地産地消の推進活動として「とよかわ農業市」を開催します!

更新日:2025年06月05日

ページID : 4762

地産地消を推進し、豊川産の農産物や加工品の消費拡大を図ることを目的に「とよかわ農業市」を開催します。

スタンプラリーを実施します!

今年度より、スタンプラリーが復活します!

本部テントにて、1回の来場につきスタンプを1個押します。
スタンプを2個集めた方には、豊川産農産物の加工品をプレゼント!

農業市のチラシがスタンプの台紙となっています。
チラシは、新聞折込の他、農務課窓口等に設置しております。
また、当日の本部テントにも、チラシをご用意しておりますので、チラシをお持ちでない方も参加可能です。

ぜひご参加ください!

開催予定日等

令和7年度とよかわ農業市開催予定
開催予定日 開催時間 開催場所

令和7年6月29日(日曜日)

午前9時から午前11時 赤塚山公園
令和7年12月13日(土曜日) 午前10時から正午 イオンモール豊川
令和8年2月7日(土曜日) 午前10時から正午 イオンモール豊川

 

開催場所

赤塚山公園における農業市の開催場所

赤塚山公園
あかつかテラス周辺

農業市開催場所

イオンモール豊川
CENTRAL PARK 入口前

6月出店予定者(敬称略)

出店者名 販売予定品目
小野 博史・卓也 音羽米 3キログラム、5キログラム
こだわり農場 鈴木 お菓子、しいたけ
熊谷 美徳 トウモロコシ
千両ファーマーズ ジャガイモ、ミニトマト、ショウガ
RICH RIVER FARM とよかわ産純粋はちみつ、とよかわ産農薬不使用ブルーベリー
稲垣 満理 葉物野菜、大根
裕膳FARM アスパラガス
河合 孝佳 ニンニク、ナス、エンドウ、玉ネギ他

※農作物の生育状況により、出店者及び販売品目の変更の可能性があります。

農業市開催風景

とよかわ農業市開催の様子
赤塚山公園で開催された農業市の様子
広い歩道に出店されたブースが並んでいる農業市の写真
テント内に設けられたブースにて野菜が販売されている様子の写真
青いテントで出店しているブースと、農業市に訪れた人たちの写真

注意とお願い

  • 雨天決行、荒天の際は開催を中止します。中止の場合は、市ホームページにてお知らせします。
  • 発熱等の症状がある方の参加はご遠慮くださいますようお願いします。

お問い合わせ

豊川市産業環境部農務課
電話:0533-89-2138

  • 主催:豊川市農政企画協議会

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 農務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2138
ファックス番号:0533-89-2297
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。