「広報とよかわ」2015年3月1日号 テキスト4

更新日:2015年2月27日

文化・芸術 文化リズム

金子みすゞ詩の世界
~朗読とチェロ・ピアノのコンサート~
 金子みすゞの詩とクラシック音楽のコラボレーションです。出演は元フジテレビアナウンサー・中井美穂さん、チェリスト・長谷川陽子さん、ピアニスト・仲道祐子さんです。
 詳しいことは、豊川文化協会(89局7082番)へ、お問い合わせください。

トゥインクル定期公演
 今年は5回目の定期公演で、ミュージカル「ピノキオ」を上演します。子ども一人一人が輝くステージの素晴らしさをお楽しみください。

春の市民茶会
 豊川文化協会茶道部では、南坊流、表千家、宗偏吉田流、裏千家による春の市民茶会を開催します。

新収蔵品展
 桜ヶ丘ミュージアムが新たに収集した美術資料を紹介する展覧会です。全国規模で活躍する方から、郷土作家まで幅広く紹介します。

ロビーコンサート
音羽文化ホール(ウィンディアホール)電話:88-8010/御津文化会館(ハートフルホール)電話:76-3720
小坂井文化会館(フロイデンホール)電話:78-3000

催し物・日時・会場問合せ先・入場料前売券
あったかハートのコンサート
「早春にチェロの調べを」、3月19日19:00~、御津文化会館(ハートフルホール)、500円(前売券はお菓子・飲み物、当日券は飲み物付き)、御津文化会館で前売券を発売中
せせらぎたいむ
「ホルン&ピアノ&ヴァイオリンクラシック&ポピュラーコンサート」、3月21日14:00~、音羽文化ホール(ウィンディアホール)、500円(お菓子、飲み物付き)、音羽文化ホールで前売券を発売中

文化情報コーナー(10月16日~11月15日)
開催期日などは変更になる場合がありますので、あらかじめ電話でご確認ください。

ひょうたんランプ展 朝倉克怡・3月1日~31日・いっぷく亭・無料、いっぷく亭(松山) 電話:84-0275
第237回高学年部例会「妥協点P」・3月20日19:20~・一宮生涯学習会館・会員無料、一般要入会有料、豊川おやこ文化の会
電話:86-6698
御津高校吹奏楽部第1回定期演奏会・3月21日14:00~・御津文化会館・無料、御津高校(滝田) 電話:75-4155
日本壮心流剣詩舞道
豊川地域教場交流会・3月22日13:00~・文化会館中ホール・無料、河合 電話:86-4782
ティータイム音楽の会・3月25日14:00~・小坂井文化会館・500円(要予約)、尾崎 電話:84-3647
第238回低学年部例会
「あなたがうまれるまで」・3月28日14:30~・ゆうあいの里・会員無料、一般要入会有料、豊川おやこ文化の会
電話:86-6698
劇団しゅらざ
「勘違いの間違いは漢違い」・3月28日・29日・豊橋市民文化会館・有料、長坂 電話:090-8736-7811
第9回足立歌謡会発表会・3月29日9:00~・文化会館中ホール・無料、足立歌謡事務局 電話:090-1278-1021
第12回クロッキー会素描展・3月31日~4月5日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、相川 電話:85-1054
第47回三河書芸展・3月31日~4月5日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、権田 電話:93-5048
香墨会水墨画展・4月2日~14日・本宮の湯ギャラリー・無料、本宮の湯 電話:92-1880
第5回東日本大震災チャリティーコンサート・4月5日11:00~・御津文化会館・有料、横川 電話:76-2760
一美展・4月7日~12日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、村松 電話:93-4177
オープンカレッジ墨絵成果発表会・4月7日~12日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、伊藤 電話:0536-37-2202
第5回豊川歌謡選手権グランプリ大会・4月12日9:30~・文化会館大ホール・無料、白井 電話:090-5610-9817
豊美展・4月14日~19日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、今泉 電話:090-3481-6440
木目込み人形展・4月14日~19日・桜ヶ丘ミュージアム・無料、森谷 電話:053-576-0263

リズムギャラリー〈桜ケ丘ミュージアムコレクションより〉
Vol.10
中根寛「花の道(音羽町)」/昭和56年
 暖かく穏やかな時間、どこか懐かしさを感じさせる畑のあぜ道。大正14年、額田郡豊富村(現在の岡崎市)に生まれた中根は、旧音羽町まで度々往来しており、ふるさとの風景として音羽川近隣をよく描いています。
 山裾に咲く満開の桜を描いた本作は、名古屋で開催された「中根寛展〈東海路を描く〉」に出品されました。風景画の伝統的な表現手法と、独特の色使いで大地の広がりを感じさせています。
 風景画を得意とした中根は、現在、東京芸術大学名誉教授として後進の育成にも尽力しています。

保健コーナー

・保健センター 電話:0533-89-0610 電話番号はよく確かめて
・保健センター 電話:0533-89-0610 ・休日夜間急病診療所 電話:0533-89-0616 ・消防署 電話:0533-89-0119
・豊川市歯科医療センター 電話:0533-84-7757 ・救急医療情報センター 電話:(0532)63-1133

食べ方と栄養の相談
 「食事のバランスを保つことが大事だと分かっていても難しい」など食生活の悩みや不安についてお気軽にご相談ください。
日時 4月28日(火曜)9:30~・10:30~▼会場 保健センター▼相談員 管理栄養士▼申し込み 電話で、保健センターへ

女性のためのアラフィフ健幸講座
 加齢を「華麗」なるスタートと受け止め、今をすてきに過ごす女性になるための健幸講座です。
期日・テーマ・講師 下表のとおり▼時間 14:00~16:00▼会場 保健センター▼対象 市内に在住の50歳前後の女性▼会費 無料▼申し込み 電話で、保健センターへ
期日、テーマ、講師
5月29日、女性の一生と「今のわたし」、保健師
6月12日、楽らくボディメイキング、、健康運動指導士・伊藤聖子
6月26日、おいしく!メリハリズム、k・kダイエットケア、管理栄養士・竹内義政
7月10日、更年期から「幸年期」へ!~これが私の生きる道~、保健師

「8020めざそう会」会員を募集
 市では、80歳になっても自分の歯を20本保つ「8020」運動を推進しており、「8020めざそう会」の登録者を募集します。年2回の講座があります。
対象 65歳以上の方で、自分の歯(治療歯を含む)が20本以上ありそうな方▼申し込み 直接、または電話で、保健センターへ

こころの健康相談
 心が疲れてしまった、気分が落ち込む、やる気が出ない、そんな時は、こころの電話相談専用電話(95-0783)をご利用ください。面接相談も受け付けています。

開設日 毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)▼時間 9:00~17:00

日時 4月8日(水曜)9:30~・10:40~▽4月27日(月曜)13:30~・14:40~(1人1時間程度)▼会場 保健センター▼申し込み 電話で、こころの電話相談専用電話へ

健康づくり計画マメ知識辞典
更年期を上手に過ごすために
 女性は40代から50代頃に更年期を迎え、ホルモンの変化によってあらゆるところに不調が現れやすくなります。この時期は、からだやこころのリズムを崩し、次のような症状が出やすくなります。

  1. 冷えやほてり、多汗
  2. 息切れ・動悸(どうき)
  3. 頭痛・めまい・耳鳴り
  4. 気分が落ち込む、わけもなく不安になる
  5. イライラする、怒りやすい
  6. 尿漏れ・残尿感

 こうしたからだやこころのサインに耳を澄ませ、自分に起きていることが「更年期によくある症状」だと気付くだけでも、不安や不調が和らぐこともあります。不調を感じたら我慢せずに、信頼できる人や病院に相談したり、生活習慣を見直して上手に不調を乗り切る方法を探してみたりしましょう。

すくすく広場

育児相談
期日、会場
3月18日(水曜)音羽福祉保健センター
3月23日(月曜)保健センター
4月14日(火曜)小坂井生涯学習会館
4月15日(水曜)音羽福祉保健センター
4月22日(水曜)御津福祉保健センター
4月27日(月曜)保健センター
受付時間 9:30~10:30▼内容 育児・生活習慣の相談、体重測定など▼持ち物 母子健康手帳、乳児の場合はバスタオル▼申し込み 当日、会場へ

子ども栄養相談
日時 4月10日(金曜)13:30~▼会場 保健センター▼相談員 小児科医、管理栄養士▼対象 肥満傾向や食事などについて心配のある就学前の子どもとその保護者▼定員 2~3人▼申し込み 電話で、保健センターへ

ママのための健康体操教室
期日・会場 4月1日(水曜)=御津福祉保健センター▽4月2日(木曜)=健康福祉センター▼時間 10:00~11:30▼対象 平成26年9月に生まれた子どもとその保護者▼申し込み 希望する会場を選んで、当日、会場へ

子ども発達相談
 「落ち着きがない」などといった相談に、個別に応じます。
日時 4月21日(火曜)9:30~(1人45分程度)▼会場 保健センター▼相談員 発達相談員▼対象 就学前の子どもとその保護者▼申し込み 電話で、保健センターへ

乳幼児健診
受付時間 13:00~13:30▼会場 保健センター▼申し込み 当日、会場へ▼その他 1歳6か月児健診ではフッ化物塗布が、3歳児健診では尿検査があります。2歳児歯科健診でフッ化物塗布の希望者は、640円(おつりのいらないように)が必要です
期日、持ち物、対象
4か月児健診・バスタオル
4月2日(木曜)・26年11月11日から20日までに生まれた子ども
4月7日(火曜)・26年11月21日から30日までに生まれた子ども
4月16日(木曜)・26年12月1日から10日までに生まれた子ども
4月30日(木曜)・26年12月11日から20日までに生まれた子ども
1歳6か月児健診・歯ブラシ
4月8日(水曜)・25年9月20日から30日までに生まれた子ども
4月14日(火曜)・25年10月1日から10日までに生まれた子ども
4月22日(水曜)・25年10月11日から21日までに生まれた子ども
2歳児歯科健診・歯ブラシ
4月3日(金曜)・25年4月1日から10日までに生まれた子ども
4月17日(金曜)・25年4月11日から20日までに生まれた子ども
4月24日(金曜)・25年4月21日から30日までに生まれた子ども
3歳児健診
・目と耳の検査用紙(自宅で実施し、受付時に提出)
・採尿容器(自宅で採尿し、受付時に提出。容器は事前に郵送します)
4月15日(水曜)・24年1月1日から10日までに生まれた子ども
4月23日(木曜)・24年1月11日から19日までに生まれた子ども

▼母子健康手帳、赤ちゃんノートの健康診査票、筆記具をお忘れなく。
▼受診日の都合が悪い方は、保健センターへご連絡ください。

とよかわのみーつけた
豊川市の観光資源を紹介します。
問合せ先 市観光協会89-2206

豊川市の復興シンボル「ケヤキ並木」
 総合体育館と市野球場の間にあるケヤキ並木は、昭和14(1939)年に豊川海軍工廠の開庁記念として、正門前の通りに植樹されたのが始まりです。一帯は、昭和20(1945)年8月7日の空襲で大きな被害を受けた場所ですが、空襲に耐え、樹勢盛んな姿を見せるケヤキは、戦後における豊川市の復興のシンボルともいえます。また、付近には、豊川海軍工廠の被爆で亡くなった人々の霊を慰めるため、昭和40(1965)年に「平和の像」が建てられました。
 さらにこの並木は、文化の薫り高いまちづくりを進めるため、平成5(1993)年、市制施行50周年記念に「豊川彫刻の道 ふれあいプロムナード」として整備されました。ふるさとや人、風とのふれあいをテーマに、豊川市出身の作家らによる9体の彫刻が設置されています。
 ケヤキ並木は、おいでん祭をはじめさまざまなイベントの会場としても利用されます。近くを訪れた際には、散策を楽しみながら、戦後からの本市の復興について思いをはせるとともに、文化の薫りを感じてみませんか。

広報とよかわ 毎月1日・15日発行
編集/秘書課 発行/豊川市役所[〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地/TEL 0533‐89‐2111/ホームページ http://www.city.toyokawa.lg.jp/]

「広報とよかわ」2015年3月1日号 テキスト3へ

お問い合わせ

企画部 秘書課
電話:0533-89-2121

AIチャットボット
閉じる