このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2019年8月号(暮らしの情報)

更新日:2019年8月1日

暮らしの情報

2019年8月、9月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

はたご de 雨乞い

大橋屋(旧旅籠鯉屋) 電話:0533-56-2677

日時 8月18日(日曜) 10時00分から20時00分まで
会場 大橋屋
内容 甘酒接待、手作りの丸行灯と小学生の生花展示
申込 当日、会場へ

介護者交流会

西部高齢者相談センター 電話:0533-88-8005

日時 8月8日(木曜)13時30分から15時00分まで、9月10日(火曜)13時30分から15時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 介護者同士の情報交換
対象 高齢者を介護している方
申込 当日、会場へ

まちかどビアガーデンだ! いなり楽市

都市計画課 電話:0533-89-2147

日時 8月18日(日曜)16時00分から21時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷表参道
内容 まちかどビアガーデン、元気軒下市、東部中学校吹奏楽部演奏、豊川高校ダンス部パフォーマンス、大道芸教室など

マレットゴルフ普及月例会

公園緑地課 電話:0533-89-2176

日時 8月31日(土曜)、9月28日(土曜)、10月26日(土曜)、11月30日(土曜)9時00分から(雨天中止)
会場 手取山公園マレットゴルフ場
定員 各回25人(先着順)
申込 当日の8時30分から、直接、会場へ

豊川市安全なまちづくり推進大会&交通安全ふれ愛コンサート

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

日時 8月22日(木曜)13時30分から
会場 文化会館大ホール
内容 安全なまちづくり功労者への感謝状の贈呈、県警音楽隊による演奏など

生涯学習成果発表会

生涯学習課 電話:0533-88-8035

日時 9月8日(日曜)10時30分から16時30分まで
会場 プリオ生涯学習会館(プリオ4階)、市民プラザ(プリオ(2)4階)他
内容 とよかわオープンカレッジ受講生と放課後子ども教室の児童による舞台発表など
その他 作品展示は8月24日から9月15日まで

豊川きつね祭

都市計画課 電話:0533-89-2147

日時 8月18日(日曜)、9月1日(日曜)10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷境内
内容 こだわりの手作り品や移動販売車などによる飲食物の販売、ワークショップなど

豊川本町ナイト

商工観光課 電話:0533-89-2140

日時 8月28日(水曜)16時00分から21時00分まで
会場 本町商店街(豊川駅周辺)
内容 有料の専用チケットによる飲食、物販、サービスの提供
費用 3,500円(当日券4,000円)
その他 チケットは、参加店舗、豊川商工会議所(当日券はイベント本部)で販売

食育ツアー  見て、作って学ぼう!

農務課 電話:0533-89-2138

日時 8月29日(木曜)9時00分から13時30分まで
会場 兼升養魚漁業生産組合豊川加工センター他
内容 養殖魚の工場見学、とよかわ鮎と豊川産の野菜を使った調理
対象 市内の小学生と保護者
定員 14組(1組2人)
費用 1組500円
持ち物 エプロン、バンダナ、ハンカチ
申込 8月13日(火曜)まで、直接、または電話で、農務課(北庁舎2階)へ。応募者多数の場合は抽選

赤塚山公園自然観察会

赤塚山公園 電話:0533-89-8891

日時 9月22日(日曜)9時00分から12時00分まで(荒天中止)
会場 赤塚山公園
内容 キノコの観察
講師 鳳来寺山博物館館長・加藤貞亨さん
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 20人
持ち物 長靴
申込 8月24日から9月8日まで、直接、または電話で、赤塚山公園へ。応募者多数の場合は抽選
その他 長袖、長ズボンで参加

とが楽市

秘書課 電話:0533-89-2121

日時 8月21日(水曜)、9月18日(水曜)10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 砥鹿神社
内容 東三河を中心に活動する移動販売車によるグルメなどの販売、ワークショップなど

総合防災訓練

防災対策課 電話:0533-89-2194

日時 9月1日(日曜)8時30分から11時00分まで
会場 自衛隊グラウンド他
内容 自主防災会による初期消火・応急救護訓練、陸上自衛隊・警察・消防による救出救助など
その他 当日は、訓練開始時に同報系防災行政無線のサイレンを鳴らします。また、訓練に合わせて、HPを災害用のページに切り替えます。災害用HP については、秘書課(電話:0533-89-2121)へお問い合わせください

講座・教室

ひきこもり家族教室

豊川保健所 電話:0533-86-3626

対象 ひきこもり者の家族
定員 各回30人(先着順)
申込 電話、またはFAX(0533-89-6758)で受付

【日時、内容、会場】
日時 9月13日(金曜)13時30分から15時00分まで、内容 「家族の接し方について一緒に学んでみませんか?」と題した講話、会場 総合体育館
日時 10月7日(月曜)14時00分から15時30分まで、内容 ひきこもり者本人による体験談と参加者同士の交流会、会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター(生涯学習課内) 電話:0533-88-8035

日時 8月24日(土曜)10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 ストローや画用紙を使ったおもちゃ作りなど
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 15組(先着順)
申込 8月8日(木曜)から、電話で受付

とよかわ創業塾2019

商工観光課 電話:0533-89-2140

日時 9月9日(月曜)・19日(木曜)、10月2日(水曜)・10日(木曜)・21日(月曜)・30日(水曜)18時00分から20時30分まで、11月9日16時00から18時30(土曜)(全7回)
会場 豊川商工会議所
講師 中小企業診断士・松井督卓さん他
内容 創業の基礎知識など
対象 創業を考えている方、経営に関する知識を習得したい方
定員 30人(先着順)
費用 3,000円
申込 電話で、豊川商工会議所(電話:0533-86-4101)へ

ドイツってどんな国

国際交流協会 電話:0533-83-1571

日時 9月8日(日曜)14時00分から16時00分まで
会場 勤労福祉会館
内容 ドイツの文化や生活習慣についての紹介など
講師 ヨルン・メーラさん
定員 60人(先着順)
費用 一般500円/会員400円
申込 8月5日(月曜)から、電話で受付

看護職再就業支援研修

保健センター 電話:0533-95-4801

対象 看護師・准看護師の資格を有する方で、現在、何らかの事情で看護職に就いていない方
定員 10人
費用 1,700円程度(臨地実習を受講する方だけ)
申込 8月5日から30日まで、直接、または電話で、保健センター、豊川市医師会(電話:0533-86-7606)へ
その他 有料(100円)で託児あり。申込時に受付

【日時、会場、内容】
日時 10月7日(月曜)10時00分から15時00分まで、会場 市民病院、内容 心肺蘇生法(AED含む)、吸引、感染対策、採血、静脈内注射等の実技演習、病棟見学
日時 10月8日(火曜)9時00分から12時30分まで、会場 市内医療機関保健センター、内容 医療機関での臨地実習、修了式
(注記)全2回。ただし、10月7日(月曜)だけの受講も可

いきいきシニアスクール

西部高齢者相談センター   電話:0533-88-8005

家庭介護におけるトラブルと救急手当ての基礎知識
日時 9月19日(木曜)13時30分から15時30分まで
定員 40人(先着順)
持ち物 筆記用具

介護技術入門(1)
日時 9月25日(水曜)13時30分から16時30分まで
内容 「体位変換と移乗の介助」と題した講義と演習
定員 20人(先着順)
持ち物 筆記用具、室内靴
その他 動きやすい服装で参加
【共通事項】
会場 ウィズ豊川
対象 在宅で家族を介護している方
申込 電話で受付

きららの里でワクワク体験

野外センター「きららの里」 電話:0536-62-2555

時間 14時30分から16時00分まで
会場 野外センター「きららの里」(北設楽郡設楽町)
対象 きららの里に宿泊する方(小学4年生未満は保護者同伴)
定員 各回20人程度(先着順)
費用 500円
申込 きららの里宿泊予約時に申込(当日申込も可)
その他 自然観察会は、長袖、長ズボンで参加

【内容、期日】

内容 「ワークショップ」自然素材を使った雑貨作り、期日 8月31日、9月28日、10月26日、11月23日
内容 「自然観察会」奥三河ふるさとガイドの案内による原生林散策、期日 9月7日、10月5日、11月2日(荒天中止)
(注記)いずれも土曜日

認知症講演会

介護高齢課 電話:0533-89-3179

日時 9月12日(木曜)18時30分から20時00分まで
会場 豊川商工会議所
講師・内容 大竹内科クリニック院長・大竹洋一郎医師による「認知症について正しく理解しよう」と題した講演
定員 200人(先着順)
持ち物 筆記用具
申込 9月6日(金曜)まで、電話、またはFAX(電話:0533-89-2137)で受付

子どもものづくり教室

豊川市子どもセンター (生涯学習課内) 電話:0533-88-8035

日時 8月17日(土曜)、9月7日(土曜)9時00分から12時15分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 モーターで動くシャークロボット作り
対象 小学4年生から6年生まで
定員 各回28人(先着順)
費用 600円
持ち物 空の炭酸飲料のペットボトル(1.5リットル以上)1本
申込 8月5日(月曜)から、電話で受付

ひとり親家庭のための就業支援講習会

子育て支援課 電話:0533-89-2133

日時 10月12日から令和2年2月8日までの土曜日(11月23日、12月28日、1月4日を除く)(全15回)10時00分から15時40分まで
会場 岡崎情報開発センター(岡崎市羽根町)
内容 中級者向けのパソコン講習
対象 ひとり親家庭の母などで全日程に参加できる方
定員 20人
費用 4,000円
申込 8月5日から28日まで、直接、子育て支援課(本庁舎1階)へ。応募者多数の場合は抽選

三河天平の里資料館講座

三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881

万灯作り
日時 8月24日から9月9日まで10時00分から16時00分まで
申込 当日、会場へ
マリンアート作り
日時 9月1日(日曜)10時00分から12時00分まで
対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 10人(先着順)
申込 8月11日(日曜)から、電話で受付
【共通事項】
会場 三河天平の里資料館
その他 作品は、9月21日(土曜)に三河国分尼寺跡史跡公園で開催する「天平ロマンの夕べ」で展示します

パソコン教室

小坂井文化センター 電話:0533-78-3586

日時 9月4日(水曜)・5日(木曜)・6日(金曜)・10日(火曜)・11日(水曜)・12日(木曜)(全6回)14時00分から16時00分まで
会場 小坂井文化センター
内容 ワードの基本講座
対象 市内に在住で、パソコン入力ができる16歳以上
定員 12人
費用 1,400円
持ち物 筆記用具
申込 8月8日から16日までの9時00分から17時00分まで(11日・12日を除く)、直接、または電話で、小坂井文化センターへ。応募者多数の場合は抽選

語学講座

国際交流協会 電話:0533-83-1571

みんなのための英会話2(初級)
日時 9月10日から12月3日までの火曜日(10月8日を除く)(全12回)19時30分から21時00分まで
講師 ジョニー・ロバートソンさん
定員 20人(先着順)
費用 一般10,000円/会員8,000円
ワクワク日常中国語1(初中級)
日時 9月12日から11月28日までの木曜日(全12回)19時30分から21時00分まで
講師 林明子さん
定員 20人(先着順)
費用 一般10,000円/会員8,000円(テキストは各自で事前に購入「ことばと文化 一挙両得中級中国語」(朝日出版社)2,376円)
世界のトピックを英語で話してみよう!(中級)
日時 9月24日から12月10日までの火曜日(全12回)13時20分から14時50分まで
講師 中川トゥリサさん
定員 15人(先着順)
費用 一般10,000円/会員8,000円
【共通事項】
会場 勤労福祉会館
対象 15歳以上
持ち物 筆記用具、ノート、辞書
申込 8月6日から20日まで、電話で受付

創業ミニセミナー

商工観光課 電話:0533-89-2140

日時 8月18日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 中央図書館集会室
内容 創業の心構えなどについてのセミナー、個別相談
対象 創業を考えている方、経営に興味のある方
申込 当日、会場へ

初心者向け文化講座

豊川文化協会 電話:0533-89-7082

華道初級講座(小原流)
日時 9月7日(土曜)・21日(土曜)、10月5日(土曜)・19日(土曜)、11月3日(日曜)(全5回)14時00分から16時00分まで
講師 小原流・白井豊蘭さん
定員 20人
費用 5,600円
華道初級講座(南宗流)
日時 9月18日(水曜)・25日(水曜)、10月2日(水曜)・9日(水曜)、11月3日(日曜)(全5回)10時00分から12時00分まで
講師 南宗流・松山雅風さん
定員 20人
費用 5,600円
茶道講座(3)(抹茶)
日時 9月28日(土曜)、10月12日(土曜)・19日(土曜)・26日(土曜)、11月2日(土曜)(全5回)10時00分から12時00分まで
講師 宗偏吉田流・岩田宗香さん
定員 15人
費用 2,500円
【共通事項】
会場 桜ヶ丘ミュージアム
対象 16歳以上
申込 華道初級講座は8月25日(日曜)まで。茶道講座3(抹茶)は8月31日(土曜)まで(いずれも消印有効)。はがきに(1)講座名(流派)(2)郵便番号・住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)勤務先(学校名)を記入の上、豊川文化協会(〒442-0064桜ケ丘町79-2)へ。各講座1人1通だけ有効。電話でも受付。応募者多数の場合は、市内に在住、在勤、または在学の方を優先の上、抽選。また、応募が定数に満たない場合は開講されません

とよかわ女性防災リーダー養成講座

防災対策課 電話:0533-89-2194

日時 11月9日(土曜)・23日(土曜)(全2回)10時00分から16時00分まで
会場 消防署
内容 災害時に女性の視点を生かして、地域防災活動のけん引役となる女性防災リーダーを養成する講座
対象 市内に在住で、15歳以上(中学生を除く)の女性
定員 40人
申込 8月30日(金曜)まで、申込書を、直接、郵送、またはFAX(0533-89-2655)で、防災対策課(本庁舎2階)へ。電話でも受付。申込書は防災対策課にあります(こちらからダウンロード可)
その他 託児あり(10人程度)

募集

市職員(労務職員)

人事課 電話:0533-89-2122

令和2年4月採用の労務職員(給食調理業務、清掃業務)を募集します。
職種・資格・定員 給食調理業務は昭和35年4月2日以降に生まれ、栄養士または調理師の資格免許を有し、業務経験が5年以上ある方で2人程度/清掃業務は昭和35年4月2日以降に生まれ、中型以上の自動車運転免許(取得見込みを含む)を有する方で1人程度
試験日・内容 1次試験は書類選考/2次試験は10月20日(日曜)で集団面接、作文試験、適性検査/3次試験は11月17日(日曜)で個人面接、実技試験(給食調理業務だけ)
申込 8月19日から9月14日まで(消印有効)。申込書などを郵送で、人事課へ。申込書などは、人事課(本庁舎2階)、各支所にあります(こちらからダウンロード可)

町内会応援事業所

市民協働国際課 電話:0533-89-2165

市では、地域全体で連区・町内会活動を支援するため、町内会などに対し、社会貢献活動の一環として割引などのサービスを提供する「町内会応援事業所」を募集しています。
登録していただいた事業所には、登録済証と登録票(ステッカー)を交付します。登録票を店舗などに表示し、町内会などが利用カードを提示した際には、サービスを提供していただきます。
対象 市内に店舗などを有する事業所
申込 随時受付。申込書を、直接、郵送、またはFAX(0533-95-0010)で市民協働国際課(北庁舎2階)へ。申込書は、市民協働国際課にあります(こちらからダウンロード可)

保育協会の保育士・調理員

保育協会 電話:0533-89-2134

令和2年4月採用の保育士、調理員を募集します。
資格・定員 保育士(新卒者等対象)は平成4年4月2日以降に生まれ、保育士の資格免許を有する方(取得見込を含む)で10人程度/保育士(経験者対象)は昭和35年4月2日以降に生まれ、保育士の資格免許を有し、令和元年7月末現在、保育士または幼稚園教諭としての職務経験が3年以上あり、保育園のクラスを受け持つことができる方で5人程度/調理員は昭和35年4月2日以降に生まれ、調理師または栄養士の資格免許を有する方で1人
試験日 9月8日(日曜)
会場 勤労福祉会館
申込 8月23日(金曜)まで(消印有効)。申込書を、直接、または郵送で、保育協会(〒442-0878新道町1丁目1-3)へ。申込書は、保育協会にあります

育児休業代替任期付事務職員

人事課 電話:0533-89-2122

令和2年4月採用の育児休業代替任期付事務職員を募集します。
資格 昭和35年4月2日以降に生まれた方
定員 1人程度
任期 令和2年4月1日から令和3年3月31日まで(更新する場合があります)
試験日・内容 1次試験は書類選考/2次試験は11月17日(日曜)で集団面接、適性検査/3次試験は12月15日(日曜)で個人面接
申込 9月2日から28日まで(消印有効)。申込書などを郵送で、人事課へ。申込書などは、人事課(本庁舎2階)、各支所にあります(こちらからダウンロード可)

その他

建築物防災週間

消防本部予防課 電話:0533-89-9684

8月30日から9月5日までは、「建築物防災週間」です。住宅火災による犠牲者を減らすため、すべての住宅に「住宅用火災警報器」の設置が義務付けられています。まだ設置されていない住宅は、設置をお願いします。

全国一斉情報伝達訓練

防災対策課 電話:0533-89-2194

全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達訓練を実施します。
日時 8月28日(水曜)11時00分ごろ
内容 同報系防災行政無線の屋外拡声子局と戸別受信機から、試験放送のアナウンスが流れます

子どもの人権110番

名古屋法務局人権擁護部 電話:052-952-8111

いじめや虐待など、子どもの人権に関わる悩みごと、心配ごとなどの相談に電話で応じます。
期日 8月29日から9月4日まで
時間 平日は8時30分から19時00分まで/土・日曜日は10時00分から17時00分まで
電話番号 電話:0120-007-110

障害福祉サービス合同事業所説明会

福祉課 電話:0533-89-2159

 障害福祉サービスを利用したい方などを対象に、市内のサービス提供事業所の活動内容などを紹介する説明会を開催します。
日時 8月18日(日曜)13時00分から16時00分まで
会場 勤労福祉会館
申込 当日、会場へ

防災情報伝達システムに関する説明会

防災対策課 電話:0533-89-2194

現在、市が運用している同報系防災行政無線は、老朽化と電波法の改正に伴い、令和4年11月に運用ができなくなります。同報系防災行政無線に代わる新しい防災情報伝達システムの導入に向けて、屋外拡声子局の整備方針や、戸別受信機の配布方法などについての説明会を行います。事前の申し込みは不要です。お住まいの地区で開催する説明会に参加してください。
【地区、期日、会場】
地区 御津、期日 8月20日(火曜)、会場 御津文化会館
地区 小坂井、期日 8月22日(木曜)、会場 小坂井生涯学習会館
地区 一宮、期日 8月23日(金曜)、会場 一宮生涯学習会館
地区 音羽、期日 8月28日(水曜)、会場 音羽文化ホール
地区 豊川、期日 8月29日(木曜)、会場 勤労福祉会館
(注記)いずれも19時00分から

高齢者交流施設を貸し出します

介護高齢課 電話:0533-89-2105

高齢者の社会参加の促進や交流の場として、高齢者交流施設1階交流室(金屋西町3丁目1)を無料で貸し出します。
利用日・時間 月曜日から金曜日まで(祝日、12月29日から1月3日までを除く)10時00分から16時00分まで
対象 次のいずれかに該当する方(1)市内に在住の満60歳以上(2)豊川市シルバー人材センターの会員(3)市内の老人クラブに所属している方
申込 利用日の3カ月から7日前、申請書を、直接、または郵送で、介護高齢課(本庁舎1階)へ。申請書は、介護高齢課にあります(こちらからダウンロード可)

大規模盛土造成地マップの公表

建築課 電話:0533-89-2318

市では、防災意識を高めてもらうことを目的に、大規模盛土造成地マップを公表しています。建築課(北庁舎4階)、またはこちらで閲覧できます。

豊川市長選挙立候補予定者説明会

豊川市選挙管理委員会 電話:0533-89-2123

10月6日(日曜)執行予定の豊川市長選挙の立候補予定者を対象に、立候補手続きなどに関する説明会を行います。
日時 8月24日(土曜)9時00分から(受付は8時30分から)
会場 市役所本34会議室(本庁舎3階)
対象 立候補予定者と運動員
定員 立候補予定者1人につき3人まで(本人を含む)
申込 当日、会場へ

東三河都市計画の変更(案)の縦覧

都市計画課 電話:0533-89-2169

縦覧期間 8月8日から23日まで
縦覧場所 都市計画課(北庁舎3階)
縦覧内容 東三河都市計画牛久保防災まちづくり地区計画
その他 この案について意見がある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます

全国家計構造調査

商工観光課 電話:0533-89-2119
10月から11月までの2カ月にわたり、家計における消費、所得、資産、負債の実態を総合的に把握し、所得分布や消費の水準、構造などを全国的、地域別に明らかにすることを目的とした、全国家計構造調査を実施します。
これは全国で約9万世帯を抽出して行うもので、対象となった世帯に、8月中旬から調査員が伺います。調査の内容は、主に家計簿を記入していただくことです。ご協力をお願いします。

停電情報お知らせサービスをご利用ください

防災対策課 電話:0533-89-2194

停電情報お知らせサービスは、中部電力管内で台風などにより広域停電が発生した場合、事前に登録した地域の停電情報をプッシュ通知でお知らせするとともに、チャットを使って電気に関する相談ができる機能を備えた無料アプリです。
詳しいことは、中部電力(電話:0120-985-232)へお問い合わせください。

プレミアム付商品券を販売

商工観光課 電話:0533-89-2140

10月からの消費税率引き上げに伴う措置として、市民税非課税の方、子育て世帯を対象に、「プレミアム付商品券」を販売します。
対象者 (1)市民税非課税者 平成31年1月1日時点で豊川市に住民登録がある方のうち、令和元年度分の市民税(均等割)が課税されない方(市民税課税者の扶養親族、生活保護者などを除く)(2)子育て世帯 平成28年4月2日から令和元年9月30日に生まれた子がいる世帯主
申請方法 (1)と思われる方は、8月中旬に案内を送付。同封の申請書を、8月19日から11月29日、郵送などで提出(審査あり)(2)の方は、9月中旬に送付される引換券をお持ちの上、直接、購入
費用 4,000円(券面額5,000円)(対象者1人につき5セットまで)
販売日時・場所 10月1日から令和2年2月28日までの8時30分から17時00分までは市役所(10月7日から11月25日までの月曜日は、19時00分まで延長)、10月1日から31日までの9時00分から16時00分までは一宮・音羽・御津支所、小坂井生涯学習会館
豊川市プレミアム付商品券に関する問合せ
豊川市プレミアム付商品券コールセンター 電話:0533-83-8161

TOYOKAWA DATA

人口と世帯/7月1日現在

総数 183,856人(+33人)
男 91,694人(+60人)
女 92,162人(-27人)
世帯 72,549世帯(+102世帯)

( )内は前月比

火災と救急/6月

火災 1件
救急 656件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2019年8月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる