このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2019年11月号(暮らしの情報)

更新日:2019年11月1日

暮らしの情報

2019年11月、12月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

こどものまち

企画政策課 電話:0533-89-2126

日時 12月8日(日曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 豊川公園自由広場他
内容 子ども向けの職業体験、キッチンカーによるグルメの販売、こだわり雑貨やアクセサリーなどの販売

いなり楽市

都市計画課 電話:0533-89-2147

日時 11月16日(土曜)・17日(日曜) 10時00分から16時00分まで(荒天中止)
会場 豊川稲荷表参道周辺、豊川駅東駐車場
内容 オープニングイベント、元気軒下市、新鮮青物市、フリーマーケットなど
フリーマーケット出店者募集
募集 50店
費用 1ブース1,000円
申込 17時00分から20時00分まで、電話で、いなり楽市実行委員会(電話:090-4193-0441)へ

「第3回学校の日」を中止します

学校教育課 電話:0533-88-8033

令和2年1月18日(土曜)に予定していました「第3回学校の日」について、インフルエンザの流行などに配慮するため、市内一斉の学校公開は中止とします。なお、1月18日(土曜)については、市内一斉の授業日(登校日)とし、1月20日(月曜)を市内一斉の振替休業日とします。

とよかわ万博2019 食べて・遊んで・踊っちゃおう

市民協働国際課 電話:0533-89-2158
 
日時 11月9日(土曜) 10時00分から15時00分まで(荒天中止)
会場 稲荷公園
内容 世界各国のグルメの販売、子どもから大人まで楽しめる各種アトラクション、豊川高校生徒によるステージライブなど

冬の献血2019

生涯学習課 電話:0533-88-8035

日時 12月8日(日曜) 9時00分から15時00分まで
会場 総合体育館前(雨天の場合はイオン豊川店)
献血
対象 16歳から69歳までの方(65歳以上の方は、60歳を過ぎてから献血をした方だけ)
イベント
内容 プラ板キーホルダー作り、飲食物の販売など
フリーマーケット出店者募集
対象 16歳以上
募集 30店(先着順)
費用 500円
申込 11月24日(日曜)10時30分から11時30分まで、直接、プリオ生涯学習会館(プリオ4階)へ

和から洋への装い工夫展

環境課 電話:0533-89-2141

日時 11月23日(土曜)・24日(日曜)10時00分から16時00分まで(24日は15時00分まで)
会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)
内容 「エコはじめの一歩」に寄附された着物から作った洋服や小物の展示販売など

赤坂宿宮路もみじまつり

音羽商工会 電話:0533-88-2881

日時 12月1日(日曜) 9時00分から15時00分まで
会場 大橋屋
内容 飲食物の販売、三遠ネオフェニックスによる体験イベント、写真・生け花の展示など

あいち技能五輪・アビリンピック2019

商工観光課 電話:0533-89-2140

期日 11月15日から18日まで
会場 Aichi Sky Expo(常滑市)他
内容 青年技能者や障害のある方が機械・電子技術などの職業能力を競う技能競技大会
その他 大会日程などの詳しいことは、愛知県労働局産業人材育成課技能五輪・アビリンピック推進室(電話:052-954-6884)へお問い合わせください

はたご de 津軽三味線

大橋屋(旧旅籠鯉屋) 電話:0533-56-2677

日時 11月22日(金曜) 16時30分から17時30分まで
会場 大橋屋
内容 津軽三味線の演奏
定員 30人(先着順)
申込 11月9日(土曜)10時00分から、電話で受付

えがおフェス2019 やりたいことやってみよう!

市民協働国際課 電話:0533-89-2165

日時 11月10日(日曜) 13時00分から16時00分まで
会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオ4階)
内容 市民活動団体や企業などと協働した交流・体験イベント

とよかわ観光ものしり検定 訪ねて探す体感クイズラリー

商工観光課 電話:0533-89-2140

期日 11月18日から3月13日まで
内容 期間中に市内を巡り、観光資源に関する問題の答えを探すクイズラリー
対象 市内に在住、在勤、または在学の方
応募方法 令和2年3月13日(金曜)まで(消印有効)。問題用紙に設けた解答欄を切り取り、直接、または郵送で、商工観光課(北庁舎2階)へ。問題用紙は、商工観光課、各支所、各公共施設などにあります

産業観光もの作り体験ツアー

商工観光課 電話:0533-89-2140

日時 11月27日(水曜) 9時00分から17時00分まで
集合場所 市役所1階ロビー
内容 イチビキ第一工場、昭和電線ケーブルシステムの見学など
対象 市内に在住、在勤、または在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 29人(先着順)
費用 500円(小学生以下は250円)
持ち物 昼食、飲み物、みそ作り体験用のエプロン、三角巾、ノック式ボールペン、上履き(子どもだけ)
申込 11月11日から22日まで、電話で受付

ワールドフェスティバル2019

国際交流協会 電話:0533-83-1571

日時 12月15日(日曜) 11時00分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 外国人市民との交流、マレーシア体験学習参加高校生の報告、豊川高校生徒によるパフォーマンス、世界各国のグルメの販売など

つちのいち

秘書課 電話:0533-89-2121

日時 11月5日(火曜)・19日(火曜)、12月3日(火曜)・17日(火曜)9時30分から12時00分まで(荒天中止)
会場 フードオアシスあつみ宿店駐車場
内容 豊川有機農業の会生産者による野菜・加工品などの販売

講座・教室

リハビリ市民講座

市民病院庶務課 電話:0533-86-1111

日時 11月23日(土曜) 14時00分から15時00分まで
会場 市民病院講堂
講師・内容 市民病院理学療法士による「自分の身体を上手に動かせていますか?」と題した講演など
定員 40人(先着順)
申込 11月22日(金曜)までの9時00分から16時00分まで、電話でリハビリテーション技術科へ

神経難病患者家族教室

豊川保健所 電話:0533-86-3189

日時 11月25日(月曜) 14時00分から16時00分まで
会場 総合体育館
内容 理学療法士による体操、交流会
対象 神経難病患者と家族
申込 11月11日(月曜)まで、電話で受付

LGBT(性的マイノリティ)を 知る基礎セミナー

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149

日時 12月7日(土曜) 13時30分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 LGBTに関する理解を深めるため、考え方や言葉など基礎的な知識を学ぶ講座
講師 ASTA
対象 市内に在住、または在勤の方
定員 50人(先着順)
申込 11月8日(金曜)から、電話で受付
その他 託児あり。11月15日(金曜)まで、電話で受付

東三河人にやさしい 街づくりセミナー・講座

建築課 電話:0533-89-2117

日時 11月23日(土曜) 10時00分から16時00分まで
会場 豊橋市民センター(豊橋市松葉町)
内容 車椅子を使った街の散策、グループワークなど
講師 都市調査室代表・高田弘子さん
定員 50人(先着順)
申込 11月22日(金曜)まで、電話、またはFAX(0533-89-2171)で受付

こんにゃく作り

小坂井文化センター 電話:0533-78-3586

日時 11月26日(火曜) 9時00分から12時00分まで
会場 小坂井文化センター
対象 市内に在住、または在勤の18歳以上の方
定員 16人
費用 500円
持ち物 エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用容器、ゴム手袋
申込 11月12日から17日までの9時00分から17時00分まで、直接、または電話で、小坂井文化センターへ。応募者多数の場合は抽選

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター (生涯学習課内) 電話:0533-88-8035

日時 12月7日(土曜) 10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 和紙を使ったたこ作り
対象 小学1年生から3年生と保護者
定員 24組(先着順)
申込 11月15日(金曜)から、電話で受付

在宅診療地区座談会

介護高齢課 電話:0533-89-3179

日時 11月28日(木曜) 14時00分から15時00分まで
会場 東部地域福祉センター
内容 在宅診療に関する講話
対象 市内に在住の方
定員 40人(先着順)
申込 電話で受付

防災講演会

防災対策課 電話:0533-89-2194

日時 12月14日(土曜) 14時00分から15時30分まで
会場 御津文化会館
講師・内容 地域づくり技術研究所長・犬飼一博さんによる「災害から大切な人の命を守るために」と題した水防災に関する講演
申込 当日、会場へ
その他 託児あり。11月29日(金曜)まで、電話で受付

若手職員が伝えます市役所の仕事

人事課 電話:0533-89-2122

日時 12月16日(月曜) 13時30分から17時00分まで
会場 市役所本31会議室
内容 市役所若手職員による経験談や業務内容の紹介
対象 就職を考えている大学生の方など
定員 50人程度(先着順)
申込 12月4日(水曜)17時15分まで、HPで受付

学徒勤労動員の体験談を聴く会

平和交流館 電話:0533-95-3069

日時 12月15日(日曜) 10時00分から11時30分まで
会場 平和交流館
講師 豊川海軍工廠下請民間工場の元動員学徒・中山巌さん
定員 50人(先着順)
申込 11月6日(水曜)から、電話で受付

干支きり絵飾り作り

三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881

日時 11月24日(日曜)、12月1日(日曜) 13時30分から15時30分まで
会場 三河天平の里資料館
対象 中学生以上
定員 各回15人(先着順)
申込 11月11日(月曜)9時00分から、電話で受付

3つの語学講座

国際交流協会 電話:0533-83-1571

ワクワク日常中国語2(初中級)
日時 12月12日から3月12日までの木曜日(12月26日、1月2日を除く)(全12回)19時30分から21時00分まで
講師 林明子さん
メアリー先生とノリノリ英会話2(初級)
日時 12月17日から3月24日までの火曜日(12月24日・31日を除く)(全12回)13時30分から15時00分まで
講師 鈴木メアリーさん
英語で自分の意見を言ってみよう!(初中級)
日時 12月17日から3月24日までの火曜日(12月24日・31日を除く)(全12回)19時30分から21時00分まで
講師 ジョニー・ロバートソンさん
【共通事項】
会場 勤労福祉会館
定員 20人(先着順)
費用 一般10,000円、会員8,000円(ワクワク日常中国語2とノリノリ英会話2は、テキストを各自で購入)
持ち物 筆記用具、辞書
申込 11月5日から19日まで、電話で受付

いきいき元気運動教室

介護高齢課 電話:0533-89-2105

対象 市内に在住の65歳以上の方
定員 各会場20人(先着順)
持ち物 上履き、タオル、飲み物、筆記用具
申込 11月5日(火曜)9時00分から、電話で受付
【日時、会場】
日時 12月3日から3月10日までの火曜日10時00分から11時30分まで、会場 総合体育館
日時 12月3日から3月3日までの火曜日13時30分から15時00分まで、会場 小坂井文化センター
日時 12月4日から2月26日までの水曜日10時00分から11時30分まで、会場 農業者トレーニングセンター
日時 12月5日から2月27日までの木曜日10時00分から11時30分まで、会場 ふれあいセンター
日時 12月6日から2月28日までの金曜日10時00分から11時30分まで、会場 御津福祉保健センター
日時 12月6日から2月28日までの金曜日13時30分から15時00分まで、会場 牛久保公民館
(注記)いずれも全12回。詳しい日程は、申込時に確認してください

募集

シルバー人材センターの会員

シルバー人材センター 電話:0533-84-1851

清掃、庭木の手入れ、草刈り、工場の軽作業などをするシルバー会員を募集しています。対象は、市内に在住の60歳以上の方です。入会を希望する方は、11月20日(水曜)、12月18日(水曜)、1月15日(水曜)の13時30分からシルバー人材センターで開催する入会説明会へ参加してください。

小・中学校の講師

学校教育課 電話:0533-88-8033

令和元・2年度に小学校および中学校で勤める常勤・非常勤の講師、支援員(学級支援員・個別支援員・特別支援教育支援員)の登録を受け付けています。
対象 講師、学級支援員は、教員免許を有する方、または令和2年3月までに取得予定の方(個別支援員・特別支援教育支援員は、免許の必要はありません)
申込 履歴書と教員免許状(取得予定者は学生証)をお持ちの上、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)へ。履歴書はこちらからダウンロードできます
その他 既登録者で、1年が経過する方は、再登録が必要です

小・中学校外国人英語指導助手

学校教育課 電話:0533-88-8033

令和2年4月採用の小・中学校英語指導助手を募集します。
応募資格 英語を常用語とし、英語教育に意欲的で、自家用車で通勤可能な方
試験内容 書類審査と面接試験申込 12月9日(月曜)まで。履歴書と在留カードを、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)へ

とよかわオープンカレッジ新規講師

とよかわオープンカレッジ 電話:0533-75-6667

令和2年度前期講座(5月から10月まで)の講師を募集します。
対象 過去に講師登録のない18歳以上(高校生を除く)の方
報酬 受講料収入の45パーセント
申込 11月29日(金曜)まで(消印有効)。申込書を、直接、または郵送で、とよかわオープンカレッジ(〒442-0068諏訪3丁目300)へ
その他 講座の開設は、1人1講座で、1講座5回、または10回です。受講希望者が原則10人以上の場合に開講されます

自衛官(陸上自衛隊高等 工科学校生徒)

自衛隊愛知地方協力本部 豊川地域事務所 電話:0533-85-2411

 令和2年4月入校の自衛官を募集します。
資格 15歳以上17歳未満の男子で、中学校卒業者、または中等教育学校の前期課程修了者(卒業見込を含む)
試験日 推薦採用は、1月5日(日曜)・6日(月曜)のいずれか1日、一般採用は、1月18日(土曜)
申込 推薦採用は、11月29日(金曜)まで、一般採用は、1月6日(月曜)まで、電話で受付

消防出初式で消防車に乗って行進する小学生

消防本部総務課 電話:0533-89-9576

日時 1月11日(土曜)9時30分から
会場 自衛隊グラウンド(予定)
対象 市内の小学生(保護者同伴)
定員 15人程度(先着順)
申込 11月29日(金曜)まで、電話で受付。応募者多数の場合は、新規の方を優先

暮らし・手続き

令和元年分青色決算等説明会

豊橋税務署 電話:0532-52-6201

日時 12月9日(月曜) 13時30分から15時30分まで
会場 文化会館大会議室
内容 決算書の記載方法などの説明
申込 当日、会場へ

宅地を一般競争入札で売ります

区画整理課 電話:0533-89-2148

豊川西部土地区画整理事業地区内の宅地(保留地)を一般競争入札で売ります。
入札日時 12月2日(月曜) 10時30分から
入札場所 市役所北31会議室(北庁舎3階)
申込 11月11日から21日まで、直接、区画整理課(北庁舎3階)へ
その他 宅地の予定価格や形状などは、区画整理課で配布している入札要領、またはこちらで確認してください

住民票・印鑑登録証明書などに旧氏(旧姓)が併記できます

市民課 電話:0533-89-2136

11月5日(火曜)から、住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカードなどへ旧氏(旧姓)が併記できます。
対象 日本国籍で豊川市に住民登録のある方
申請方法 記載を求める旧氏(旧姓)から現在の氏に繋がるまでの全ての戸籍謄本、マイナンバーカード(お持ちの方だけ)、本人確認書類、印鑑などを持って、直接、市民課(本庁舎1階)へ
その他 詳しい手続きの方法は、市民課へお問い合わせください

消費税軽減税率制度等説明会

豊橋税務署 電話:0532-52-6201
 
事業者を対象に、軽減税率制度の概要や支援制度についての説明会を行います。
申込 当日、会場へ
【日時、会場】
日時 11月13日(水曜)15時05分から15時45分まで、会場 文化会館 中ホール
日時 12月 9日(月曜)15時45分から16時30分まで、会場 文化会館 大会議室

国民年金保険料の追納制度

保険年金課 電話:0533-89-2177
 
国民年金保険料の免除や納付猶予・学生納付特例を受けていた期間の保険料を納付(追納)することにより、老齢基礎年金を増額することができます。免除の承認を受けた月の前10年以内であれば追納できますが、3年度目以降の保険料については一定額が加算されます。追納を希望する場合は、直接、豊川年金事務所で手続きしてください。

令和元年分年末調整等説明会

豊橋税務署 0532-52-6229

日時 11月13日(水曜) 13時00分から14時50分まで
会場 文化会館中ホール
内容 年末調整の事務手続きなどの説明
対象 源泉徴収義務者
申込 当日、会場へ

その他

地価標準価格を発表

企画政策課 電話:0533-89-2126
 
地価標準価格は、市内に基準地を設定し、毎年1回、7月1日現在の価格を県が発表するもので、公共用地の取得の基準となる他、土地売買の指標となるものです。市内の基準地の地価標準価格は、企画政策課(本庁舎2階)、またはHPで確認してください。

子ども・若者育成支援 県民運動強調月間

生涯学習課 電話:0533-88-8035
 
11月は「子ども・若者育成支援県民運動強調月間」です。「育てよう 自分に勝てる子 負けない子」をスローガンに、街頭などで啓発活動を行います。

東三河都市計画道路の 廃止に関する説明会

都市計画課 電話:0533-89-2169
 
都市計画道路の廃止に関する説明会を行います。当日、会場へお越しください。
【期日、会場】
期日 11月12日(火曜)、会場 御津生涯学習会館
期日 11月14日(木曜)、会場 小坂井生涯学習会館
期日 11月18日(月曜)、会場 勤労福祉会館
(注記)いずれも19時00分から

救命救急センターの開設

市民病院経営企画室 電話:0533-86-1111
 
市民病院は、昨年度、救急車により搬送された約7,000人を含め、1万6,000人を超える救急患者を受け入れるなど、地域の救急医療に貢献しています。
12月1日(日曜)から、県の指定に基づき、県内で24カ所目、東三河で2カ所目となる救命救急センターを市民病院に開設します。

ママ・ジョブ・あいちの出張相談

商工観光課 電話:0533-89-2140

日時 11月18日(月曜)13時00分から16時00分まで(1人50分程度)
会場 プリオ5階市民相談室
内容 専門カウンセラーによる個別相談
対象 結婚・出産・育児などで離職し、再就職を目指している方
定員 3人(先着順)
申込 電話で、ママ・ジョブ・あいち(電話:052-485-6996)へ
その他 託児あり

精神科医師による相談

豊川保健所 電話:0533-86-3626

日時 11月20日(水曜)、12月18日(水曜)13時30分から15時00分まで
会場 豊川保健所
対象 心の健康が心配な方や、心の病気と思われる方で精神科や心療内科に通院していない方、または家族
定員 各回3組(先着順)
申込 10月7日(月曜)から、電話で受付

秋の火災予防運動

消防本部予防課 電話:0533-89-9682
  
11月9日から15日まで、「秋の火災予防運動」が全国一斉に展開されます。日頃から火に対する注意と、放火されない環境づくりを行いましょう。また、住宅用火災警報器を設置し、適切に維持管理をしましょう。
はっぴ通園
 保育園・幼稚園の園児が「火の用心」の法被を着て通園します。
少年消防クラブ防火作品展
 11月11日から15日まで、市役所1階ロビーで、習字とポスターの金・銀・銅賞の作品を展示します。
豊川市防火大会
 11月8日(金曜)14時00分から、文化会館大ホールで、防火思想の普及功労者への表彰などを行います。
老朽化した消火器の回収
11月8日(金曜)10時00分から15時00分まで、文化会館市民広場で、一般家庭で不要になった消火器の回収を行います。大きさは、20型までで、回収費用は1本1,000円です。なお、スプレー式消火器具の回収は行いません。

女性に対する暴力をなくしましょう

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
 
11月12日から25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。配偶者などからの暴力(DV)、性犯罪、ストーカー行為などは、男女共同参画社会で克服すべき重要な課題です。お互いの人権を尊重しましょう。

全国一斉女性の人権ホットライン強化週間

名古屋法務局 電話:052-952-8111
 
11月18日から24日までの女性の人権ホットライン強化週間に合わせ、暴力やストーカー行為などの人権問題に関する電話相談を実施します。
日時 11月18日から22日までは8時30分から19時00分まで、11月23日(土曜)・24日(日曜)は10時00分から17時00分まで
申込 相談専用電話(電話:0570-070-810)で受付

堆肥の無料配布

資源化施設 電話:0533-56-8878
 
刈草から作った堆肥を無料で配布します。
日時 11月10日(日曜) 9時00分から12時00分まで
会場 資源化施設
申込 当日、会場へ
その他 無料配布は平日も行っています。配布を希望される方は、事前にお問い合わせください。なお、袋やスコップは用意しますが、袋詰めや運搬は各自で行ってください

ごみステーションの立ち番を実施

清掃事業課 電話:0533-89-2166
 
11月を「ごみ分別強化月間」と定め、町内会のご協力により、ごみステーションでの立ち番を実施します。可燃・不燃・危険ごみ、資源を正しく分別し、ごみの資源化・減量化を進めましょう。

プレミアム付商品券の交付申請

商工観光課 電話:0533-89-2140
 
市民税非課税の方などを対象とした、プレミアム付商品券の交付申請の期限は、11月29日(金曜)までです。交付を希望する方は、申請書を、直接、または郵送で、福祉課(本庁舎1階)へ提出してください。

年金労務無料相談会

県社会保険労務士会三河東支部 電話:0533-86-5239
 日時 12月8日(日曜) 10時00分から15時00分まで
会場 イオン豊川店
内容 年金、労務管理の相談など
申込 当日、会場へ

豊川公園の事業認可図書の縦覧

公園緑地課 電話:0533-89-2176
 
東三河都市計画公園事業6・5・2豊川公園の事業計画が県知事の認可を受けましたので、関係図書を縦覧します。
縦覧期間 令和8年3月31日(火曜)まで
縦覧場所 公園緑地課(北庁舎3階)

認知症カフェをご利用ください

介護高齢課 電話:0533-89-3179
 
市内には、認知症の方と家族、地域の方などが集まる「認知症カフェ」が開設されています。お茶を飲んだり、おやつを食べたりしながら、気軽に情報交換やレクリエーションなどが行えます。また、専門家が常駐しているので、認知症の予防や介護などの相談もできます。
費用 無料(飲食にかかる費用は実費負担)
その他 事前予約が必要な場合があります。詳しくは、各認知症カフェへお問い合わせください
【カフェ名、所在地、問合せ先】
カフェ名 うなごうじカフェ、所在地 牛久保町八幡口64-1 、問合せ先 電話:0533-84-0255
カフェ名 豊川駅前カフェ、所在地 豊川栄町20、問合せ先 電話:0533-86-3300
カフェ名 ぬくといカフェ、所在地 御津町西方松本86-1、問合せ先 電話:0533-75-6661
カフェ名 ぬくといカフェ(輝楽苑)、所在地 御津町御馬浜田148、問合せ先 電話:0533-77-1222
カフェ名 ぬくといカフェ(国府)、所在地 国府町流霞157、問合せ先 電話:0533-80-1192
カフェ名 ぬくといカフェ(西方)、所在地 御津町西方宮長31、問合せ先 電話:0533-75-2800
カフェ名 ほっとカフェ、所在地 諏訪2丁目30-1、問合せ先 電話:0533-83-1545
カフェ名 まちカフェランチ会、所在地 赤坂町松本195-1、問合せ先 電話:0533-87-2300
カフェ名 森のカフェみその、所在地 金沢町稲場7 、問合せ先 電話:0533-93-1712
カフェ名 ゆとりカフェ、所在地 平井町神明13-6 、問合せ先 電話:0533-73-1110

TOYOKAWA DATA

人口と世帯/10月1日現在

総数 183,930人(0人)
男 91,710人(-8人)
女 92,220人(+8人)
世帯 72,803世帯(+56世帯)

( )内は前月比

火災と救急/9月

火災 1件
救急 668件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2019年11月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる