本庁舎等整備に係る基本設計及び実施設計について

更新日:2025年07月11日

ページID : 2315

豊川市本庁舎等整備工事基本設計に関する市民ワークショップを開催します

豊川市本庁舎等の整備に向けて、これまでに市民ワークショップを2回開催し、設計者も決まり基本設計が始まりました。この設計をすすめるにあたり、市民の方々のご意見、ご提案を広く集めるためにワークショップを開催します。現在、この参加者を募集していますので、ぜひご参加ください。

なお、傍聴を希望される方は、直接、会場へお越しください。

豊川市本庁舎等整備工事基本設計に関する市民ワークショップ開催日程表

日時 会場 テーマ

令和7年8月31日

(日曜日)

10時00分

~12時00分

(開場9時30分)

※終了時刻は予定

豊川市役所

本31会議室

(本庁舎3階)

それぞれの立場になって

豊川市役所 本庁舎を考えよう!

※障害等により参加に際して配慮が必要なことがありましたら、事前に財産管理課までご連絡ください。

市民ワークショップ開催のチラシ及び応募用紙(表面)

市民ワークショップ開催のチラシ及び応募用紙(表面)

市民ワークショップ開催のチラシ及び応募用紙(裏面)

市民ワークショップ開催のチラシ及び応募用紙(裏面)

募集対象

市内に在住する中学生以上の方

募集人数

25名程度
※応募多数の場合は抽選

募集期間

令和7年 6月27日(金曜日)~令和7年7月31日(木曜日)※必着

申込方法

1.申込用紙持参又は郵送

チラシ裏面の申込用紙に必要事項を記載いただき、問合せ・申込み先までご持参もしくは、ご郵送ください。

2.電話・メール

問合せ・申込み先までご連絡ください。

3.WEB

問合せ・申込み先のURLから申込みへお進みください。

問合せ・申込み先

豊川市役所 財務部 財産管理課 公共施設マネジメント係

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地

電話番号:0533-95-0288(直通) メールアドレス:zaisan@city.toyokawa.lg.jp

申込みURL

https://ttzk.graffer.jp/city-toyokawa/smart-apply/apply-procedure/4237371711116034546

下記の二次元コード、あいち電子申請・届出システムのリンクからも申込みできます。

 

 

申込み二次元コード

豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務の委託契約を締結しました

公募型プロポーザルにより事業者を選定し、次のとおり契約を締結しました。

契約内容
区分 内容
業務名 豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託
受注者 株式会社久米設計 中部支社
履行期間 令和7年2月21日から令和9年3月19日

 

豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託の公募型プロポーザルについて審査結果を公表します

令和7年2月3日(月曜)に第3回豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託に係る受託者選定委員会を開催し、次のとおり最優秀提案者及び次点提案者を特定しましたので、その結果をお知らせします。

 

最優秀提案者 株式会社久米設計 中部支社

次点提案者 株式会社石本建築事務所 名古屋オフィス

豊川市本庁舎等整備基本・実施設計業務委託の公募型プロポーザルに関する質疑回答について質疑がありましたので回答書を公表します

公募型プロポーザルの実施にあたり、提出された質疑に対する回答を公表します。

【終了しました】豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します

業務名

豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託

業務目的

令和6年8月に策定した「豊川市本庁舎等整備基本計画」に基づき、本市が予定している新本庁舎等の建設工事に係る基本設計・実施設計その他関連する業務を委託するにあたり、発注者の方針や意向を十分に理解し、品質・工期・コストに対する意図を踏まえた上で、創造的かつ柔軟に対応できる高い設計能力や企画力、豊富な経験等を有する設計者を選定することを目的とする。

業務内容

豊川市本庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託特記仕様書のとおり

履行期間

契約締結日の翌日から令和9年3月19日まで(予定)

応募方法

関係資料「実施要領」をご確認ください。

参加表明書等の提出期限

令和6年11月15日(金曜)午後5時15分まで(必着)

選定のスケジュール

スケジュール一覧
内容 日時
公告日 令和6年10月21日(月曜)
現地確認の申込期間

公告日から令和6年10月29日(火曜)午後5時15分まで

現地確認期間

公告日から令和6年10月31日(木曜)まで

質疑書の受付期間

公告日から令和6年11月5日(火曜)午後5時15分まで

質疑書の回答 令和6年11月14日(木曜)
参加表明書・一次審査書類の提出期限 令和6年11月15日(金曜)午後5時15分まで
一次審査結果・二次審査要請の通知 令和6年11月26日(火曜)
二次審査書類の提出期限 令和7年1月15日(水曜)午後5時15分まで

二次審査
(プレゼンテーション・ヒアリング)

令和7年2月3日(月曜)
審査結果の通知・公表 令和7年2月中旬予定
契約予定時期 令和7年2月末予定

注:ただし、各実施日については、事務の都合等により変更の可能性があります。

関係資料

豊川市分庁舎等整備工事基本・実施設計業務の委託契約を締結しました

入札により事業者を選定し、次のとおり契約を締結しました。

契約内容
区分 内容
業務名 豊川市分庁舎等整備工事基本・実施設計業務委託
受注者 株式会社サトウ設計室
履行期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 財産管理課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2108
ファックス番号:0533-89-2163
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。