このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

豊川市長選挙

更新日:2023年9月24日

令和5年10月1日(日曜)は、豊川市長選挙の投票日です。
あなたの一票が、明るく暮らしやすいまちづくりの一票になります。棄権することなく、貴重な一票を投じましょう。

立候補者一覧

選挙公報

点字や音声による「選挙のお知らせ」配付について

視覚障害のある方向けに、点字や音声による「選挙のお知らせ」を配付します。
配付を希望する場合は、豊川市選挙管理委員会(電話:0533-89-2123)へお申し込みください。
※数に限りがあるため、お申込みいただいても配付できない場合があります。
その場合は、次回の選挙から配付します。

投票日時、場所について

投票日時

令和5年10月1日(日曜)午前7時から午後8時まで

投票場所

各世帯に郵送される「投票所入場券」に記載の投票所

投票所の一覧

期日前投票

選挙期日(投票日)に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の用務があるなど一定の事由に該当すると見込まれる方は、選挙期日より前に期日前投票を行うことができます。

期日前投票の期間と時間

豊川市防災センター、一宮生涯学習センター、音羽文化ホール、御津生涯学習センター、小坂井生涯学習センターに加えて、イオンモール豊川に期日前投票所を設置します。
これにより市内の期日前投票所は6か所となります。

期日前投票所によって、投票日時が異なりますのでご注意ください。
期日前投票所 期間

豊川市役所
防災センター1階 市民研修室

9月25日(月曜)から9月30日(土曜)まで
午前8時30分から午後8時まで

一宮生涯学習センター 集会室
音羽文化ホール ホール
御津生涯学習センター 集会室
小坂井生涯学習センター 集会室
(こざかい葵風館内)

9月28日(木曜)から9月30日(土曜)
午前8時30分から午後8時まで

イオンモール豊川 イオンホール【新規】
(イオンモール3階市民病院側)

9月28日(木曜)から9月30日(土曜)
午前10時から午後8時まで


その他注意事項

  • 入場券が届いている場合は、ご持参ください。
  • 入場券の裏面の宣誓書に、あらかじめご記入ください。
  • 投票日が近付くにつれ投票所は大変混雑します。ご予定のある方はお早めにお越しください。

その他のご案内

投票できる方

投票できる方の生年月日や、転入・転出された方へのご案内はこちらをご確認ください。

選挙時における他市町村区での不在者投票

他市などに滞在されている豊川市民の方が、滞在先で投票する方法はこちらをご確認ください。

郵便等による不在者投票

郵便等による不在者投票ができる方の条件や、方法についてはこちらをご確認ください。

指定を受けた施設での不在者投票

入院先や各種施設で不在者投票を行う場合はこちらをご確認ください。

ステッカー版投票済証「ぼーとすみっす」

豊川市長選挙の啓発事業として実施する、ステッカー版の投票済証「ぼーとすみっす」についてはこちらをご確認ください。

インターネット選挙運動

インターネットを用いた選挙運動についてはこちらをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総務部 行政課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2123 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる