企画展「20世紀巨匠の版画達展 Sasa Adairコレクション シャガール、ピカソ、ダリからロックウェルまで」

更新日:2025年1月7日

著名な作家の版画作品を約140点紹介 こんなにも揃うのは豊川市初!シャガール、ピカソ、ダリからロックウェルまでカラフルでワンダフルな版画の世界

 版画は、本の表紙、物語の挿絵、ポスターとなり、 人々が芸術に親しむ機会を広げた大衆芸術です。 本展では、シャガールをはじめとする20世紀の巨匠が情熱を注いだ版画の仕事を、彼らを支えたパリの版画工房や出版社との関係を交えて展示します。更に、アメリカンイラストレーション黄金時代を築いたバリッシュや古き良きアメリカを象徴するロックウェルのイラストも紹介します。この機会をどうぞお見逃しなく!


トゥールーズ・ロートレック「メイ・ミルトン」


アルフォンス・ミュシャ「春」

展覧会の詳細

会期

令和6年12月14日(土曜)から令和7年1月19日(日曜)まで

休館日

月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)ただし、1月13日(月曜)成人の日は開館

開催時間

午前9時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)

観覧料

一般600円(前売500円)、小中高大生300円(前売200円)
ほの国こどもパスポートをご提示の小中学生は無料、未就学児は無料
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方とその介助者1名は無料(ミライロID可)

前売り券販売について(終了しました)

12月13日(金曜)まで桜ヶ丘ミュージアム、文化会館で100円引きの前売り券を発売

会場

豊川市桜ヶ丘ミュージアム2階・第1~3展示室

関連イベント(講師、出演者敬称略)

無料でどなたでも参加できます。

ミュージアムコンサート「バイオリンとギターで奏でるエコール・ド・パリの世界」(終了しました)

日時:12月15日(日曜)2回公演
各回40分程度
(1回目)午前11時30分から(2回目)午後1時30分から
奏者:北田エリカ(バイオリン)福田将也(ギター)
定員:50名(当日先着順)予約不要

美術セミナー「20世紀の巨匠たちの素晴らしき色彩と彼らの愛した表現世界」(終了しました)

日時:12月21日(土曜)午後2時から午後3時30分
講師:名古屋造形大学名誉教授 江本菜穂子
申し込み開始日:11月23日(土曜)午前9時から
ホームページ、電話又は窓口にて
定員:50名(先着順)


から電子申し込みできます。

ワークショップ「切り絵などであ・れ・こ・れためしてみよう」

日時:1月4日(土曜)午前10時から午後4時30分の間で随時実施
約15分程度
講師:当館学芸員
予約不要

美術セミナー「20世紀巨匠画家たち 版画表現へのこだわり」

日時:1月12日(日曜)午後2時から午後3時30分
講師:南アルプス市立美術館館長 向山富士雄
申し込み開始日:12月14日(土曜)午前9時から
ホームページ、電話又は窓口にて
定員:50名(先着順)

から電子申し込みできます。

コンサート「新春の箏曲をミュージアムにて」

日時:1月18日(土曜)2回公演
各回40分程度
(1回目)午前11時30分から(2回目)午後1時30分から
奏者:箏曲樹の会(みきのかい)竹本知子他
定員:50名(当日先着順)予約不要

ワークショップ「切って、ひっかいて作る紙版画に挑戦」

日時:1月19日(日曜)午後2時から午後3時30分
定員:15名(超えた場合は抽選)
講師:山口雅英(紙版画作家)
申込日:12月21日(土曜)午前9時から1月10日(金曜)午後5時まで
申込み:ホームページ、電話または窓口にて

から電子申し込みできます。

お問い合わせ先

豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
愛知県豊川市桜ケ丘町79-2
電話:0533-85-3775
FAX:0533-85-3776
月曜休館

お問い合わせ

市民部 文化振興課
電話:0533-84-8411

AIチャットボット
閉じる