このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

2学期もよろしくお願いします

更新日:2019年9月4日

9月2日始業式、2学期が始まりました

暑かった夏も過ぎ去り、朝晩の空気や空の様子に秋の訪れを感じます。9月2日、校舎や校庭に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。いよいよ2学期が始まります。
始業式には、「運動会や学習発表会のある2学期もがんばりましょう」という話と、8月は過ぎてしまいましたが「戦争と平和」についてお話をしました。6日と9日の広島、長崎の原子爆弾のこと、広島の翌日の豊川海軍工廠空襲のこと、そして終戦の日のこと。校長が夏に訪れた鹿児島県知覧のこと。6年生は1学期に「豊川海軍工廠平和公園」を訪れ、2学期には戦争の時代についても社会科で勉強します。90歳近い私の父は、学徒動員で軍需工場で働きはしましたが軍隊に入る年齢ではありませんでした。それでも私は戦争の時代の話を直接聞く機会がありました。小学生の子どもたちは戦争の時代の様子を伝え聞く機会がほとんどありません。平和を願い、平和な世の中を築いていくためにも、昔どんなことがあったのかということを少しでも知ってほしいと思います。
また、少し前のことですが、夏休みの出校日には、豊川付近で聞くことのできる「セミ」の話をしました。鳴き声を聞いてセミの種類を答えられる子も多くいました。市の北部の財賀寺などで聞くことのできるヒグラシの無常を感じるような寂し気な鳴き声、お盆を過ぎるとクマゼミやアブラゼミに代わって主役となるツクツクボウシ。「ツクツクボウシが鳴いて、もうすぐ2学期だ。2学期も笑顔でゆこう!」という話をしました。新学期が始まって、5年生の男の子が「ぼく、校長先生の言っていた山の方で良く鳴くセミの声、森で聞いたよ」とわざわざ報告してくれました。出校日の話を興味を持って聞いてくれて、教えてくれたことを大変うれしく思いました。

お問い合わせ

東部小学校
所在地:〒442-0805 豊川市三谷原町石坪1番地の1
電話:0533-86-4368 ファックス:0533-89-5302

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる