このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2014年4月1日号 テキスト2

更新日:2014年4月1日

スポットライト

豊川市観光基本計画策定委員会委員を募集します
 市では、新たな観光振興施策を推進するための指針として、豊川市観光基本計画を策定します。
 この基本計画の策定に、広く市民の皆さんの意見を反映させるため、観光基本計画策定委員会の委員を募集します。任期は、初回会議(5月を予定)から基本計画の策定日(平成27年3月中を予定)までです。
 詳しいことは、商工観光課(89局2140番)へ、お問い合わせください。
応募資格 市内に在住の18歳以上の方
募集人数 2人程度
申し込み 4月1日から17日まで受け付け。(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)生年月日(5)電話番号(6)性別(7)今までに関わったことのある市民活動歴(8)観光について関心があること―を記入の上、「観光振興によるまちづくり」をテーマとした600字程度の小論文を添えて、直接、または郵送で、商工観光課(〒442―8601諏訪1の1)へ
選考方法 応募いただいた内容や小論文により、選考します。なお、選考結果は4月中に、応募者本人に郵送します

やる気満々商店街等事業費補助金を活用ください
 市では、商店街などが新たに実施する事業に対し、補助率の高い補助制度で支援します。少ない自己資金でイベントなどを実施できます。
 詳しいことは、商工観光課(89局2140番)へ、お問い合わせください。
対象団体 商店街振興組合、商工会議所、商工会、地域の商業・サービス業者が主な構成員の団体など
補助金額 飲食代、景品代、消費税などを除き、事業達成に必要な事務費などの補助対象経費の9割以内(最高90万円)
補助期間 原則として1年
募集期間 5月30日(金曜)まで

住宅用太陽光発電システム設置費の一部を補助します
環境課 電話:89-2141
 市では、住宅用太陽光発電システムを設置する予定の方へ、設置費の一部を補助しています。補助の条件や申請の手続きなどの詳細については、着工前にお問い合わせください。なお、予算がなくなり次第、終了します。
補助対象 自ら居住し、または居住を予定する市内の住宅(店舗などとの併用住宅を含む)にシステムを設置し、かつ電力会社と電力受給契約を締結できる方。ただし、システムの増設は補助の対象外です
補助金額 1キロワット当たり20,000円(上限4キロワット)

高齢者地域見守りネットワークへご協力を
 市では、あらかじめ登録された地域の方に、徘徊などにより行方不明となった高齢者の情報をメールでお知らせする「高齢者地域見守りネットワーク」を構築しています。
 これは、徘徊などにより行方不明者が発生したとき、警察からの情報を迅速に配信し、地域の方からの情報提供で、行方不明者を早期発見・保護することを目的とするものです。パソコン、スマートフォン、携帯電話から、どなたでも登録できます。ぜひ、この取り組みにご協力ください。
 また、徘徊が心配される高齢者の情報を市へ事前に登録することも可能です。直接、または電話で介護高齢課(本庁舎1階)へ、ご相談ください。
 詳しいことは、介護高齢課(89局2105番)へ、お問い合わせください。

携帯電話での登録
(1)専用アドレス(regist@city-toyokawa.net)に空メールを 送信(右記QRコードからでも送信できます。)
(2)返信される登録メールにあるアドレス確認をクリック

パソコンまたはスマートフォンでの登録
(1)見守りネットワークトップページ(http://www.city-toyokawa.net/)にメールアドレスを入力
(2)返信される登録メールにあるアドレス確認をクリック

配信情報
次の情報を登録いただいたメールアドレスに配信します。

・徘徊などによる行方不明者が発生した際の捜索依頼や、配信された行方不明者が発見された際の捜索終了報告
・認知症サポーター養成講座、世界アルツハイマーデー記念講演会など、高齢者に関する講座・講演会情報
・還付金詐欺など、多発しているトラブルなどの注意喚起情報

下水道が使えます
 平成26年3月31日から、次の各一部の区域で下水道が使えるようになりました。この区域では、台所、ふろ場、トイレなどの家庭用雑排水や工場、事業所などの事業排水を下水道へ流せるようになります。
 該当区域は、豊川東部地区、御油地区、小田渕地区、上宿地区、八幡地区、伊奈地区、大木地区、東上地区です。詳細については、市ホームページでご覧いただけます。
 詳しいことは、下水管理課(93局0154番)へ、お問い合わせください。

広告事業主を募集
 市では、自主財源の確保と地域経済の振興を図ることを目的として、広報「とよかわ」の広告事業主を募集します。
 詳しいことは、秘書課(89局2121番)へ、お問い合わせください。 
掲載場所 広報「とよかわ」1日号、または15日号の最終ページ下2段
掲載枠数 8枠(1日号・15日号各4枠)
サイズ 縦5・0センチ×横8・5センチ
掲載期間 平成26年7月1日号から27年3月15日号まで
掲載回数・掲載料 1日号、または15日号で、各9回=1枠22万5千円
申し込み 4月7日から18日までの午前9時から午後5時まで受け付け(土・日曜日を除く)。広報とよかわ広告掲載申込書、同意書兼市税滞納情報照会書(市ホームページからダウンロード可能)に必要事項を記入し、署名押印したものに広告原稿案、会社概要などを添付して、直接、秘書課(本庁舎2階)へ
その他 申し込みに当たっては、豊川市広告掲載要綱、豊川市広告掲載基準など(いずれも市ホームページからダウンロード可能)の内容を順守すること

犬の飼い主の皆さん、お忘れなく
犬の登録と狂犬病の予防注射
 平成26年度の犬の登録と狂犬病予防注射を左表の日程で実施します。
 生後91日以上の犬を飼っている方は、生涯に1回の登録と、年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。
 予防注射を会場で受けさせることができない場合は、随時実施している動物病院などで、必ず受けさせてください。
 詳しいことは、環境課(89局2141番)へ、お問い合わせください。
料金 注射に要する費用=3千400円(本年度より料金改定)▽登録料=3千円(新規に登録する方だけ)
持ち物 通知はがきと愛犬手帳
その他 新規に登録する方は、愛犬手帳を会場で交付しますので、あらかじめ飼い主の住所・氏名、犬の種類・生年月日・毛色・性別・名前を記入したメモなどをご用意ください。鑑札と注射済票は、首輪に装着し、犬は引き綱につないでください

平成26年度 犬の登録と狂犬病予防注射日程表
期日、時間、会場
4/7(月曜)
10:00~10:45、若宮白鳥神社(桜町)
11:15~11:45、小坂井文化センター
13:15~14:00、小坂井支所(北側駐車場)
14:30~15:00、聖徳館
4/8(火曜)
10:00~10:30、赤坂台老人憩の家
11:00~11:45、長沢市民館
13:15~14:00、国府市民館
14:30~15:00、為当集会所
4/9(水曜)
10:00~10:40、上長山コミュニティセンター
11:10~12:00、一宮総合支所(庁舎裏車庫)
13:30~14:00、大和公民館
14:30~15:00、金沢構造改善センター
4/11(金曜)
10:00~10:40、萩市民館
11:10~11:50、音羽支所(公用車車庫前)
13:20~13:50、下千両出荷場
14:20~15:00、市プール入口前
4/14(月曜)
10:00~10:50、御油公民館
11:30~11:50、東金野ちびっこ広場
13:20~14:00、広石市民館
14:30~15:00、御馬児童遊園
4/15(火曜)
10:00~10:30、上野自警団詰所
11:00~11:45、麻生田市民館
13:15~14:00、篠束集会所
14:30~15:00、平井集会所

看護師・准看護師の修学資金を貸与します
 市では、看護師または准看護師の養成施設に在学し、卒業後市内の民間医療施設に勤務しようとする方に、修学資金を貸与します。
 詳しいことは、保健センター(89局0610番)へ、お問い合わせください。 
対象 看護師または准看護師の養成施設に在学し、卒業後、看護師または准看護師として豊川市内の民間医療施設に勤務しようとする方(5年一貫看護師養成課程の高校については、専攻科の期間だけ)貸与金額 看護師養成施設=月額4万円▽准看護師養成施設=月額1万5千円
申し込み 随時受け付け。所定の用紙に記入の上、関係書類を添えて、直接、保健センターへ

市民月例茶会にご参加を
 豊川文化協会では、平成26年度の市民月例茶会を次の日程で開催します。施設の改修により、会場は豊川商工会議所になります。
 詳しいことは、豊川文化協会(89局7082番)へ、お問い合わせください。
時間 午前10時から午後3時まで
料金 1席500円(1月11日は2席1千200円)
その他 日程や流派は、変更になることがあります
期日・流派
5月11日(日曜)・宗偏吉田流、煎茶売茶流
6月15日(日曜)・宗偏吉田流、南坊流
7月13日(日曜)・裏千家
9月14日(日曜)・表千家、煎茶松月流
10月12日(日曜)・裏千家、宗偏吉田流
12月7日(日曜)・宗偏吉田流
1月11日(日曜)・宗偏吉田流、南坊流
2月8日(日曜)・煎茶売茶流、表千家

豊川市生涯学習支援ボランティアのご活用を
 市では、「学びあい」の機会を増やし生涯学習の推進を図ることを目的に、「豊川市生涯学習支援ボランティア」を設けています。これは、自分の能力や特技などをボランティアとして生かしたい方を募集・登録し、学校や各種グループなどの求めに応じて、ボランティア講師を紹介するものです。
 なお、ボランティア講師の名簿一覧は、公民館や各公共施設でご覧いただけます。
 詳しいことは、生涯学習課(88局8035番)へ、お問い合わせください。
内容 「学校・教育」「生活全般」「健康・福祉」「スポーツ・レジャー」「遊び・体験」「芸術・文化」など
利用できる方 市内に在住の方、または市内に拠点を置くグループやサークルなどの団体
申し込み (1)希望する指導・支援・学習内容(2)学習形態(3)対象(4)日時(5)会場―などを生涯学習課へ、ご連絡ください。ただし、営利活動、政治活動、宗教活動などには利用できません
その他 ボランティアのため、講師の技量は一定の水準に達していない場合があります。また、内容によっては、ご希望の条件に合った講師が見つからない場合もあります

パートナーシップ推進出前講座のお知らせ
 男女が対等なパートナーとして共に活躍できる社会づくりを支援するための講座を、専門家を派遣して行います。
 利用できるのは、市内に営業所を有する事業所や、市内で活動する地縁団体・市民活動団体などです(5団体まで、先着順)。ただし、政治、宗教活動や営利目的の催しなどは除きます。
 講座の時間帯は、原則として平日の午前10時から午後4時までの間で2時間以内とします。会場は市内とし、申し込まれる団体で手配をお願いします。なお、講座に掛かる費用は、教材が必要なものを除き無料です。
 詳しいことは、人権交通防犯課(89局2149番)へ、お問い合わせください。

中学生使節団員を募集
 市では、友好都市無錫市新区と姉妹都市キュパティーノ市を訪問する中学生使節団員を募集します。どちらも、英語を使ってホームステイや学校訪問などをします。
 詳しいことは、市民協働国際課(89局2158番)へ、お問い合わせください。

  • 無錫市新区

派遣予定期間 9月23日から27日まで
派遣先 中国江蘇省無錫市新区

  • キュパティーノ市

派遣予定期間 9月25日から10月3日まで
派遣先 アメリカ合衆国カリフォルニア州キュパティーノ市
共通事項
応募資格 市内在住の中学生(市外の私立中学に在学する方も含む)
定員 16人以内
負担金 旅費総額の2分の1以内
選考方法 1次審査=書類、作文審査▽2次審査=面接
申し込み 参加申込書を直接、または郵送で市民協働国際課(〒442―8601諏訪1の1)へ。詳細については、募集要項をご覧ください。募集要項(参加申込書)は市民協働国際課(北庁舎2階)、市内各中学校、国際交流協会で配布します。市ホームページからダウンロードもできます
応募期限 4月28日(月曜)午後5時=必着
その他 両方、申し込みすることができます

インフォメーション

催事

子ども読書のつどい
中央図書館 電話:85局5536番
 4月23日は「子ども読書の日」です。この日から5月12日までの「こどもの読書週間」に合わせた記念イベントを開催します。

  • すみれ絵本の会ワークショップ

日時 4月12日(土曜)午後2時から4時まで▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼内容 「大きくなる絵本」を作ります▼定員 30人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

  • 図書展示

期日 4月17日から6月17日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館総合カウンター前▼内容 保育士、学生、ボランティアや図書館職員などが薦める本をコメント付きで紹介し、貸し出します

  • おはなし会

期日・時間・内容 下表のとおり▼会場 中央図書館おはなしのへや▼定員 各回100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

期日・時間・内容(催し)
4月11日(金曜)
午前10時30分から・おはなしポケット
午後2時から・よんでよんでの会
午後3時から・おやこおはなしの会
4月12日(土曜)
午前10時30分から・絵本となかよしの会
午後2時から・おはなしのとびら
午後3時から・おやこおはなしの会
4月13日(日曜)
午前10時30分から・おはなしペープサート
午後2時から・かみしばい会
午後3時から・よんでよんでの会

市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
期日 4月9日(水曜)▼時間 午前の部=10時から▽午後の部=1時30分から▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼上映作品 「雪国」大庭秀雄監督、木村功他出演▼定員 各回100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ

子どもものづくり教室
豊川市子どもセンター(生涯学習課内)電話:88局8035番
 豊川少年少女発明クラブによるものづくり教室を開催します。
日時 4月19日(土曜)、5月10日(土曜)の午前9時から午後0時15分まで▼会場 プリオ生涯学習会館(プリオビル4階)▼内容 モーターで動くロボット作り▼対象 小学4年生から6年生まで▼定員 各回32人▼会費 無料(ただし、材料費として510円が別に必要)▼申し込み 4月7日(月曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、豊川市子どもセンターへ

フリーマーケット出店者などを募集
「豊川稲荷春季大祭だ!!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会 電話:090-4193-0441
日時 5月4日(日曜)・5日(月曜)午前10時から午後4時まで(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=各50店▼出店料 1ブース1千円(当日集金)▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後6時から8時まで)▼その他 同時に開催される「豊川手しごと市」の出店者を募集します

ヤングアダルトフェア
中央図書館 電話:85局5536番
期間 4月1日から6月17日まで(休館日を除く)▼会場 中央図書館▼内容 一般書・児童書の中から中学生・高校生におすすめの図書を選び、マンガコーナーへ集め、コメント付きで紹介します

三河国分尼寺跡史跡公園事業
紙のかぶと作り
三河天平の里資料館 電話:88局5881番
日時 4月20日(日曜)午前10時から正午まで▼会場 三河天平の里資料館▼内容 厚紙を使って戦国武将のかぶとを作ります▼対象 市内の小学生(3年生以下は保護者同伴)▼定員 15人▼参加費 無料▼申し込み 4月6日(日曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ

県初の女性副知事
吉本明子さんとワイワイ語ろう!
豊川共生ネットみらい事務局 電話:87局2564番
 県副知事・吉本明子さんをお招きし、働き方、結婚、育児、介護などの話を一緒にしませんか。
日時 5月10日(土曜)午後1時30分から3時30分まで▼会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオビル4階)▼定員 50人▼参加費 無料▼申し込み 4月7日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、豊川共生ネットみらい事務局へ▼その他 託児(1人につき500円が必要)があります。4月25日(金曜)までに、電話で、豊川共生ネットみらい事務局へ

いなりん宣伝部長の
いっしょにやろまい!シティセールス
第1巻
シティセールスのお誘い
企画政策課(89-2126)
 このコーナーでは、市民の皆さんと一緒に取り組むシティセールスについて情報を発信していきます。
シティセールスって何?
 まちの魅力をアピールし、まちを売り込むことです。
なぜまちを売り込むの?
 選ばれるまち、多くの人が訪れるまちになれば、人やモノ、お金、情報が集まり、まちが元気になるからです。
なぜみんなで売り込むの?
 みんなでまちの魅力をアピールした方が、効果的に豊川市を売り込むことができるからです。

図書館の催し
中央図書館 電話:85-5536
4月2日(水曜)~10日(木曜)
・会場:おはなしのへや
・定員:100人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

絵本となかよしの会
4月2日(水曜)
午前10時30分~11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど

おはなしのとびら
4月5日(土曜)・10日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おやこおはなしの会
4月6日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

御津図書館 電話:56-3538
・会場:児童コーナー
・定員:30人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
4月13日(日曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせなど

小坂井図書館 電話:72-2169
・会場:児童コーナー
・定員:20人 ・会費:無料
・申し込み:当日、会場へ

大きなかぶの会
4月2日(水曜)
午前10時30分~11時
乳幼児向けのおはなし会

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる