議会事務局

更新日:2024年4月1日

議会事務局の仕事


議会事務局長 伊藤伸

 議会事務局は、市議会が十分に活動することができるように、本会議や委員会の運営の補助、会議録の調製や議会だよりの発行、議会の庶務の事務などの仕事をしています。

議会事務局の目標

 議会事務局では、今年度、次のとおり主要な目標を掲げ、これらの実現に取り組みます。

議会事務局の主な目標

1 市民に信頼され、その負託に応える議事運営と開かれた議会づくりを推進する。
 (1)「豊川市議会のあるべき姿」に基づく議会改革の継続的な推進を補佐する。
 (2)公平で適正かつ効率的な議会運営を常に心がけ各会議の進行を補佐する。(業務改善)
 (3)適切な情報収集、効果的な視察の円滑な実施等により常任委員会の活性化を補佐する。
 (4)議員活動の活性化につながる議員研修を実施する。
 (5)議会ICTの活用として導入したタブレット端末について、議員活動に応じた有効活用を補佐する。(業務改善)
 (6)オンラインを活用した委員会が円滑に開催できるよう議員研修の実施など知識習得を補佐する。
 (7)議会の政策形成機能の向上につながる情報を積極的に収集し、立法機能を向上させる。
 (8)正確でわかりやすい情報発信の充実に取り組む。(業務改善)

2 効率的で合理的な事務事業の推進に有効な方策を実施する。(業務改善)
 (1)適切な公金管理のため内部統制制度に基づいたリスク管理を行う。
 (2)慢性的な時間外勤務を削減するため、事務分担、事務処理方法を見直す。
 (3)理事者に向けた委員会音声傍聴の継続的な実施。

3 東三河市町村議会議長協議会の開催当番市として職責を果たす。

市議会について

市議会の構成

議員

 市民が4年に一度、選挙によって選びます。
 現在の豊川市の議員定数は30人です。

議長・副議長

 正副議長は、議員の中から全議員による選挙により選ばれます。
 議長は、市議会を代表し、議会の秩序を保ち、議事の整理などを行い、副議長は、議長の仕事を助け、議長が不在のときは議長の代わりを務めます。

会派

 市政についての考え方や意見の同じ議員が集まったもので、豊川市議会では、2人以上を会派(交渉団体)としています。

市議会の運営

本会議

 議員全員で構成される会議で、定期的に開かれる「定例会」(概ね3月、6月、9月、12月)と、必要がある場合に開かれる
 「臨時会」があります。
 議案について審議し、市議会の最終的な意思を決定します。

委員会

 議案など、広範囲な問題を専門的に審査するため、いくつかの委員会があります。

議会事務局の組織

議事課

 庶務係・議事調査係 電話:0533-89-2150

お問い合わせ

議会事務局 議事課
電話:0533-89-2150

AIチャットボット
閉じる