新型コロナワクチンとは?
更新日:2023年9月15日
- 新型コロナワクチン接種の概要
- 新型コロナワクチン接種についての説明書
- ワクチン接種を望まない方への差別等の防止について
- 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください
- 国の最新情報はこちら(外部リンク)
新型コロナワクチン接種の概要
新型コロナワクチンの接種は国と地方自治体による新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン接種事業の一環として行われます。ワクチンの接種は公費対象となり、希望者は無料で接種可能です。接種対象者は生後6か月以上からとされており、乳幼児(生後6か月から4歳まで)、小児(5歳から11歳まで)、一般(12歳以上)でそれぞれ使用するワクチンが異なります。
オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)について
下記資料は、長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチームより令和4年10月時点のオミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)について記載されたものです。
※資料の改変は不可
発行/監修 長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム
オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)(PDF:2,347KB)
ファイザー社製ワクチンについて(1・2回目接種向け)
「教えて!!新型コロナウイルスワクチン」
下記資料は、長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチームより令和3年4月時点のファイザー社製ワクチンについて記載されたものです。
※資料の改変は不可
発行/監修 長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム
発行/監修 長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム
教えて!!新型コロナウイルスワクチン(ファイザー社版)(PDF:5,251KB)
モデルナ社製ワクチンについて(1・2回目接種向け)
「教えて!!新型コロナウイルスワクチン」
下記資料は、長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチームより令和3年6月時点のモデルナ社製ワクチンについて記載されたものです。
※資料の改変は不可
発行/監修 長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム
発行/監修 長野県新型コロナウイルスワクチン接種アドバイザーチーム
教えて!!新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社版)(PDF:5,352KB)
新型コロナワクチン接種についての説明書
新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材(厚生労働省)
現在取り扱いのある新型コロナワクチンについての説明書は、厚生労働省のホームページに掲載されています。
ワクチン接種を望まない方への差別等の防止について
接種を強制したり、差別的な扱いをしないようにしましょう
新型コロナワクチンの接種は、受けていただくようお勧めはしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方を理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。
一人ひとりがお互いを思いやり、冷静な行動をとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。
新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください
行政機関等をかたった「なりすまし」にご注意ください
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費生活センターへ寄せられています。ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで求めることはありません。困ったときは一人で悩まず、正確な情報に基づいて冷静に対応、相談しましょう。
国の最新情報はこちら(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960
