■サルを目撃したときは

住宅地で野生ザルの目撃情報が寄せられています。
サルに出会った時は、それ以上近づかず、静かにその場を離れてください。

■最近の目撃情報

令和6年4月21日(日曜)午後 桜町2丁目・蔵子7丁目・中部町地内
令和6年4月22日(月曜)午前6時23分頃 中部町1丁目
令和6年4月22日(月曜)午前8時00分頃 牛久保町光輝前
令和6年4月22日(月曜)午前8時50分頃 牛久保町常磐
令和6年4月22日(月曜)午前10時30分頃 中条町大道
令和6年4月22日(月曜)午後1時30分頃 三谷原町北浦

■サルと出会った場合の対応

サルに気のないふりをして、その場からそっと離れてください。
サルが興奮して襲ってきそうな場合は、サルから目をそらし、背中を向けずに後ずさりしてその場を離れてください。

自宅付近でサルを目撃した場合は、家屋に侵入されないよう玄関や窓を閉め、施錠を徹底してください。
二階の窓などが開いていると、サルがエサを求めて屋内に侵入することがあります。

サルに引っかかれたり、噛まれてしまったら

感染症の危険がありますので、必ず医療機関を受診してください。

■サルを寄せ付けない対策

サルは、人里で安全にエサを得られる場所があることを覚えると、その場所に居ついて山へ帰らなくなる可能性があります。
エサとなるものをなくす、人に慣れさせないことが大切です。

エサを与えない、エサを見せない
家の周り(畑・庭・ベランダ)に、エサになるような物を置かないようにするか、見えないようにしてください。
  1. 野菜くずや果物くず、生ゴミはできるだけ外に置かず、サルに取られないように処分しましょう。
  2. 家庭菜園等で収穫の終わった野菜等の残さは、畑に残さず処分しましょう。
  3. お墓のお供え物は、持ち帰りましょう。
  4. サルがエサを求めて屋内に侵入しないよう、戸締りをしっかりしましょう。

必要に応じて追い払いを行う
サルは、人を恐ろしいものだと認識すると人里へ出てこなくなります。地域全体で協力して、繰り返し追い払いを行うようにしましょう。
注釈1:スターター及び電動エアガンは数に限りがありますが、農務課(電話89-2138)で貸し出しを行っています。貸し出しを希望される方は、事前にお問い合せください。
 

■関連リンク

農作物の被害防止のためのページですが、サルの生態と特徴が書かれていますので、被害防止の参考にしてください。

■問い合わせ

産業環境部 環境課
電話:0533-89-2141



[0]ページトップへ
[*]戻る
[#]モバイルサイトトップへ
豊川市役所
〒442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜
午前8時30分から午後5時15分
閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
(C)豊川市