このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

第7次豊川市総合計画(令和8年度~令和17年度)

更新日:2024年5月1日

豊川市では、昭和47年以来、まちづくりの長期指針として総合計画を策定してきました。
現行の第6次豊川市総合計画の計画期間が令和7(2025)年度をもって終了することから、令和8(2026)年度を始期とする第7次豊川市総合計画を策定するものです。

市民公募委員及び若者ワークショップ参加者の募集

計画策定に市民の皆様の意見を広く反映させるため、開催予定の会議への参加者を募集します。
【募集期間】令和6年5月7日(火曜) ~ 6月7日(金曜)(当日消印有効)

市民公募委員(総合計画審議会、まちづくり市民ヒアリング)

1 総合計画審議会委員(募集人数:2人)

総合計画審議会及びまちづくり市民ヒアリングに出席いただきます。

(1)総合計画審議会
項目内容
【会議の概要】市長が諮問する第7次豊川市総合計画の原案について、審議いただく会議です。
【開催時期】令和6年7月~令和7年11月頃
【回数】11回程度(各回2時間程度)
【場所】豊川市役所
【構成】

本募集による委員のほか、教育委員会委員、農業委員会委員、公共的団体の役員、
学識経験者などによる25人以内で構成します。

【報酬等】1回につき8,600円

(2)まちづくり市民ヒアリング
※詳しい内容は、次項(2 まちづくり市民ヒアリング委員)をご覧ください。

2 まちづくり市民ヒアリング委員(募集人数:6人)

出席いただく会議(まちづくり市民ヒアリング)
項目内容
【会議の概要】まちづくりの「今」と「今後」について、委員の皆様にご意見をいただく会議です。
【開催時期】令和6年10月~11月頃
【回数】3回(各回2時間程度)
【場所】豊川市役所
【報酬等】報酬はありませんが、図書カード(1回の参加につき1,000円分)を差し上げます。
【グループ】

委員を「しごとづくり」「ひとの流れづくり」「結婚・出産・子育ての希望をかな
え、誰もが活躍できる社会づくり」「安全で快適に暮らせるまちづくり」の4つのグ
ループに分けて開催します。(各グループ5人程度)

3 応募資格(総合計画審議会委員、まちづくり市民ヒアリング委員共通)

市内に在住する18歳以上(令和6年4月1日現在)で、平日の昼間に開催する会議に出席できる方

4 応募方法(総合計画審議会委員、まちづくり市民ヒアリング委員共通)

応募用紙に、必要事項と「これからの豊川市のまちづくりに必要なこと」をテーマとする小論文(400字以内)を記入のうえ、市役所(本庁舎2階・企画政策課)へ持参いただくか、郵送してください。

5 その他(総合計画審議会委員、まちづくり市民ヒアリング委員共通)

詳細は募集要項をご確認ください。

若者ワークショップ(募集人数:24人)

1 出席いただく会議(若者ワークショップ)

項目内容
【会議の概要】

将来にわたって豊川市の的づくりを担う若い世代の皆さんに、今後のまちづくりに関す
る意見をうかがう会議です。

【開催日時】

第1回:令和6年8月10日(土曜) 午後1時から(4時間程度)
第2回:令和6年8月17日(土曜) 午後1時から(4時間程度)

【場所】豊川市役所
【報酬等】図書カード(1回の参加につき1,000円分)を差し上げます。

2 応募資格

市内に在住する15歳から27歳まで(令和6年4月1日現在)で、開催するワークショップのすべての日程に出席できる方

3 応募方法 

応募用紙に必要事項を記入のうえ、市役所(本庁舎2階・企画政策課)へ持参いただくか、郵送してください。

4 その他

詳細は募集要項をご確認ください。

策定の経過

市民参画、審議機関、市議会及び庁内会議の体制により、計画策定に取り組みます。

市民参画

■団体等アンケート

※今後、経過を掲載予定。

■まちづくり市民ヒアリング

※今後、経過を掲載予定。

■若者ワークショップ

※今後、経過を掲載予定。

■パブリックコメント

※今後、経過を掲載予定。

総合計画審議会

※今後、経過を掲載予定。

市議会

※今後、経過を掲載予定。

庁内会議

※今後、経過を掲載予定。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画部 企画政策課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2126 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる