このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

消防本部

更新日:2024年4月2日

消防本部の仕事

消防本部は、総務課、予防課、通信指令課の3課と、1署、3分署、1出張所の消防署で構成しています。火災の予防、警戒及び鎮圧、救急業務、人命救助に関すること、地震などの自然災害による被害を軽減するための防災対策など、市民の皆様の生命・身体・財産を守るため職員一丸となって取り組んでいます。

消防本部の目標

消防本部では、今年度、次のとおり主要な目標を掲げ、これらの実現に取り組みます。

消防本部の主な目標

 1 消防署本署庁舎建替え事業を推進します。
   令和8年度末までの竣工を確実にするため、工程計画どおり上半期早期に着工します。

 2 救急体制の再構築を推進します。
   増大する救急需要に対し、1隊増隊に向け人員・施設を確保します。

 3 救命率向上対策を推進します。
   応急手当の効果的な普及啓発及び救急車の適正利用啓発を実施します。

 4 南海トラフ地震などの大規模災害時の消防体制強化を推進します。
   消防体制の検証を継続し、効果的で適切な消防体制を確立します。

 5 地域防災力の中核となる消防団の充実強化を推進します。
   消防団への加入促進及び消防団員の処遇改善を推進します。

 6 特定防火対象物における防火安全対策を推進します。
   計画的な立入検査の継続及び違反対象物に対する是正体制を強化します。

 7 住宅防火対策を推進します。
   高齢者の住宅火災による被害軽減のため、効果的な防火・防災指導体制を構築します。
   住宅用火災警報器の設置及び維持管理(電池交換等)の広報を実施します。

 8 女性消防吏員の活躍に向けた取組を推進します。
   女性消防吏員の職域拡大とキャリア支援及び施設整備を継続します。

 9 積極的な人材確保策を推進します。
   職員確保のため、大学・高校等へのPR活動を継続します。

10 消防通信指令システム等の更新事業を推進します。
   工程計画どおりの契約・システム更新作業を進めます。

11 消防のPR活動を推進します。
   市民が参加しやすく、親しみやすい消防行事を実施します。

12 不祥事の再発防止を推進します。
   コンプライアンス保持のための定期研修及び相談窓口の利用啓発を進めます。

13 公務災害・公務上の事故防止を推進します
   災害対応力を維持するため、公務災害・事故を「ゼロ」にします。

消防本部の組織

総務課

電話:0533-89-9516(庶務担当)
電話:0533-89-9517(装備担当)
電話:0533-89-9576(消防担当)

予防課

電話:0533-89-9684(建築物担当)
電話:0533-89-9685(危険物担当)
電話:0533-89-9682(予防担当)

電話:0532-51-2075(代表)(通信指令担当)

本署

電話:0533-89-9708(警防担当)
電話:0533-89-9751(救急救助担当)
電話:0533-89-9784(査察担当)

東分署

電話:0533-86-3662

西分署

電話:0533-87-2414

南分署

電話:0533-76-2770

一宮出張所

電話:0533-93-5491

お問い合わせ

消防本部 総務課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-9516 ファックス:0533-89-9523

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる