このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2015年2月1日号 テキスト3

更新日:2015年1月30日

講座教室

認知症サポーター養成講座
西部高齢者相談センター 電話:88局8005番
日時 3月7日(土曜)午前10時から11時30分まで▼会場 ウィズ豊川▼内容 認知症を正しく理解することを目的とした講座▼対象 認知症サポーター養成講座を受講したことがない方▼定員 40人▼受講料 無料▼申し込み 先着順に受け付け。電話で、西部高齢者相談センターへ(土・日曜日、祝日を除く)▼その他 講座修了後には、認知症サポーターの証である「オレンジリング」をお渡しします

日本語ボランティア養成講座
国際交流協会 電話:83局1571番
 外国籍の方に日本語を教えるための具体的な方法を考えます。
日時 2月15日(日曜)、3月8日(日曜)で全2回。午後1時30分から4時30分まで▼会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオビル4階)▼講師 東海日本語ネットワーク副代表・米勢治子さん▼定員 50人▼受講料 一般=500円▽会員=無料▼申し込み 先着順に受け付け。電話で、国際交流協会へ

スポーツ

チュックボール交流大会
スポーツ課 電話:88局8036番
日時 3月7日(土曜)午前9時から▼会場 総合体育館▼対象 市内に在住、または在勤の小学生以上▼参加費 無料▼申し込み 2月19日(木曜)まで受け付け。5人以上でチームを編成し、所定の用紙に記入の上、スポーツ課(音羽庁舎2階)、または総合体育館へ

サッカースクール(前期)
豊川サッカー協会(今泉) 電話:090ー5873ー4425
日時 4月5日から9月27日までの日曜日で午前9時から11時まで▼会場 三上緑地▼対象 3歳児から新小学3年生まで▼受講料 月額1千円(新小学1年生全員と2年生以上の新規入団者は、ユニホーム代として2千円程度が別に必要)▼申し込み 2月15日(日曜)・22日(日曜)の午前9時から11時まで受け付け。保護者が受講料と印鑑をお持ちの上、三上緑地へ

その他

あいち電子申請・届出システムの申請受付を停止します
情報システム課 電話:89局2128番
 インターネットを利用して県や市に住民票などの各種申請・届出を行う「あいち電子申請・届出システム」は、更新作業のため3月1日から31日まで利用することができません。窓口での申請などにご協力をお願いします。

ファミリー・サポート・センター説明会・講習会を開催
ファミリー・サポート・センター 電話:86局5040番
 ファミリー・サポート・センターでは、援助会員(子育ての援助をしたい人)と依頼会員(子育ての援助を受けたい人)の登録のための説明会と講習会を行います。
日時 2月14日(土曜)午後1時から4時15分まで▼会場 市催事場(プリオビル5階)▼対象 援助会員=市内に在住し、自宅で子どもを預かれる方(年齢・性別・資格などは問いません)▽依頼会員=市内に在住、在勤、または在学の方▽両方会員=援助・依頼を兼ねる方▼申し込み 2月6日(金曜)まで受け付け。電話で、ファミリー・サポート・センターへ▼その他 依頼会員は説明会だけです。援助会員は説明会と講習会の終了後に会員として登録されます。会場では託児もあります

豊川サッカー少年団の団員を募集
豊川サッカー協会(関森) 電話:88-6613
 豊川サッカー少年団では、平成27年度の新入団員を募集します。そこで、入団説明会を下表のとおり行います。新小学1年生から6年生までで入団を希望されるお子さんの保護者の方は、印鑑をお持ちの上、必ず、出席してください。
団名、対象、日時、会場、代表者
北西部・中部中学校区の小学生・2月15日(日)午前9時から・八南小校庭・佐屋祐司 85-3270
南部・南部中学校区の小学生・2月15日(日)午前10時から・牛久保小校庭・伊東昌彦 89-2538
西部・西部中学校区の小学生・2月15日(日)午前10時から・国府小体育館・白井義之 88-7814
中部・代田中学校区の小学生・2月15日(日)午前10時から・代田小校庭・佐野明人 090-3932-0120
御津SS・御津中学校区の小学生・2月15日(日)午前10時から・御津中校庭・関口龍一 76-4055
北部1・金屋中学校区の小学生・2月15日(日)・金屋小校庭・掘 修久 090-2616-1027
北部2・金屋中学校区の小学生・2月22日(日)・三蔵子小校庭・掘 修久 090-2616-1027
両日とも午前10時から。どちらかの日程に出席してください
東部1・東部中学校区の小学生・2月15日(日)・東部小体育館・井上靖光 090-8679-3949
東部2・東部中学校区の小学生・3月1日(日)・東部小体育館・井上靖光 090-8679-3949
両日とも午前10時から。どちらかの日程に出席してください
一宮・一宮中学校区の小学生・2月21日(土)午前10時から・金沢グラウンド(金沢橋下流)・能勢 勉 93-2586
小坂井FC・小坂井中学校区の小学生・2月22日(日)午前10時から・新池公園・孫 勇一 090-1830-2030
おとわ・音羽中学校区の小学生・2月28日(土)午後2時から・赤坂小校庭・関森信晃 88-6613

消費生活モニターを募集
商工観光課 電話:89局2119番
 市では、消費生活モニターとして消費者行政の推進にご協力いただける方を募集します。
応募資格 市内に在住で、市が開催する研修会などに参加できる満20歳以上の方▼募集人数 16人▼任期 4月から平成28年3月31日まで▼仕事内容 計量などに関する調査の報告▽説明会、終了式への出席▽消費生活講座への出席▼
謝礼 年額1万2千円(予定)▼申し込み 2月27日(金曜)まで受け付け。直接、または電話で、商工観光課へ

あいちシルバーカレッジ豊橋の受講者を募集します
愛知県社会福祉協議会福祉生きがいセンター 電話:〈052〉212局5521番
 高齢者に学習の場を提供し、高齢者の生きがいづくりを促進するため、「あいちシルバーカレッジ豊橋」を開講します。
期間 4月1日から平成28年3月31日までの間で約30日▼会場 豊橋市民センター(豊橋市松葉町)▼対象 県内に在住の昭和30年4月1日以前に生まれた方▼定員 90人▼受講料 年額2万3千円(予定)▼申し込み 所定の用紙に記入の上、郵送で、愛知県社会福祉協議会福祉生きがいセンター(〒460|0002名古屋市中区丸の内2の4の7)へ。応募者多数の場合は抽選▼応募期限 2月12日(木曜)=消印有効

愛知県障害者職業能力開発校で平成27年度職業訓練生を募集
愛知県障害者職業能力開発校 電話:93局2102番
 障害者を対象とした職業訓練生を募集します。
募集期間 2月20日まで▼募集科・定員 情報システム科=20人▽OAビジネス科=30人▽CAD設計科=30人▽デザイン科=30人▽総合実務科(知的障害者だけ)=15人▼選考日 情報システム科、OAビジネス科、CAD設計科、デザイン科=3月7日(土曜)または、3月8日(日曜)▽総合実務科=3月1日(日曜)▼応募方法 最寄りの公共職業安定所で職業相談をされた後、入校願書に記入の上、健康診断書を添えて、直接、豊川公共職業安定所へ▼その他 受験料、入校料および授業料は無料

平成26年度第2回
豊川市都市計画審議会
都市計画課 電話:89局2169番
日時 2月13日(金曜)午前9時から▼会場 市役所協議会室(本庁舎3階)▼内容 東三河都市計画西原足山田地区計画の変更(西原町、足山田町)、豊川市用途地域の運用方針(案)について、豊川市都市計画道路網見直し検討作業について(報告)▼その他 傍聴などについては、お問い合わせください

自動車の登録手続き・車検はお早めに
豊橋自動車検査登録事務所 電話:050ー5540ー2049
 自動車の売買・廃車・住所変更などには車検証の書き換えなどの手続きが必要です。年度末の3月は登録手続き・車検などが集中し、窓口が大変混雑しますので、お早めに済ませていただくようお願いします。
 なお、車検は有効期間満了日の1カ月前から受けられます。車検の予約などは、自動車検査インターネット予約システム(https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do)をご利用ください。

豊川市農業人材バンク
農務課 電話:89局2138番
 市では、農家で働きたい方と人手不足で困っている農家を結びつける情報提供の場として、「豊川市農業人材バンク」を設置しています。農業に興味のある方、働き手を必要としている農家の方などは豊川市農業人材バンクに登録をしてください。
対象 市内に在住、または在勤の20歳以上の方▼申し込み 所定の用紙に記入の上、直接、農務課(北庁舎2階)へ。用紙は、農務課にあります(市ホームページからもダウンロード可能)

国民年金こんなときは届け出を
保険年金課 電話:89局2177番
 日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての人は、国民年金に加入します。就職、退職、婚姻などによって、加入する種別が変わることがあり、その時々に届け出が必要になってきます。主な場合は、次のとおりです。
(1)退職または配偶者(厚生年金・共済組合に加入している人)の扶養から外れたときは、第1号被保険者になります。保険年金課へ届け出てください(2)就職して厚生年金や共済組合に加入したときは、第2号被保険者になります。就職先の事業主が手続きをします(3)婚姻、退職などで配偶者(厚生年金・共済組合に加入している人)に扶養されるようになったときは、第3号被保険者になります。配偶者が勤務している事業主に届け出をします

2月は「家庭の日」運動強調月間
生涯学習課 電話:88局8035番
 市では、「親と子の 対話がつくる よい家庭」をスローガンに、明るく楽しい家庭づくりを心掛けていただこうと、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定めています。そして、2月を「家庭の日」運動強調月間としています。
 「家庭」は、かけがえのない生活の基盤であり、家族がお互いの心の触れ合いと連帯感を深め、子どもが人間としての生き方の基本を学ぶ最もたいせつな教育の場です。家庭が担う役割の重要性について認識を高め、家族全員が明るく、楽しく、ゆとりのある充実した日々を送ることができるように「家庭の日」をきっかけに、家庭や地域社会で明るい家庭づくりを心掛けましょう。

登記事項証明書などの請求は
オンラインでのご利用を
名古屋法務局民事行政調査官室 電話:〈052〉952局8170番
 土地・建物や会社・法人などの登記事項証明書などをインターネットで請求することができます。その場合、手数料が安くなります。この登記・供託オンライン申請システム(http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/)は、パソコンの特別な環境設定は不要で、午前8時30分から午後9時まで、自宅や事務所に居ながら簡単に請求・受領できます。ぜひ、ご利用ください。

寄附・寄贈ありがとうございます
秘書課 電話:89局2120番
物品 豊橋ベンチャークラブ=児童書▽オーエスジー=油絵・書▽JAひまわり=米・月刊誌▽渡邉生代=折りたたみ担架▽岡田トク子=土地▽中尾九市=みかん▼現金 ピアゴ豊川店▽ピアゴ国府店▽三河湾チャリティ100キロメートル歩け歩け大会実行委員会▽糟谷公子▽東海・長野カンパニー▽タイキグループ(敬称略)

3月の無料市民相談
お気軽にお越しください。

市民相談室(市役所北庁舎4階) 電話:89-2104
市民よろず相談(電話相談可)、毎週月~金曜日、9:00~16:00
行政よろず相談(電話相談可)、毎週木曜日、13:30~15:30
人権よろず相談(電話相談可)、毎週火曜日、13:30~15:30
若者就職相談(予約制)
(予約は電話:89-2140)、13日、13:00~16:00
消費生活センター(市役所北庁舎4階) 電話:89-2238
消費生活相談(電話相談可)、毎週月~金曜日、9:00~16:00
多重債務相談(電話相談可)、毎週月~金曜日、9:00~16:00
プリオ5階市民相談室(プリオビル5階) 電話:82-1305
法律相談(予約制)
(予約は電話:89-2104)、7・14・24・28日、13:00~16:00
女性悩みごと相談(電話相談可)、6・20日、10:00~15:00
登記相談(予約制)
(予約は電話:89-2104)、3・17日、13:00~16:00
測量相談、13日、13:00~16:00
建築相談、27日、13:00~16:00
労働相談(予約制)
(予約は電話:89-2140)、12日、13:00~16:00
発明考案相談、5・9日、10:00~12:00
不動産相談、26日、13:00~16:00
若者自立支援相談
(予約、内容などの問い合わせは電話:67-3201)、5・19日、13:00~16:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談、26日、13:30~15:30
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談、24日、13:30~15:30
御津生涯学習会館 電話:76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
行政よろず相談、19日、13:30~15:30
小坂井生涯学習会館 電話:72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談、17日、13:30~15:30
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室 電話:89-2104)
人権よろず相談、26日、10:00~12:00
健康福祉センター 電話:92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談、11日、13:30~15:30
御津福祉保健センター 電話:77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談、11日、13:30~15:30
音羽支所 電話:88-8000(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談、11日、13:30~15:30
小坂井文化センター 電話:78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
心配ごと相談、26日、10:00~12:00
ウィズ豊川 電話:83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
内職相談、毎週金曜日、10:00~15:00
聴覚障害相談(手話による相談)、10日、13:30~15:30
知的障害者相談、11日、10:00~12:00
障害者就労支援相談(予約制)
(予約は電話:65-8511)、12日、10:00~15:00
ふれあいセンター 電話:88-7270(内容などの問い合わせは、福祉課 電話:89-2131)
障害者よろず相談、11日、13:30~15:30
市役所子ども課(本庁舎1階) 電話:89-2133
ひとり親家庭相談、毎週月~金曜日、10:00~17:00
子育て支援センター(プリオ5階) 電話:89-1398・市内各保育園
乳幼児
子育て相談、子育て支援センター、毎週月~金曜日、10:00~18:00
子育て相談、各保育園、毎週火・木曜日、10:00~15:00
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階) 電話:84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階) 電話:84-1329
児童・青少年相談、毎週月~金曜日、10:00~17:00
心理教育相談室「ゆずりは」(予約制) 電話:88-8033
心理教育相談(勤労福祉会館)、毎週月~金曜日、10:00~16:50
心理教育相談(音羽庁舎4階)、毎週月・水・木・金曜日、10:00~16:50
心理教育相談(小坂井庁舎2階)、毎週月・木曜日、10:00~16:50

いいね!豊川市 Facebook

市では、フェイスブックなどを使って、まちの出来事や魅力を積極的に発信しています。
このコーナーでは、市フェイスブックに掲載した情報の中から注目したい情報を選び、ご紹介します。

「豊川海軍工廠跡地見学会」

 12月13日(土曜)、豊川海軍工廠跡地見学会が開催されました。
 豊川海軍工廠は、戦時中、東洋一の軍需工場として、航空機や艦船の機銃、弾薬、薬きょう、測量器類などを製造していました。昭和20年8月7日、米軍機B29の爆撃を受け、豊川海軍工廠は壊滅し、勤労動員されていた多くの方が亡くなりました。現在、名古屋大学太陽地球環境研究所があるこの跡地では、爆撃を免れた火薬庫や爆薬庫などの施設が今でもその姿を残しています。
 見学会に参加した女性は、「遠い世界の話ではなく、ここで実際に起きたことだと実感した」と話してくれました。戦争の歴史が埋もれてしまわないように、多くの方にこの場所を知ってもらいたいと思いました。

この情報は、12月16日に市フェイスブックへ掲載した情報です。

Facebook いろいろな情報を掲載中。ぜひアクセスしてください。「いいね」の登録もお願いします。
〈お問い合わせ〉秘書課(電話:89-2121)

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる