下水整備課

更新日:2024年6月28日

 下水整備課には、計画係・整備係・維持係の3つの係があり、下水道の計画や工事に関する業務、雨水浸透事業に関する業務、下水道施設及び農業集落排水施設の維持管理に関する業務を行っています。

計画係:0533-93-3115

計画係では、下水道整備に関係する各種計画策定及び事業説明会等の業務を行っています。

豊川市汚水適正処理構想

 豊川市汚水適正処理構想とは、経済比較等に基づいて汚水処理施設の位置づけ及び整備方針を定めるものです。汚水処理施設の持続可能な事業運営を確保していくため、汚水処理施設の効率的かつ効果的な整備に向け、定期的に見直しを行います。

豊川流域関連豊川市公共下水道事業計画(第10次拡張事業)

 平成30年度からおおむね8年間(令和8年度)で、下水道を整備する地区となります。
第10次拡張事業には、市街化区域で行う「公共下水道事業」と市街化調整区域で行う「特定環境保全公共下水道事業」があります。

豊川市雨水浸透施設設置事業

 雨水の貯留浸透機能を有する浸透トレンチと浸透桝を設置し、雨水の流出抑制、地下水の涵養を図ります。

雨水出水浸水想定区域

 雨水出水浸水想定区域とは、想定し得る最大規模の降雨により公共下水道等の排水施設で雨水を排除できなくなった場合等に浸水が想定される区域のことです。
 この区域の指定は、内水氾濫発生時の円滑かつ迅速な避難を確保し、又は浸水を防止することにより被害の軽減を図ることを目的としています。

整備係:0533-93-3115

整備係では、下水道工事に関する設計・工事に関する業務を行っています。

下水道整備予定区域

下水道の整備状況を公開しています。

維持係:0533-93-0183

 維持係では、下水道施設及び農業集落排水施設など維持管理、埋設状況の確認や排水設備、開発行為及び区域外流入等の相談、申請受付、雨水関係補助制度に関する業務を行っています。

豊川市下水道ストックマネジメント計画

豊川市下水道で所管する汚水・雨水施設についての維持管理に関する計画です。

排水およびマンホールの異常

排水の異常は、異常が発生している場所(主に詰まっている場所)で対応が異なります。上記のリンクを参考にしてください。

排水設備に関する申請及び相談、埋設状況の確認

 令和3年4月1日より、水道・下水道に関する手続き等窓口を一宮支所の1階に集約し、豊川市上下水道窓口センターとして開設しました。
排水設備に関する申請及び相談、埋設状況の確認は、豊川市上下水道窓口センターへ連絡をお願いいたします。

排水設備に関する指定工事店や申請書等をまとめています。

下水道施設及び農業集落排水施設参考図を公開しています。

区域外流入及び開発行為に関する相談

 区域外流入申請及び開発行為に関する相談は、随時、受け付けております。
対応できる職員が、限られておりますので連絡していただいた後に、来庁をお願いいたします。

雨水関係補助制度

雨水関係の補助制度を設けています。

主な問い合わせについて

計画係 整備係 維持係
内容

・下水道整備意向確認
・事業説明会

・下水道整備工事について
・下水道委託設計について

・マンホール蓋の音鳴り
・区域外流入・開発行為の相談

TEL 0533-93-3115 0533-93-0183
FAX 0533-93-0164
E-mail gesuiseibi@city.toyokawa.lg.jp

※ 受益者負担金(分担金)説明会については、経営課(旧下水管理課)へお問い合わせください。
  電話:0533-93-0152

※ 下水道及び農業集落排水施設の使用料、排水設備接続申請、下水道区域の確認及び下水道の開始・中
  止、埋設状況の確認は、豊川市上下水道窓口センターへお問い合わせください。

  ・使用料、下水道の使用開始・中止について
    料金担当 電話:0533-93-0151

 ・排水設備接続申請、下水道(農業集落排水施設)区域の確認、埋設状況の確認
    排水設備担当 電話:0533-93-0154

その他

関連リンク

お問い合わせ

上下水道部 下水整備課
電話:0533-93-3115

AIチャットボット
閉じる