このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

農業概要

更新日:2017年12月19日

豊川市の農業は、豊川用水の通水後急速に進展し、平成18年から平成22年にかけての町村合併により農地面積が拡大したこともあり、現在では愛知県下4位の農産物生産額を誇っています。また、東三河地域は、本市のほか農産物生産額全国1位の田原市、県下2位の豊橋市とともに全国トップクラスの農業生産地となっています。本市では、名産の大葉、スプレーマムを始め、バラ、トマト、イチゴなどを主体とする施設園芸が地域農業の中心的な役割を果たしているほか、稲作、露地野菜、畜産など多種多様な農業がバランスよく発展しています。その一方で、農業従事者の高齢化や後継者不足により農家数は減少傾向にあり、有害鳥獣被害も深刻で、本市の農業をとりまく環境は厳しくなりつつあります。

豊川市の農業統計

農林業経営体数・農家数

豊川市 愛知県 全国
農業経営体数

2,208経営体

36,074経営体 1,377,266経営体
総農家数 3,597戸 73,833戸 2,155,082戸
農家率 5.5パーセント 2.3パーセント 3.8パーセント
耕地面積

豊川市 愛知県 全国
1,420ヘクタール 43,600ヘクタール 2,446,000ヘクタール
1,880ヘクタール 33,300ヘクタール 2,050,000ヘクタール
合計 3,300ヘクタール 76,900ヘクタール 4,496,000ヘクタール

注釈、田の耕地面積については、畦畔を含む

林野面積

豊川市 愛知県 全国
国有林 96ヘクタール 11,069ヘクタール 7,175,516ヘクタール
公有林 852ヘクタール 23,942ヘクタール 3,370,380ヘクタール
私有林 4,913ヘクタール 181,288ヘクタール 13,563,827ヘクタール
合計 5,861ヘクタール 218,471ヘクタール 24,802,277ヘクタール

注釈、公有林面積については、独立行政法人所有地を省く

農業産出額

豊川市 愛知県 全国
農業産出額 162.1億円 3,010億円 84,279億円

注釈:豊川市の農業産出額は、農林水産省が平成26年生産農業所得統計において推計した都道府県別農業産出額を2015年農林業センサス及び平成26年産作物統計を用いて市町村別に按分した推計

資料:第56次愛知県農林水産統計年報、2015年農林業センサス

農業産出額上位5品目
順位 品目 産出額
1 大葉 40.6億円
2 バラ 13.9億円
3 トマト 13.5億円
4 スプレーマム 11.7億円
5 イチゴ 10.0億円

資料:ひまわり農業協同組合及び東三温室園芸農業協同組合の平成26年度主要作物販売高集計値
注釈、個人販売等を含まないため、市内全体の産出額ではありません

お問い合わせ

産業環境部 農務課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2138 ファックス:0533-89-2297

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる