コミュニケーション支援ボード・ガイド

更新日:2019年3月28日

コミュニケーション支援ボード・ガイド

避難所で障害者や外国人等とのコミュニケーションを円滑にし、サポートしていくために「コミュニケーション支援ボード」と「コミュニケーション支援ガイド」を作成しました。
詳細は次のとおりです。

1内容

(1)コミュニケーション支援ボードとは
障害者や外国人等が避難所で過ごすときに、コミュニケーション支援ボードの文字や絵を指さすことで情報を伝えやすくするためのものです。
視覚障害者のためのコミュニケーション支援ボードには、各ボードの右下に点字の印字をしてあります。
(2)コミュニケーション支援ガイドとは
コミュニケーション支援ボードの使い方や、避難所で障害者や外国人等をサポートするポイントについてまとめたものです。

避難所でのお知らせ絵ボード

2構成等

(1)コミュニケーション支援ボード(聴覚障害者、外国人向け)
・A3判両面9枚、A4判両面5枚
・カラー印刷(全ボード)
(2)コミュニケーション支援ボード(視覚障害者向け)
(全てに点字加工をしてあります。)
・避難所生活のポイント:A3判片面1枚
・各種お知らせ:A4判両面4枚
・障害者用スペースお知らせ:A4判片面1枚
視覚障害者のためのコミュニケーション支援ボードの構成は、以下のPDFファイルからご覧いただけます。

(3)コミュニケーション支援ガイド
・A3判両面1枚、(配置時:A4判2つ折)
・カラー印刷(全頁)

避難所でのお知らせ絵ボード

3主な特色

(1)コミュニケーション支援ボード(聴覚障害者、外国人向け)、コミュニケーション支援ガイド
豊川市内の障害者団体(7団体)、豊川市難聴・中途失聴者支援サークル、公益財団法人豊川市国際交流協会からいただいたご意見を反映し、作成しました。
(2)コミュニケーション支援ボード(視覚障害者向け)
文字の大きさや配色、ボードに掲載する内容等について、視覚に障害のある方や有識者の意見を反映しました。また、市内の点訳ボランティア団体の方にも点字加工のご協力をいただき、作成しました。

4配置場所

避難所(95箇所)、福祉避難所(20箇所)
注記:視覚障害者のためのコミュニケーション支援ボードは、今後、順次配置していきます。

5ダウンロード

お問い合わせ

危機管理課
電話:0533-89-2194

AIチャットボット
閉じる