このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2022年2月号(特集)

更新日:2022年2月1日

特集 はじめませんか 生涯学習 ~自分らしい豊かな人生を送るために~

読書、音楽、スポーツなど、好きなことをしているとき、人は生き生きしていると思いませんか。「やりたいこと」を見つけ、生涯にわたり学んでいくことは、人生を豊かにしてくれます。今回の特集では、生涯学習のメリットや、市が開催している生涯学習講座について紹介します。詳しいことは、生涯学習課(電話:0533-88-8035)へ、お問い合わせください。

生涯学習とは

「生涯学習」という言葉を知っていますか。「学習」というと、試験や資格取得のための学習などハードルを高く考えてしまうかもしれません。
「生涯学習」とは、一人ひとりが充実した人生を送るために、生涯のさまざまな時期に自ら進んで行う学習活動のこと。学校の勉強や職場の研修はもちろん、好きな本を読む、スポーツをする、美術館に行くことなども生涯学習です。また、年齢に関係なく、学びたい気持ちがあれば、いつでも始めることができます。

人生を豊かに

日本人の平均寿命は毎年伸び続けており、「人生100年時代」が到来すると言われています。長い人生を自分らしく豊かに送るため、生涯学習を始めてみませんか。一歩踏み出すことで、新しい自分や仲間と出会うことができます。
市では、何から始めてよいのか分からない方に対し、初心者向けなど気軽に参加できる生涯学習講座を数多く用意しています。充実した人生を送るため、新たなことにチャレンジする皆さんを応援します。

生涯学習センターをご利用ください

市内に9つある生涯学習センターでは、さまざまな講座情報の提供や講座の開催をしています。地域の皆さんの学習相談も受け付けています。お近くの生涯学習センターを、ぜひご利用ください。
【名称、所在地、問合せ先】
豊川生涯学習センター、所在地 西豊町2丁目225、問合せ先 0533-84-5613
御油生涯学習センター、所在地 御油町美世賜185-1、問合せ先 0533-87-7214
牛久保生涯学習センター、所在地 牛久保町若子52-1、問合せ先 0533-86-6251
八南生涯学習センター、所在地 野口町縄手下23、問合せ先 0533-84-5335
一宮生涯学習センター、所在地 上長山町小南口原1-500、問合せ先 0533-93-6030
音羽生涯学習センター、所在地 赤坂町西裏47-1、問合せ先 0533-80-1357
御津生涯学習センター、所在地 御津町西方日暮30、問合せ先 0533-76-4714
小坂井生涯学習センター、所在地 小坂井町大堀10(こざかい葵風館内)、問合せ先 0533-72-2165
プリオ生涯学習センター、所在地 諏訪3丁目300(プリオ4階)、問合せ先 0533-75-6667

生涯学習にはこんなメリットが

(1) 学びの楽しさ発見
本を読んだり、講演を聞いたり、仲間と話したりすることで、さまざまな考えに触れられます。そこから新たな価値観が生まれ、新しい自分に出会えます。
(2) 健康の維持・増進
ウオーキングや体操などで適度に体を動かしたり、好きなことを学んだりすることで、心や体をリフレッシュでき、健康づくりに役立ちます。
(3) 仲間づくり
生涯学習は一人でもできますが、講座やサークルなどに参加することで、新たな出会いがあります。仲間と一緒に学び、交流を深めることで、豊かな人間関係を築くことができます。
(4) 人生が豊かになる
一歩踏み出し挑戦すると、新たな発見や経験ができ、人間として成長します。その過程で達成感や充実感を味わえ、彩りのある人生を送ることができます。

親子で学びチャレンジしたい

「親子でつくろう食品サンプル」を受講 中村静香さん、紗都さん (八幡町)
コロナ禍で家で過ごす時間が多くなり、親子で新しいことに挑戦したいと話していました。そんな中、親子で参加できる講座を見つけ、申し込みました。初めての参加で不安でしたが、先生が優しく、ゆっくりとしたスピードで進めてくれたため、親子で一緒にデザインなどを考えながら完成させることができました。子どもは、思ったよりも上手にできたととても満足で、作品は自宅で大切に飾ってあります。
親子で参加できる講座も多いので、今後も子どもと一緒に、いろいろなものに挑戦していきたいです。

退職後の今が一番楽しい

「木を焦がして描くウッドバーニング」を受講 田辺利克さん (伊奈町)
自動車関係の仕事を退職し、何をするでもなく日々を過ごしていました。ある日、妻からウッドバーニング講座に誘われ、細かな作業が好きだったこともあり参加してみました。初めはうまくできませんでしたが、先生が丁寧に教えてくださったので少しずつコツをつかみ、次第に楽しくなりました。一つの作品が完成すると達成感も味わえ、充実した時間となりました。その後も、切り絵や書道、そば打ちなど興味がある講座に参加しています。新しい仲間もでき、毎日楽しく過ごしています。今は、家族や友人に作品をプレゼントするのが一番の楽しみです。

学びたい人を応援します!

市では、さまざまなカテゴリの800を超える講座を開催しています。
とよかわオープンカレッジをはじめ、地域生涯学習講座や放課後子ども教室などの講座は受講料も安く、気軽に参加できます。あなたの「やりたいこと」を探してみませんか。ここでは主なものを紹介します。

  • 絵画、美術、音楽

水彩画、ウクレレ、アクリル画、バイオリン、絵画の見方、二胡、フォークギター、オカリナ

  • リラクゼーション、心理

アロマテラピー、心理学

  • 伝統文化

茶道、着付け、煎茶、マナー

  • 趣味、生活、料理

スマホ、食事栄養法、パソコン、マジック、囲碁、パン作り、将棋、そば打ち

  • 健康、フィットネス

体操、ヨガ、ダンス、ストレッチ、フラメンコ、ウオーキング、太極拳、吹矢

  • フラワー

生け花、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー、寄せ植え

  • 教養、文学、語学

年金、税、歴史、相続、雑学、万葉集、英語、書道、韓国語

  • 手工芸、服飾

陶芸、ビーズアクセサリー、切り絵、押し花アート、折紙、リボンワーク、編み物、ウッドバーニング

  • 親子向け

ペーパークラフト、バイオリン、絵画、ダンス、食品サンプル、リトミック、ピアノ、ヨガ

探してみよう!

生涯学習情報サイト「まなびネットとよかわ」
とよかわオープンカレッジや地域生涯学習講座、放課後子ども教室の講座情報を掲載しています。希望する地域、曜日、カテゴリなどから検索することができます。
生涯学習ガイドブック
市などが開催する講座や講演会、スポーツ、イベントなどさまざまな分野の生涯学習情報を掲載したガイドブックを発行しています。
発行時期 年2回(4月、10月)
配布場所 各公共施設

見て、体験しよう!生涯学習成果発表会

生涯学習に親しみ、学びの楽しさを知っていただくために、大人向けや親子で参加できる講座体験、作品展示を行います。

作品展示

日時 2月19日から3月6日までの10時00分から21時00分まで
会場 市民交流ホール(プリオ4階)
内容 とよかわオープンカレッジ受講生と放課後子ども教室の児童による作品展示

講座体験(8講座)

期日 3月6日(日曜)
会場 プリオ生涯学習センター(プリオ4階)
申込 2月7日から18日まで、直接、または電話(0533-75-6667)で、とよかわオープンカレッジ(プリオ4階)へ
その他 講座体験の時間や内容など、詳しいことは、こちらをご確認ください

生涯学習講座を紹介します!

生涯学習センターでは、地域の魅力の再発見や伝統文化の継承、コミュニティの活性化につながる特色ある地域生涯学習講座を開催しています。ここでは、昨年行われた講座の中から、地元企業のアイデアやノウハウを学ぶ企業連携講座と、郷土の歴史を学ぶ歴史講座を紹介します。

企業連携講座 蜜蜂からの贈り物

講師 有限会社さんぽ道 市川 洋至 さん
8月、一宮中学校区でハチミツやその加工品の販売を行う企業による、ハチミツができるまでを学ぶ講座が開催されました。
親子10組24人が参加し、ミツバチの生態を学んだり、巣を遠心分離機にかけハチミツを絞り出したり、ハチミツの試食体験が行われたりしました。参加した子どもたちは、ミツバチと周りの環境との深いつながりを知ることができ、自然を守る大切さについて学ぶよい機会になりました。

歴史講座 今しか見られない!星野神社本殿編

講師 生涯学習課 前川 拓
10月、平尾町にある市指定有形文化財「星野神社本殿」の保存修理工事に合わせて、歴史講座が開催されました。
1641年に建立された星野神社本殿は、造りが全国でも珍しく、本殿を保護するために別の建物が覆うように建てられています。普段は外から見えませんが、今回の講座で地元の人たちに特別公開されました。参加者は「このような建物が現存しているとは知らなかった。地域の誇りとして大切にしたい」と郷土愛を深めていました。
 
今後もさまざまな講座を予定しています。講座の内容など詳しいことは、生涯学習情報サイト「まなびネットとよかわ」を確認していただくか、各生涯学習センターにお問い合わせください。
 

あなたの学習成果生かしませんか

自分の学習成果や特技、能力を、講師などボランティアとして生かしたいという方を募集しています。
現在、芸術・文化、健康・福祉、スポーツ・レジャーなどさまざまな分野で85の個人、10の団体が登録しています。
資格の有無は問いません。地域や学校、各種グループなどからの要請に応じて活動をしていただきます。皆さんの学習成果をぜひ生かしてみませんか。
 
スマホ講座講師 江頭 淑子 さん
スマホは、家族・友人への連絡や買い物など、高齢者にとっても自立した生活を送るためにとても便利な道具です。私が学んだことを伝えたいと思い、講師になりました。
 

「広報とよかわ」2022年2月号(今月のトピックス)

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる