「広報とよかわ」2019年2月号(図書館通信)
更新日:2019年2月1日
図書館通信
◯中央図書館 電話:0533-85-5536
◯音羽図書館 電話:0533-80-1355
◯御津図書館 電話:0533-56-3538
◯一宮図書館 電話:0533-93-6069
◯小坂井図書館 電話:0533-72-2169
詳しい情報は「豊川市図書館」で検索
2月のイチオシ書籍
大人向け
サイモンVS人類平等化計画
ベッキー・アルバータリ 作、三辺 律子 訳(岩波書店)
サイモンは、ネットで知り合ったブルーに夢中。ゲイであることも、唯一打ち明けることができた。ところがある日、同級生にその秘密がばれてしまい・・・
子ども向け
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ 作(福音館書店)
これからもっと髪を伸ばすんだと友達に自慢するおかっぱ頭のまあちゃん。「どれくらい?」と聞かれると、まあちゃんの想像が大きく広がっていきます。
学校図書館巡回司書 永田 理江さん
今月のイチオシ書籍「まあちゃんのながいかみ」。髪を長ーく伸ばしたら、ロープにして牛を捕まえちゃったり、くるまって布団にしちゃったり。広がる想像に心ときめく一冊です。
Library Topics
プラネタリウム・コンサート MILLEA 星空コンサート
星にまつわる歌などを数多く歌うシンガー・MILLEA(ミレア)さんによるコンサートです。プラネタリウムの星空の下、美しい歌声をお届けします。
日時 3月10日(日曜)15時00分から
会場 ジオスペース館プラネタリウム
定員 120人(先着順)
費用 500円
申込 2月16日(土曜)から、中央図書館2階事務室で前売券を販売
図書館の催し Library Event
初春の星空探訪
日時 3月2日(土曜)15時00分から
会場 ジオスペース館プラネタリウム
内容 「カレンダーの謎 昔は春分の日が元旦だった」と題したプラネタリウム特別解説
定員 120人(先着順)
費用 300円
申込 2月9日(土曜)から、中央図書館2階事務室で参加券を販売
information
展示「みんなで本を大切に」
2月21日から3月19日まで、中央図書館総合カウンター前で「みんなで本を大切に」と題した展示を行います。
中央図書館では、毎年約5,500冊もの破損本を修理しています。破損以外にも書き込みや切り取りなどにより、利用できなくなるものもあります。
図書館の本を皆さんに長く利用していただくため、本の適切な取り扱い方法や破損本の修理作業についてご紹介します。
市民名画劇場
風雲児信長
日時 2月14日(木曜) 13時30分から
会場 一宮生涯学習会館集会室
大空輸(字幕)
日時 2月28日(木曜) 10時00分から、13時30分から
会場 ジオスペース館多目的ホール
![本文ここまで](/images/spacer.gif)