このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2017年6月号(特集)

更新日:2017年6月1日

特集 あなたの結婚を応援したい 結婚支援事業が始まります

現在、わが国は少子化が進み、本格的な人口減少社会となっています。その要因の一つと考えられているのが「未婚」や「晩婚」の増加です。
このことから、結婚を望む方たちが結婚に向けて積極的に動き出せる環境を整備することが、今、自治体にも求められています。
今回の特集では、結婚に関する現状をお伝えするとともに、市が新しく始める結婚支援事業について紹介します。
詳しいことは、子育て支援課(0533-89-2133)へお問い合せください。

定住人口の増加に向けて

国の出生数は減少傾向にあり、平成25年では、30年前の3分の2ほどの数となっています。総人口も減少しており、今後も人口は減り続けると予想されています。市でも、人口は平成20年をピークに減少傾向で、定住人口の増加に向けた取り組みが必要となっています。
そのため、近年、子育て施策の推進に加え、結婚を支援する事業に取り組む自治体が増えています。出生に大きく関わる結婚の推進は、人口増加につながる大きな方策の一つです。結婚の現状について知り、それに対する取り組みを考えていくことが、課題解決の糸口になると考えられます。

出生数の推移(厚生労働省「人口動態統計」)
昭和55年 1,576,890人 から 平成25年 1,029,820人

数字で見る結婚事情

増える未婚率と進む晩婚化

国勢調査の年齢別未婚率の推移を見ると、結婚をしていない方の割合は、男女ともに各年代で増加傾向で、平成27年には、30代後半で結婚していない方の割合が、男性で3割、女性で2割を超えています。
また、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が行った平成27年の調査では、50歳までに一度も結婚をしたことのない人の割合を示す生涯未婚率が、男性で約23パーセント、女性で約14パーセントと、過去最高となりました。
平均初婚年齢も、昭和55年からの30年間で、夫は3歳、妻は4歳上昇し、晩婚化も進んでいます。
男女の働き方や夫婦・家族のあり方、さまざまな社会情勢の変化などにより、未婚化・晩婚化が進んでいます。

年齢別未婚率の推移(総務省「国勢調査」)

  • 男性 平成27年

25歳から29歳まで 72.5パーセント
30歳から34歳まで 46.5パーセント
35歳から39歳まで 34.5パーセント

  • 女性 平成27年

25歳から29歳まで 61.0パーセント
30歳から34歳まで 33.7パーセント
35歳から39歳まで 23.3パーセント

イマドキの結婚観

未婚者の70パーセントが「結婚したい」

社会の変化とともに結婚に対する意識も多様化する中、若い世代は「結婚をすること」についてどう考えているのでしょうか。
平成26年度に内閣府が20代・30代の男女を対象に行った「結婚・家族形成に関する意識調査」によると、未婚の方のうち、時期を問わず「結婚したい」と回答した方は7割以上となっています。
また、男性の約3割、女性の約5割が、交際をするときに、相手との結婚を考えると回答しています。
「好きな人と一緒にいたい」「子どもが欲しい」「親を安心させたい」など、理由はさまざまですが、将来は結婚をと考えている方は多いと言えます。

結婚の時期についてどう考えているか

  • すぐにでも 9.2パーセント
  • 2、3年以内 21.5パーセント
  • いずれは 47.0パーセント
  • するつもりはない 7.0パーセント
  • わからない 15.0パーセント
  • 無回答 0.3パーセント

結婚につながる出会いがない

未婚の方たちの異性との交際や結婚に対するアプローチはどのようになっているのでしょうか。
さきの調査によれば、交際への不安について、未婚の方の半数以上が「そもそも出会いの場所がない」と回答しています。現在結婚していない理由についても、「適当な相手にめぐりあわないから」が5割以上となり、多くの方が結婚につながる出会いが少ないと感じていることがわかります。
また、現在恋人が欲しいと思っている方で、「結婚相手を探すときに周囲の人に紹介してほしい」と回答した方は7割にのぼります。
出会いの場がなかなかなく、自分から結婚相手を見つけることが難しいというのが現状のようです。

交際への不安
〈1位〉 55.5パーセント そもそも出会いの場所がない
〈2位〉 34.2パーセント 自分に魅力がないのではないか
〈3位〉 20.5パーセント 恋愛感情を抱くことができるのか不安

Interview 「相談できる場所、一緒に考えてくれる人が必要です」

結婚相談所Cheers代表 松尾 篤 さん

婚活イベントなどを開催する中で、恋愛や結婚について個別に相談をしたいという声を聞き、結婚相談を始めました。恋愛に自信が持てないという方に対しては、相手との連絡のとり方からマナー、服装や髪型まで、個人に合わせたアドバイスをしています。また、男女を問わず出会いがないという相談も多く、理想の相手を探すお手伝いもしています。
相談者の中には、周りに相談できず、恋愛や結婚について偏った考えを持ってしまっている方が多いと感じます。一人で悩まず、対話を通して考え方を見つめ直すことが出会いのチャンスを広げます。恋愛・結婚に向けて進むためには、相談できる場所、一緒に考えてくれる人が必要です。

豊川市が行う結婚支援事業

市では、結婚を望む方の後押しをするため、平成29年度から、新たに結婚支援事業をスタートします。それぞれの事業を組み合わせ、個人のニーズに応じた支援を実施していきます。
詳しいことは、子育て支援課へお問い合せください。

結婚の悩みに寄り添う「結婚相談事業」

結婚相談に関する民間の専門家を相談員として、「結婚のイメージがわかない」「相手の探し方がわからない」といった結婚に対する悩みなどの個別相談に乗ります。
また、結婚することのメリット・デメリットなどもあわせて伝えることで、結婚に対する具体的なイメージを持ってもらい、不安を解消します。
専門家のノウハウを生かし、悩みに寄り添うことで、結婚への第一歩を踏み出すお手伝いをします。
事業概要
市内に在住、在勤の未婚の男女(親も可)を対象とした1人1時間程度の相談。費用は無料

結婚に向けて自信をつける「結婚支援セミナー事業」

会話術やマナーに関する専門家を講師としたセミナーを開催し、大人の男性・女性として必要な知識や態度などを身につけていただきます。
自分自身を磨き上げることで、「異性と話すのが得意ではない」「自分のマナーに自信がない」といった異性との関わり方に対する悩みを取り除き、結婚に向けての自信をつけます。
結婚に前向きな意識を持っていただき、結婚支援イベントなど、具体的な出会いの場への参加を促します。
事業概要
市内に在住、在勤の未婚の男女(申込状況によっては、市の結婚相談事業に参加した方を優先)を対象としたセミナー。費用は無料

出会いの場を提供する「結婚支援イベント事業」

結婚支援イベントなどで実績のある団体に委託し、男女が積極的に交流できるさまざまなメニューを織り交ぜたイベントを開催します。市の地域資源を活用したイベントとすることで、市の魅力を感じながら交流していただきます。
結婚への意欲と自分への自信を持った男女が集まり、多くの方が「結婚につながるよい出会いがあった」と思える、すてきな出会いの場を提供します。
事業概要
市内に在住、在勤の未婚の男女(申込状況によっては、市の結婚相談事業・結婚支援セミナー事業に参加した方を優先)を対象とした男女の交流イベント

民間で開催する結婚支援イベントへの補助

結婚支援イベントなどを開催する民間の団体に対して補助金を交付します。
より魅力的なイベントを開催していただくことで、参加した方の望む出会いへとつなげます。
補助金額
1事業30,000円(飲食に係る経費を除く)で5事業まで

あいこんナビ あいち出会いサポートポータルサイト

結婚を望む方を支援するため、愛知県が運営するポータルサイトです。
県内の市町村や民間団体が行う、結婚につながるイベントなどの情報を一括して調べることができます。また、結婚活動のためのいろはを学べるページや、イベントのレポートなど、結婚へと進む上で参考となるコンテンツが多く用意されています。

豊川市は、あなたの結婚を応援します

子育て支援課長 清水 一史

結婚を望みながらも、さまざまな事情により結婚をしていない方が増えています。
市では、そのような方たちを応援するために、結婚支援事業を開始します。結婚の悩みに寄り添い、自信をつけていただき、結婚に対して前向きな意識を持っていただければ幸いです。
結婚を望む方たちが、将来に不安なく結婚し、安心して出産や子育てができる「子育てするなら豊川市」と言われるような環境づくりにつながるよう、取り組んでいきます。

「広報とよかわ」2017年6月号 トピックス

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる