市長の思う【平成25年豊川市の10大ニュース】
更新日:2013年12月6日
平成25年12月6日現在
(月日順で掲載)
・ 消防署南分署が完成
・ 中学生以下の子ども医療費を完全無料化
・ 新市民病院が開院
診療機能の充実による安全で質の高い医療の提供、救急医療の充実を図る
・ 市制施行70周年記念式典を開催し、約1千人が節目を盛大に祝う
多様な70周年記念事業を開催
・ キュパティーノ市との姉妹都市提携35周年
市長を団長とする市民使節団を派遣し、御油宿や赤坂宿が描かれた浮世絵版を記念品として贈る
・ 南部学校給食センターが完成
2学期から市内18小中学校へ給食を提供
・ 全国高校総体競泳で豊川高校が史上初、全国アベック総合優勝
・ 台風18号が東三河を直撃
負傷者5人。住宅被害一部破損37棟、床下浸水8棟。損害額は158,687千円
・ 全国高等学校駅伝競走大会愛知県予選会で、男子は豊川工業高校、女子は豊川高校が優勝
(豊川工業高校陸上部男子は2年ぶり15回目、豊川高校駅伝部女子は7年連続7回目の優勝)
12月22日に京都で開催される全国高等学校駅伝競走大会に出場
・ B-1グランプリin豊川を開催
過去最多の64団体が参加し、2日間で58万1千人が来場