「広報とよかわ」2015年3月1日号 テキスト2
更新日:2015年2月27日
いきいき広場 ハローピープル
国際交流通信
多文化カフェ
愛知万博の経験を生かし
音楽で心と心をつないでいます
私たちチェコ部会が誕生するきっかけになった愛知万博が開催されてから、早いもので十周年を迎えようとしています。部会員の多くは、万博が開催されていた当時、チェコ共和国関連イベントで活躍して、おもてなしを経験しています。その経験を生かして、今もチェコ音楽シリーズで「チェコの夕べ」と題した公演を行い、市民の皆さんに鑑賞していただいています。
これらの場で感じるのは、お互いの母国語では言葉が通じないことで、共通語としての英語へ関心が高まるという効果があることです。また、音楽は言葉とは別に、心と心をつなぐ世界共通の不思議な力を秘めているように思われることです。
チェコ部会は、若い人たちが参加して、チェコとの活気に満ちた交流がこれからも末永く継続できることを目標にしています。また、国際交流協会では、他にも各種部会を整えており、多くの方が参加して楽しめる場が用意されています。毎年、ワールド・フェスティバルも行われますので、ぜひ一度、お越しください。
団体名:チェコ部会
代表者:嶋 勝康
TEL:83-1571(国際交流協会)
町内会活動紹介
町内会の底力
人に優しいまちづくりに
福祉会と共に取り組んでいます
八丁町内会は小坂井地区の北部に位置する町内会です。家族関係の変化や、地域社会における住民相互のつながりが希薄化する中、八丁町内会では「誰もが住みなれた地域で安心して暮らせる町内」を基本指針として、活動しています。
本年度は八丁福祉会を立ち上げました。子ども会や老人会、ボランティア、民生委員さんと情報を共有しながら、町内会の皆さんが安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます。
特に、世代間の交流を図ろうと、町内の畑で、ジャガイモやサツマイモなどの収穫と、試食会を行いました。子どもからお年寄りまで参加し、とてもいい交流の機会となりました。
その他、お年寄りや一人暮らしの方、障害者の方のお宅訪問も行っています。お盆とクリスマスには、福祉会員がプレゼントを持って家庭を訪問し、大変喜んでいただきました。また、一月には町内会で餅つきを行い、町内の触れ合いをにぎやかに楽しみました。
これからも町内の皆さんと協力し、子どもや老人、障害者に優しい地域をつくっていきたいです。
団体名:八丁町内会
代表者:河田 輝義
私たちの学校自慢 スクールリポート!
一宮西部小学校 スクールリポーター 6年3組 中田朱里さん
笑い声のあふれる一宮西部小を受けついでいきます
一宮西部小学校には、正門を入ったところに、シンボルの「もちの木」が立っています。それにちなんで、十一月に「もちの木まつり」を行っています。
まつり前日の集会では、学校のゆるキャラ「もっちーくん」の登場からCMタイムがスタートし、各クラスの代表者が出し物について工夫した紹介をします。
当日は、低学年は音読劇や参加型のお店屋さん、四年生は二分の一成人式、五年生は自然・社会、六年生は命について発表します。約一か月間、仲良く、協力して練習した発表を、家族や地域の方、他学年の子に見てもらいます。
また、学校がもっと楽しい場所になるように、自分たちで考えて動く委員会活動にも力を入れています。
いつも笑い声のあふれる一宮西部小を、これからも受けついでいきたいです。
青春Smile Talk
石黒真也さん(22歳)
高校卒業後、家業である配送関係の仕事に就き、今年で五年目になります。毎朝午前二時に起床し、お昼過ぎに帰宅するという生活を続けています。
取引先となるスーパーの開店前に商品を届ける必要があるため、交通情報や天候の確認は欠かせません。
お客様との信頼関係をたいせつにしながら、高い意識を持って仕事に取り組んでいきたいと思います。
わんぱくショット
穂大くん
平成22年11月24日生まれ
関澤勝由・まゆみさんの長男
4月には年中さんになります。家族で七五三参りに行ったときの、由楽お姉ちゃんとの1枚です。これからも仲良く育ってね。
華ちゃん
平成26年8月18日生まれ
齋藤健・恭子さんの次女
大好きな夏お姉ちゃんがままごと遊びや滑り台で遊ぶ姿を見ていつもニコニコ。これからも姉妹仲良く、元気に育ってね。
インフォメーション
催事
むかしむかしのおはなしコンサート
中央図書館 電話:85局5536番
日時 3月29日(日曜)午前10時30分から11時30分まで▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼内容 昔話のペープサートと音楽のコラボレーション▼定員 100人▼入場料 無料▼整理券 3月3日(火曜)午前9時30分から、中央図書館2階事務室で、先着順に配布
人形劇
中央図書館 電話:85局5536番
親子でお楽しみください。
日時 3月26日(木曜)午前10時30分から11時20分まで▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼内容 人形げきとんぼによる「かめさんのこ~らたいへん」と題した人形劇▼定員 100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ
プラネタリウムコンサート
中央図書館 電話:85局5536番
デルソールによるバイオリンやドラムなどの生演奏を楽しんでいただきます。
日時 3月22日(日曜)午後3時30分から▼会場 ジオスペース館▼定員 100人▼入場料 500円▼前売券 3月7日(土曜)午前9時30分から、中央図書館2階事務室で、先着順に販売
アスパラガスの収穫体験
JAひまわり西部営農センター 電話:76局2220番
市内の畑で、アスパラガスの収穫体験とお楽しみ会を開催します。
日時 3月22日(日曜)午前10時から正午まで▼定員 10組(最大25人)▼参加費 1組1千円▼申し込み 3月10日(火曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、FAXで、JAひまわり西部営農センター(76局3568番)へ。応募者多数の場合は、抽選
ゴルフ場一般開放デー
平尾カントリークラブ 電話:87局5221番
日時 3月30日(月曜)午前10時から午後3時まで(雨天中止)▼会場 平尾カントリークラブ▼内容 芝滑りなど▼対象 小学6年生までの子どもとその保護者▼定員 50組▼参加費 無料▼持ち物 タオル、飲み物など▼申し込み 先着順に受け付け。所定の用紙に記入の上、FAXで、平尾カントリークラブ(87局5118番)へ
設立記念シンポジウム
社会人キャリアアップ連携協議会 電話:〈0532〉44局1111番
日時 3月18日(水曜)午後2時30分から5時まで▼会場 ロワジールホテル豊橋(豊橋市藤沢町)▼講師・内容 電気通信大学前学長・梶谷誠さんによる「連携こそ人材育成の要諦~産金学官連携による試み~」と題した講演など▼定員 150人▼参加費 無料▼申し込み 3月16日(月曜)まで受け付け。電話で、社会人キャリアアップ連携協議会へ。FAX(〈0532〉44局1122番)でも申し込みできます
フリーマーケット出店者などを募集
「コスプレだ!抽選会だ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会 電話:090ー4193ー0441
日時 3月22日(日曜)午前10時から午後4時まで(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円(当日集金)▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後6時から8時まで)▼その他 午後3時からすわポン・狐娘ちゃんマネーのスタンプラリーお楽しみ抽選会を開催
フリーマーケット出店者などを募集
「コスプレだ!抽選会だ!いなり楽市」を開催
いなり楽市実行委員会 電話:090ー4193ー0441
日時 3月22日(日曜)午前10時から午後4時まで(雨天中止)▼会場 豊川駅周辺▼募集数 フリーマーケット=50店▼出店料 1ブース1千円(当日集金)▼申し込み 電話で、いなり楽市実行委員会へ(午後6時から8時まで)▼その他 午後3時からすわポン・狐娘ちゃんマネーのスタンプラリーお楽しみ抽選会を開催
市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
期日・上映作品 3月11日(水曜)=「西部戦線異状なし」ルイス・マイルストーン監督、リュー・エアーズ他出演▽3月25日(水曜)=「伊豆の踊子」野村芳太郎監督、美空ひばり他出演▼時間 午前の部=10時から▽午後の部=1時30分から▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼定員 各回100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ
市民名画劇場
中央図書館 電話:85局5536番
期日・上映作品 3月11日(水曜)=「西部戦線異状なし」ルイス・マイルストーン監督、リュー・エアーズ他出演▽3月25日(水曜)=「伊豆の踊子」野村芳太郎監督、美空ひばり他出演▼時間 午前の部=10時から▽午後の部=1時30分から▼会場 ジオスペース館多目的ホール▼定員 各回100人▼会費 無料▼申し込み 当日、会場へ
ミニ鍾馗面をつくろう
民俗資料館 電話:93局3013番
手のひらサイズのミニ鍾馗面に絵の具やペンを使って絵付けをします。
期日 3月21日(土曜)▼時間 午前の部=10時から正午まで▽午後の部=1時から3時まで▼会場 民俗資料館▼参加費 無料▼申し込み 当日、会場へ
いなりん宣伝部長の
いっしょにやろまい!シティセールス
第11回
豊川市の環境、自然をPR
企画政策課(89-2126)
豊川市は、海、山、川、緑や花があり、人に優しい環境と自然に恵まれています。三河湾に面したマリーナや、1年を通して登山を楽しめる本宮山があります。春には佐奈川沿いが桜と菜の花に彩られ、秋には宮路山が美しく紅葉します。
この環境の中で、四季折々の自然の美しさに触れることで生命のたくましさを感じたり、豊かな癒しを得たりすることもできます。
ぜひ、多くの人と連れ立って豊川市の自然を満喫しましょう。
図書館の催し
中央図書館 電話:85-5536
3月4日(水曜)~15日(日曜)
会場:おはなしのへや 定員:100人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ
絵本となかよしの会
3月4日(水曜)
午前10時30分から11時30分
0~3歳児向けの絵本の読み聞かせなど
おはなしのとびら
3月7日(土曜)・12日(木曜)
午前10時30分から11時
絵本の読み聞かせとパネルシアターなど
おはなしペープサート
3月8日(日曜)
午前10時30分から11時
童話や昔話などのペープサート
よんでよんでの会
3月13日(金曜)
午前10時30分から11時
お気に入りの絵本の紹介と読み聞かせ
Rainbow Reading
3月15日(日曜)
午前9時45分から10時30分
英語の本の読み聞かせや英語の歌など
御津図書館 電話:56-3538
会場:児童コーナー 定員:30人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ
はっぴーたいむ
3月15日(日曜)
午前11時から11時30分
絵本の読み聞かせなど
小坂井図書館 電話:72-2169
会場:児童コーナー 定員:20人 会費:無料 申し込み:当日、会場へ
大きなかぶの会
3月4日(水曜)
午前10時30分から11時
絵本の読み聞かせと手遊びなど