。唯一、本瓦ぶき造りの屋根の形をしており、寛政5(1792)年に修理され、更に昭和29(1954)年にも大修理が行われました。昨年11月には、瓦のふき替えと耐震補強をしています。
 また、この山門の左右にある阿吽の仁王像は、昭和41(1966)年に信者の方から寄進されたものです。

広報とよかわ 毎月1日・15日発行
●編集/秘書課●発行/豊川市役所[〒442‐8601 豊川市諏訪1丁目1番地/TEL 0533‐89‐2111/ホームページ http://www.city.toyokawa.lg.jp/]

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる