このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2014年7月1日号 テキスト2

更新日:2014年7月1日

スポットライト

東三河のこれからの地域づくり
を考えるシンポジウムを開催

 東三河8市町村では、将来にわたり魅力ある地域づくりを進めるため「広域連合」の設立を目指しています。今回、これからの東三河や私たちのまちについて考えていただく機会として、シンポジウムを開催します。
 詳しいことは、東三河広域協議会広域連合設立準備室(〈0532〉51局2377番)へ、お問い合わせください。
日時 7月28日(月曜)午後1時から3時15分まで
会場 豊橋市公会堂(豊橋市八町通)
講師・内容 慶応義塾大学教授・片山善博さんによる「地方分権と広域連携の必要性~人口減少時代を迎えて~」と題した講演他
定員 400人
参加費 無料
申し込み 7月1日から25日まで、先着順に受け付け。直接、または電話で、東三河広域協議会広域連合設立準備室へ。FAX(〈0532〉56局1555番)、郵送(〒440―0806豊橋市八町通2の16)、Eメール(mikawa-rj007@tees.jp)でも申し込みできます。申し込み書類は東三河ほの国公式ホームページ(http://www.east-mikawa.jp/)からダウンロードできます

パブリックコメント手続
ご意見をお寄せください

 市では、「パブリックコメント
手続」により、「新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に対するご意見を募集します。募集期間は、7月1日から31日までです。
 この計画は、新型インフルエンザなどの対策に関する基本方針や、本市が実施すべき措置などを示すとともに、市民がとるべき行動の基準となる事項などを策定するものです。
 内容の詳細については、保健センター、健康福祉センター、音羽・御津福祉保健センター、市役所1階ロビー、一宮総合支所、音羽・御津・小坂井支所、プリオ窓口センター(プリオビル5階)、豊川・御油・牛久保・八南の各公民館、中央図書館でご覧いただけます。市ホームページにも掲載しています。
 詳しいことは、保健センター(89局0610番)へ、お問い合わせください。

パブリックコメント手続
ご意見をお寄せください

 市では、「パブリックコメント
手続」により、「新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に対するご意見を募集します。募集期間は、7月1日から31日までです。
 この計画は、新型インフルエンザなどの対策に関する基本方針や、本市が実施すべき措置などを示すとともに、市民がとるべき行動の基準となる事項などを策定するものです。
 内容の詳細については、保健センター、健康福祉センター、音羽・御津福祉保健センター、市役所1階ロビー、一宮総合支所、音羽・御津・小坂井支所、プリオ窓口センター(プリオビル5階)、豊川・御油・牛久保・八南の各公民館、中央図書館でご覧いただけます。市ホームページにも掲載しています。
 詳しいことは、保健センター(89局0610番)へ、お問い合わせください。

介護認定調査員を募集

 市では、介護保険要介護認定申請者に対する訪問調査を行う調査員を募集しています。任期は、平成26年7月22日から平成27年3月31日までです。
 詳しいことは、介護高齢課(89局2286番)へ、お問い合わせください。
募集人員 1人
応募資格 (1)介護支援専門員の資格を有する(2)普通自動車免許を有する(3)パソコンの入力・編集作業ができる(4)その他調査に必要な資料作成ができる―の全てに該当する方
選考方法 書類審査と面接
申し込み 7月11日(金曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、介護高齢課(本庁舎1階)へ。申込書は、介護高齢課、一宮総合支所、音羽・御津・小坂井支所、公共職業安定所にあります

広報とよかわタイトルロゴの
新しいデザインを募集

 市では、広報とよかわのタイトルロゴの新しいデザインを募集します。
 応募作品の中から、最優秀作品を1点選び、広報とよかわのタイトルロゴとして使用します。市民により親しみを持っていただける作品の応募をお待ちしています。
 詳しいことは、秘書課(89局2121番)へ、お問い合わせください。
応募規定 (1)カラーで、A4版の冊子にタイトルロゴとして収まるサイズのもの(2)任意の用紙、またはデジタルデータ(3MB以内。JPEG、PDF、PNGのいずれかの形式)(3)自作で未発表のもの(4)他団体で使用されているものや著作権があるもの、その他の既存の著作物と類似しないもの(5)単色で表現したり、さまざまなサイズで表現したりしても、イメージや安定感が損なわれないもの(6)1人何点でも可
賞・賞品 最優秀賞(採用作品)1点=賞金1万円と賞状
応募方法 任意の用紙で応募する場合は、(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)作品の簡単な説明文―を記入の上、作品を添えて、直接、または郵送で、秘書課(〒442|8601諏訪1の1)へ。デジタルデータで応募する場合は、市ホームページ内の応募フォームに必要事項を記入し、作品データを添付してください
応募期限 9月26日(金曜)=必着
その他 応募作品は原則として返却しません。また、採用作品は、必要に応じて補正する場合があります。採用作品の著作権などの一切の権利は市に帰属し、市の発行する印刷物や市ホームページなどの掲載について無償で使用できるものとします

とよかわ就農塾を開催

 市では、農業経営に必要な知識や技術を習得するための講座を開催します。
 詳しいことは、農務課(89局2138番)へ、お問い合わせください。
期日 8月21日から平成27年6月13日までの木・土曜日で毎月各1回
時間 木曜日=午後7時から9時まで▽土曜日=午後1時から3時まで
対象 市内に在住の70歳以下の方
定員 30人
受講料 農地を所有していない方=5千円▽農地を所有している方=2千円
申し込み 7月1日から22日まで受け付け。所定の用紙(ホームページからダウンロード可能)に記入し、印鑑をお持ちの上、直接、農務課(北庁舎2階)へ。申し込み後、書類審査と面接があります

8月1日(金曜)から
桜ヶ丘ミュージアムの施設予約を開始します

 平成27年1月17日(土曜)に桜ヶ丘ミュージアムがリニューアルオープンします。これに伴い、開館後の施設予約を8月1日(金曜)から、左表のとおり文化振興課(小坂井庁舎1階)で、直接、受け付けます。
 記載日以降の利用予約は、市民ギャラリーについては利用月の1年前の1日から、その他施設については利用月の6カ月前の1日から受け付けします。各施設の詳細は、市ホームページをご覧ください。
 なお、市主催事業の期間は利用できません。
 詳しいことは、文化振興課(78局4588番)へ、お問い合わせください。

貸し出し施設、利用期間、受付開始時間
市民ギャラリー(第1~6展示室)
3月31日~5月3日:午前9時~
5月5日~5月31日:午前10時~
6月2日~7月5日:午前11時~
7月7日~8月2日:午後1時~
8月4日~8月30日:午後2時~
会議室、第1・2実習室、和室 (さつき、黒松)、心々庵
1月20日~2月28日:午前9時~

インフォメーション

講座教室

市民健康講座
市民病院電話:86局1111番
日時 7月28日(月曜)午後2時から3時まで▼会場 勤労福祉会館視聴覚室▼講師・内容 豊川さくら病院副院長・太田茂安医師による「褥瘡について~床ずれ予防のために~」と題した講演▼定員 60人▼受講料 無料▼申し込み 電話で、市民病院庶務課へ。当日、会場でも受け付けできます

65歳これから講座
介護高齢課電話:89局2105番
 あなたのこれからの生活設計を考えるための講座です。
日時 7月24日から9月18日までの木曜日で全8回。午後1時30分から▼会場 勤労福祉会館▼内容 介護保険制度、介護予防に関する講義や体力テストなど▼対象 市内に在住のおおむね60歳代▼定員 30人▼受講料 無料▼申し込み 先着順に受け付け。電話で、介護高齢課へ

催事

フリーマーケット出店者などを募集
「まちかどビアガーデンだ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会電話:090ー4193ー0441
 今回も豊川稲荷表参道にビアガーデンが登場します。ぜひ、お越しください。
日時 7月27日(日曜)午後3時から9時まで(フリーマーケットは午後7時まで)(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円(当日集金)▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後6時から8時まで)▼その他 同時に開催される「豊川手しごと市」の出店者を募集します

三明寺三重塔屋根葺替工事現地説明会
生涯学習課電話:88局8035番
 37年ぶりに行われている国指定重要文化財・三明寺三重塔の屋根葺替工事の現地説明会を開催します。
期日 7月19日(土曜)▼時間 午前の部=11時から▽午後の部=1時から▼会場 三明寺▼定員 各回30人▼会費 無料▼申し込み 7月7日(月曜)午前8時30分から、先着順に受け付け。電話で、生涯学習課へ

スポーツ

愛知スポーツ・レクリエーションフェスティバルの参加者募集
スポーツ課電話:88局8036番
 種目により、申し込み方法や参
加費などが異なります。詳細につ
いては、お問い合わせください。

種目、期日、会場
ターゲットバードゴルフ、8/17、豊橋市グリーンスポーツセンター
グラウンド・ゴルフ、8/30、御津臨海球場
ソフトバレーボール、8/31、豊橋市総合体育館
タスポニー、8/31、田原市渥美運動公園
ネオホッケー、9/14、御津体育館
ペタンク、9/21、新道公園
ディスクゴルフ、9/27、豊橋市高師緑地公園

第2期水泳教室
小坂井B&G海洋センター電話:73局1850番
期日 9月2日から12月上旬までで全10回▼対象・曜日・時間・定員 左表のとおり▼会場 小坂井B&G海洋センター▼受講料 1万800円(親子ベビーは1万1千300円。施設使用料および、保険料を含む)▼申し込み 7月1日から11日までの午前9時30分から午後8時30分まで受け付け(11日は午後7時まで受け付け)。直接、小坂井B&G海洋センターへ。応募者多数の場合は、市内に在住の方を優先の上、抽選

区分、対象、曜日・時間、定員
園児、年少以上の園児、火・水曜日15:30~16:30、30人
園児、年少以上の園児、木・金曜日16:30~17:30、30人
園児・小学生、年少以上の園児と小学生、火・水曜日16:30~17:30、30人
園児・小学生、年少以上の園児と小学生、木・金曜日15:30~16:30、30人
小学生、小学生、火・水・木・金曜日17:30~18:30、35人
成人初級、15歳以上の初心者、火曜日10:30~11:30、10人
成人、15歳以上の方、木曜日19:00~20:00、20人
成人、15歳以上の方、金曜日10:30~11:30、20人
成人上級、15歳以上でクロールが25メートル以上泳げる方、火曜日11:30~12:30、10人
成人上級、15歳以上でクロールが25メートル以上泳げる方、金曜日11:30~12:30、20人
水中エアロ、15歳以上の方、水曜日19:00~20:00、40人
水中エアロ、15歳以上の方、木曜日11:00~12:00、40人
親子ベビー、就園前の2・3歳児とその保護者水曜日11:00~12:00、15組

いなりん宣伝部長の
いっしょにやろまい!シティセールス
第4回
わかりやすい情報提供作戦
企画政策課(89-2126)

 情報の発信方法は、日々進化しています。市では、これまでも、市ホームページ、エフエム放送、ケーブルテレビ、地域ポータルサイトなどを利用して情報発信をしてきました。
 最近では、フェイスブックやツイッターなどのソーシャルネットワーキングサービスを活用しながら、皆さんに関心を持っていただけそうな情報や、即効性が求められる情報などを提供しています。
 皆さんもいろいろな手段を活用して、豊川市の旬な情報をキャッチしてみましょう。

図書館の催し

中央図書館 電話:85-5536
7月2日(水曜)~15日(日曜)
会場:おはなしのへや 定員:100人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

絵本となかよしの会
7月2日(水曜)
午前10時30分~11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど

おはなしのとびら
7月5日(土曜)・10日(木曜)
午前10時30分~11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど

おやこおはなしの会
7月6日(日曜)
午前10時30分~11時
すばなしと絵本の読み聞かせなど

おはなしペープサート
7月13日(日曜)
午前10時30分~11時
童話や昔話などのペープサート

おはなしポケット
7月15日(火曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせやリズム体操、歌

御津図書館 電話:56-3538
会場:児童コーナー 定員:30人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

はっぴーたいむ
7月20日(日曜)
午前11時~11時30分
絵本の読み聞かせなど

小坂井図書館 電話:72-2169
会場:児童コーナー 定員:20人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ

大きなかぶの会
7月2日(水曜)
午前10時30分~11時
乳幼児向けのおはなし会

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる