このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2017年12月号(ほけんコーナー)

更新日:2017年12月1日

ほけんコーナー Health and Fitness

◯保健センター 電話:0533-89-0610
詳しい情報は「豊川市 保健」で検索

保健師だより

野菜をしっかり取りましょう

食事は、ごはんや肉、魚など、さまざまな食品を組み合わせて必要な栄養素をまんべんなく取ることがたいせつです。その中でも野菜は、一緒に食べる食品からの栄養素の摂取を効果的に助けるので、食事には欠かせません。
しかし、食生活の変化などにより、野菜不足が進んでいます。野菜の必要性や効果的な摂取方法を知り、野菜をしっかり取るように心掛けましょう。

野菜の目標摂取量は1日350グラム
成人の1日あたりの野菜の目標摂取量は350グラムといわれています。しかし、厚生労働省が実施した「平成28年国民健康・栄養調査」によれば、20歳以上の1日の野菜摂取量の平均は、男性が284グラム、女性が270グラムと、いずれも目標量を下回っています。さらに、都道府県別で見ると、愛知県は、男性が229グラムで最下位、女性も238グラムでワースト3位となっており、野菜の摂取が少ない県となっています。

野菜350グラムを取るために
1皿あたり野菜70グラムと考え、1日に5皿(70グラム5皿350グラム)取るようにすることで、目標摂取量を達成できます。

【1日5皿350グラムの例】

  • 野菜サラダ1皿(1皿70グラム分)
  • 青菜のおひたし1鉢(1皿70グラム分)
  • カボチャの煮物1鉢(1皿70グラム分)
  • 野菜炒め1人前(2皿140グラム分)

野菜の効用
野菜に含まれるビタミンは、炭水化物が体内でエネルギーに変わる際の手助けをしてくれます。ビタミン(特にB群)を取ることで、栄養素が体内できちんと利用されます。また、特に野菜に多く含まれるカリウムは、余分なナトリウム(塩分)の体外への排出を促し、高血圧の予防にもなります。

やさいをさいしょにいただきます
食事の際、食物繊維を多く含む野菜を先に食べると、後から食べる食材の消化吸収が穏やかになり、血糖値の急激な上昇が抑えられます。また、食物繊維は満腹感を得られやすいため、食べ過ぎを防ぎ、肥満の防止にもつながります。食事をするときには、まず野菜から食べるようにしましょう。

野菜の栄養素を生かす調理法

  • 炒める

カロテンを含む緑黄色野菜は、油を使って炒めることで、ビタミンAの吸収率がよくなります。
最適!ニンジン、ホウレンソウ など

  • 蒸す

水を使わずに蒸すことで、栄養素が流れ出さず、栄養を損なうのを最小限に抑えられます。
最適!ズッキーニ、ブロッコリー など

  • 揚げる

脂溶性ビタミンを含む野菜は、油を使って揚げることで、栄養素の吸収率がアップします。
最適!カボチャ、タマネギ など

  • 煮る

水溶性ビタミンを含む野菜は、汁ごと食べることで、栄養素を余さず摂取できます。
最適!小松菜、モロヘイヤ など

受診券・クーポン券を使用したがん検診・歯周病健診など

期間 2月10日(土曜)まで
対象 40(よんまる)健診受診券、乳がん・子宮頸がん検診無料クーポン券、歯周病健診受診券をお持ちの方
費用 無料(受診券・クーポン持参)
申込 市内の医療機関に予約をしてください。終了間際には予約が取れないことがありますので、早めに受診をしてください

すくすく広場

会場 保健センター 0533-89-0610

パパママ教室(本物の赤ちゃん抱っこ講座)

受付日時 1月13日(土曜)9時30分から9時45分まで、対象 妊娠中の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

パパママ教室(安産準備講座)

受付日時 1月19日(金曜)9時30分から9時45分まで、対象 妊娠中の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子育て安心教室(こころ編)

受付日時 1月23日(火曜)9時45分から10時00分まで、対象 妊娠中・産後6カ月未満の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子育て安心教室(からだ編)

受付日時 1月26日(金曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中・産後6カ月未満の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

妊産婦歯科健診

受付日時 1月22日(月曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中・産後1年未満の方(各1回)、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

親子教室 はじめの一歩

受付日時 1月13日(土曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年10月・11月生まれの子ども、当日、母子健康手帳、バスタオルを持って会場へ

モグモグ教室

受付日時 1月11日(木曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年8月1日から15日生まれの子ども、当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ
受付日時 1月25日(木曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年8月16日から31日生まれの子ども、当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ

親子ピタ・コチョ教室

受付日時 1月10日(水曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年4月生まれの子ども、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

もうすぐ3歳!知っ得教室

受付日時 1月17日(水曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成27年2月生まれの子ども、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子ども栄養相談

受付日時 1月12日(金曜)13時30分から・14時30分から、対象 就学前の子ども、電話で、保健センターへ(要予約)

子ども発達相談

受付日時 1月16日(火曜)9時30分から・10時30分から、対象 就学前の子ども、電話で、保健センターへ(要予約)

ママのための健康体操教室

受付日時 1月10日(水曜)9時45分から10時00分まで、会場 御津福祉保健センター、対象 平成29年6月生まれの子どもと母、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ
受付日時 1月11日(木曜)9時45分から10時00分まで、会場 いかまい館、対象 平成29年6月生まれの子どもと母、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ

育児相談

受付日時 1月9日(火曜)9時30分から10時30分まで、会場 小坂井生涯学習会館、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 1月17日(水曜) 9時30分から10時30分まで、会場 音羽福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 1月22日(月曜) 9時30分から10時30分まで、会場 保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 1月24日(水曜) 9時30分から10時30分まで、会場 御津福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ

乳幼児健診

受付時間 13時00分から13時30分まで
会場 保健センター
持ち物 母子手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記用具

4か月児健診
期日 1月10日(水曜)、対象の子ども 平成29年8月23日から31日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 1月23日(火曜)、対象の子ども 平成29年9月1日から10日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 1月31日(水曜)、対象の子ども 平成29年9月11日から20日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります

1歳6か月児健診
期日 1月11日(木曜)、対象の子ども 平成28年6月21日から30日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
期日 1月16日(火曜)、対象の子ども 平成28年7月1日から10日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
期日 1月24日(水曜)、対象の子ども 平成28年7月11日から21日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります

2歳児歯科健診
期日 1月19日(金曜)、対象の子ども 平成28年1月1日から10日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です
期日 1月26日(金曜)、対象の子ども 平成28年1月11日から20日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です

3歳児健診
期日 1月5日(金曜)、対象の子ども 平成26年9月22日から30日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 1月18日(木曜)、対象の子ども 平成26年10月1日から10日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 1月30日(火曜)、対象の子ども 平成26年10月11日から23日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ

けんこう広場

会場 保健センター

こころの健康相談
日時 1月10日(水曜)9時30分から11時40分まで、対象 こころの相談をしたい方、電話で、こころの電話相談専用電話(電話:0533-95-0783)へ(要予約)。電話相談も可
日時 1月22日(月曜)13時30分から15時40分まで、対象 こころの相談をしたい方、電話で、こころの電話相談専用電話(電話:0533-95-0783)へ(要予約)。電話相談も可

健康相談
日時 1月15日(月曜)9時00分から12時00分まで、対象 生活習慣・健康に関する相談をしたい方、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

食べ方と栄養相談
日時 1月22日(月曜)9時30分から11時30分まで、対象 食生活の相談をしたい方、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

オリジナル健康体操講習会
日時 1月24日(水曜)10時00分から11時30分まで、対象 市内に在住の方、当日、室内靴、タオル、飲み物を持って会場へ

佐奈川歩こう会
日時 1月25日(木曜)(雨天は1月26日(金曜)に順延)10時00分から11時45分まで、対象 運動に関心がある方、始めたいと思っている方、当日、市民プール入り口前へ

「広報とよかわ」2017年12月号 TOYOKAWA TIMES

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる