図書館コラボ展示 「ラテンアメリカを知ろう!」を開催
更新日:2022年6月23日
豊川市国際交流協会と連携した図書館コラボ展示「ラテンアメリカを知ろう!」を中央図書館で開催しています。
豊川市には、2022年5月31日時点で7,051人の外国人市民が暮らしていますが、一番多いのはブラジル国籍の方です。今回はブラジルを含むラテンアメリカを皆さんに知っていただこうと、ラテンアメリカに関する本の他、国際交流協会のラテンアメリカ、スペイン語、ポルトガル語などの各部会の紹介をしていますので、この機会にぜひ異文化に触れてみてください。
また、豊川市国際交流協会のホームページでは、国際理解に関するイベントや外国語講座などの案内もしていますのでアクセスしてみてください。
◎ラテンアメリカとは
アメリカ大陸の北半球中緯度から南半球にかけて大きく広がる、33の独立国と非独立領土からなる地域の総称。
日時
令和4年6月16日(木曜)から7月19日(火曜)まで
中央図書館の開館時間内
6月・7月 午前9時30分から午後7時まで。 ※祝日・土日は午後6時まで、月曜日休館
場所
豊川市中央図書館(豊川市諏訪1丁目63)
総合カウンター前
展示の様子
展示全体
ラテンアメリカの本
