このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2018年3月号(ほけんコーナー)

更新日:2018年3月1日

ほけんコーナー Health and Fitness

◯保健センター 電話:0533-89-0610
詳しい情報は「豊川市 保健」で検索

保健師だより

骨粗しょう症を予防しましょう

骨粗しょう症は、骨の強度が低下し、骨折するリスクが大きくなる病気です。骨粗しょう症になると、骨がもろくなるため、つまずいて手をついたり、くしゃみをしたり、わずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。骨折が原因で介護が必要になってしまう人も少なくありません。骨粗しょう症にならないよう、しっかりと備えましょう。

女性は特に注意
骨粗しょう症になる割合は、男女ともに年齢が高くなるほど上がり、50歳以上の女性の3人に1人が骨粗しょう症にかかっています。
女性は、閉経後、骨の形成に重要な女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が低下し、骨密度が急激に減少します。また、骨の質も低下しやすくなるため、骨のしなやかさが失われ、骨密度が高くても骨折することもあります。特に更年期以降の女性にとって、骨粗しょう症は身近な病気だと言えます。

要チェック!骨粗しょう症のサイン
下記の項目を確認して、1つでも当てはまる場合は、医療機関での検査をお勧めします。

  • 以前よりも身長が低くなった
  • 背中や腰が曲がってきた
  • 背中や腰に痛みを感じるようになった

食事と運動で骨粗しょう症予防
骨の形成に役立つカルシウム、ビタミンD、ビタミンKなどを積極的に取りましょう。骨密度の低下を防ぐためにはたんぱく質も重要です。毎日の食事で、バランスよく栄養を取りましょう。
また、骨は負荷がかかるほど強くなる性質があります。筋力をつければ転倒予防にもつながります。散歩を日課にする、階段の上り下りを取り入れるなど、日常生活の中で運動量を増やしましょう。

積極的に取りたい食品

  • カルシウム

乳製品、緑黄色野菜、大豆など

  • ビタミンD

魚、きのこなど

  • ビタミンK

納豆、緑色野菜など

  • たんぱく質

肉、卵、穀類など

  • 取り過ぎ注意の食品

アルコールや、リンを多く含むインスタント食品、カフェインを多く含むコーヒー、紅茶など

骨密度低下防止の運動

  • 片足立ち

目を開いたまま片足で立ちます(壁などにつかまっても可)。1日に左右1分3セットが目安

  • スクワット

1回の動作を10秒ほどかけてゆっくり行います。1日に10回3セットが目安

8020(はちまるにいまる)達成者を募集

市と豊川市歯科医師会では、「80歳になっても20本の歯を保とう」という「8020(はちまるにいまる)運動」を推進しています。そこで、11月11日(日曜)に勤労福祉会館で表彰をする「8020(はちまるにいまる)達成者」を募集しています。
対象 市内に在住し、昭和14年3月31日以前に生まれ、自分の歯(治療歯や親知らずを含む)が20本以上あり、十分機能している健康な方(過去の表彰者を除く)
申込 5月31日(木曜)まで、直接、または電話で、市内歯科医院(豊川市歯科医師会員)へ

75歳以上高齢者肺炎球菌任意予防接種の助成

対象 市内に在住の75歳以上で、定期予防接種対象者(紫色の予診票が届いている方)以外の方(今までに助成を受けた方を除く)
助成金額 3,000円
申込 接種後、領収書(接種金額とワクチンの種類が確認できるもの)、印鑑、通帳をお持ちの上、直接、保健センターへ。本人以外が申込をする場合は委任状が必要です

すくすく広場

会場 保健センター 電話:0533-89-0610

もうすぐパパママ教室(おふろ編)

受付日時 4月2日(月曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

もうすぐパパママ教室(生活編)

受付日時 4月20日(金曜)9時30分から9時45分まで、対象 妊娠中の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子育て安心教室(からだ編)

受付日時 4月27日(金曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中・産後6カ月未満の方と家族、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

妊産婦歯科健診

受付日時 4月9日(月曜)・23日(月曜)13時15分から13時30分まで、対象 妊娠中・産後1年未満の方(各1回)、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

モグモグ教室

受付日時 4月13日(金曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年11月1日から15日生まれの子ども、当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ
受付日時 4月27日(金曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年11月16日から30日生まれの子ども、当日、母子手帳、バスタオル、大人用スプーン、筆記用具を持って会場へ

親子ピタ・コチョ教室

受付日時 4月11日(水曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成29年7月生まれの子ども、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

もうすぐ3歳!知っ得教室

受付日時 4月11日(水曜)9時45分から10時00分まで、対象 平成27年5月生まれの子ども、当日、母子手帳、筆記用具を持って会場へ

子ども栄養相談

受付日時 4月13日(金曜)13時30分から・14時30分から、対象 就学前の子ども、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

子ども発達相談

受付日時 4月17日(火曜)9時30分から・10時30分から、対象 就学前の子ども、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

ママのための健康体操教室

受付日時 4月4日(水曜)9時45分から10時00分まで、会場 御津福祉保健センター、対象 平成29年9月生まれの子どもと母、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ
受付日時 4月5日(木曜)9時45分から10時00分まで、会場 いかまい館、対象 平成29年9月生まれの子どもと母、母子手帳、タオル、飲み物を持って会場へ

育児相談

受付日時 4月4日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 いかまい館、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 4月10日(火曜)9時30分から10時30分まで、会場 小坂井生涯学習会館、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 4月18日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 音羽福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 4月23日(月曜)9時30分から10時30分まで、会場 保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ
受付日時 4月25日(水曜)9時30分から10時30分まで、会場 御津福祉保健センター、対象 乳幼児と保護者、当日、母子手帳を持って会場へ

乳幼児健診

受付時間 13時00分から13時30分まで
会場 保健センター
持ち物 母子手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記用具

4か月児健診
期日 4月3日(火曜)、対象の子ども 平成29年11月11日から20日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 4月11日(水曜)、対象の子ども 平成29年11月21日から30日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 4月19日(木曜)、対象の子ども 平成29年12月1日から10日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります
期日 4月25日(水曜)、対象の子ども 平成29年12月11日から20日生まれ、当日、バスタオルを持って会場へ。ブックスタート(読み聞かせ)もあります

1歳6か月児健診
期日 4月5日(木曜)、対象の子ども 平成28年9月21日から30日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります
期日 4月17日(火曜)、対象の子ども 平成28年10月1日から10日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布もあります

2歳児歯科健診
期日 4月20日(金曜)、対象の子ども 平成28年4月1日から10日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です
期日 4月27日(金曜)、対象の子ども 平成28年4月11日から20日生まれ、当日、歯ブラシを持って会場へ。フッ化物塗布希望の場合は640円が必要です

3歳児健診
期日 4月4日(水曜)、対象の子ども 平成27年1月1日から10日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 4月12日(木曜)、対象の子ども 平成27年1月11日から20日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ
期日 4月24日(火曜)、対象の子ども 平成27年1月21日から31日生まれ、当日、自宅で実施した目と耳の検査票と、採尿容器(容器は事前に郵送。当日朝に採尿)を持って会場へ

けんこう広場

会場 保健センター

健康相談
日時 4月9日(月曜)9時00分から12時00分まで、対象 生活習慣・健康に関する相談をしたい方、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

こころの健康相談
日時 4月11日(水曜)9時30分から11時40分まで、4月23日(月曜)13時30分から15時40分まで、対象 こころの相談をしたい方、電話で、こころの電話相談専用電話(電話:0533-95-0783)へ(要予約)。電話相談も可

食べ方と栄養相談
日時 4月24日(火曜)9時30分から11時30分まで、対象 食生活の相談をしたい方、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)

はじめる健康体操教室
日時 4月24日(火曜)13時30分から15時00分まで、対象 市内に在住の方、当日、室内靴、タオル、飲み物を持って会場へ

はじめるウォーキング教室
日時 4月25日(水曜)、5月2日(水曜)13時30分から15時30分まで、対象 市内に在住で、歩く基本を学びたい方、電話で、保健センター(電話:0533-89-0610)へ(要予約)。会場は総合体育館

「広報とよかわ」2018年3月号 TOYOKAWA TIMES

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる