令和6年度1128 6年生「三河国分尼寺史跡公園・豊川海軍工廠平和公園社会見学」
更新日:2024年11月28日
11月28日(木)に、6年生が三河国分尼寺史跡公園と豊川海軍工廠平和公園へ社会見学に行きました。当日は、若干冬を感じさせる寒い日でしたが、天気がとてもよく、まさに社会見学日和でした。
三河国分尼寺史跡公園は、復元された中門と、その周りや内部に建てられた建物の基礎に使われていた礎石をたどりながら、1300年前に思いを馳せていました。その後、近隣の国分寺跡も見学しました。ゆくゆくは整備され、国分尼寺跡と同じように史跡公園になることを聞き、どんな公園になるのかと期待しました。
赤塚山公園での昼食のあとは、豊川海軍工廠平和公園の見学です。実際に使われていた信管置場や火薬庫の見学や、空襲の跡を見学する中から、東洋一といわれた海軍工廠と、その空襲の悲惨さを感じました。
6年生は、この社会見学が小学校最後の校外学習となります。その行事を、よい内容で終えることができとてもよかったです。
国分尼寺跡中門前で概要のお話。
礎石の上に立って大きさを確認しています。
併設された資料館でのお話の様子。
貴重な資料がたくさんあります。
国分寺跡の見学の様子。
この鐘だけが往時を知っています。
昼食は赤塚山公園で。
海軍工廠平和公園でのガイダンスの様子。
ガイドさんがていねいに教えてくれています。
貴重な施設の見学ができました。
お問い合わせ
桜木小学校
所在地:〒442-0021 豊川市小桜町17番地
電話:0533-86-4546 ファックス:0533-89-5303