事業者の皆さまに対する支援一覧
更新日:2021年2月8日
協力金等
制度名 | 概要 | 窓口・問合せ先 |
---|---|---|
愛知県感染防止対策協力金 |
愛知県は、県内の営業時間短縮要請を受けた施設を運営する事業者へ「愛知県感染防止対策協力金」を交付します。 | 2月8日から3月7日実施分の申請について |
県からの休業要請で、休業または営業時間を短縮した事業者に対し、協力金を支給します |
商工観光課 |
|
理容・美容事業者に対する休業協力金 |
自主的に休業する利用・美容事業者に対し、休業協力金を支給します |
商工観光課 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 |
県の休業要請施設などに入居している事業者であって、休業を余儀なくされた事業者に対し、協力金を支給します |
商工観光課 |
新型コロナウイルス |
愛知県・豊川市新型コロナウイルス感染症対策協力金の対象とならない市内飲食店で、感染症対策などを行う事業者に対し、支援金を支給します |
商工観光課 0533-89-2140 |
高収益作物次期作支援交付金 |
高収益作物(野菜・花き・果樹・茶等)について、次期作に取り組む生産者に対して交付金を支給します | 農務課 |
融資
制度名 | 概要 | 窓口・問合せ先 |
---|---|---|
中小企業者への信用保証料補助・利子補給補助 |
愛知県融資制度を利用した中小企業者に対し、信用保証料の全部または一部、利子相当額の全部または一部を助成します | 商工観光課 |
軽減・猶予
制度名 | 概要 | 窓口・問合せ先 |
---|---|---|
一定程度収入が下がり、市税の納付が困難な方については、徴収猶予の特例が受けられます | 収納課 |
|
都市計画税の軽減措置 |
令和2年度固定資産税、都市計画税に限り、都市計画税の税率を0.3パーセントから0.2パーセントに軽減 | 資産税課 |
固定資産税・都市計画税の軽減措置 |
売上高が一定程度減少した中小企業などに対し、償却資産や事業用の家屋の令和3年度課税分の固定資産税、都市計画税を軽減します | 資産税課 |
水道料金、下水道料などの支払い猶予 |
水道料金・下水道使用料・農業集落排水施設使用料などの支払いが困難な方に対し、支払いの猶予や分割納付のご相談に応じます | 水道業務課 |
その他
制度名 | 概要 | 窓口・問合せ先 |
---|---|---|
とよかわ応援宣言企業 |
緊急支援対策として社会貢献活動を実践しようとする企業を「応援宣言企業」として募集します。支援を必要とする事業所などは、応援宣言企業の支援内容を受けることができます | 企画政策課 |
新型コロナウイルス感染症の影響に起因する理由で、12月末までの貸室などの予約をキャンセルした場合、使用料を全額還付します | 各施設へ |
|
次亜塩素酸水の配布 |
保健センターや各支所で次亜塩素酸水を配布します(無料)(配布は終了しました) | 保健センター |
国・県などの支援策について
持続化給付金など
雇用調整助成金など
農林漁業者向け支援制度
愛知県中小・小規模企業向けの相談窓口
お問い合わせ
総務部 行政課
電話:0533-89-2123