このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

10月27日校庭の紅葉 ナンキンハゼ

更新日:2015年10月29日

10月27日校庭の紅葉 ナンキンハゼ

校庭でナンキンハゼが色づき始めました。
10月27日の撮影です↓

ナンキンハゼは校庭に何本もありますが、
下の写真のナンキンハゼは、実が一斉に白くなったために、
白っぽく見えます。

この白い実には油脂が含まれ、ろうそくを作ることができます。
同僚の先生から、昔はお城に植えられていたと教えてもらいました。
実の油脂が城内でいろいろ利用できたのでしょう。

その同僚の先生が、ナンキンハゼの名前の由来になったハゼノキが
「ちいさい秋みつけた」の歌詞に
登場していたのではとポツリと教えてくれました。
自信なさそうです。
でも記憶の良い方なので、その発言を信じて調べました。
そして3番で見つけました。

誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
昔の昔の 風見の鳥の  ぼやけたとさかに
はぜの葉ひとつ はぜの葉あかくて 入日色

作詞はサトウ八ロー、作曲は中田喜直です。

参考にしたのはこのサイト↓
http://www13.big.or.jp/~sparrow/MIDI-chiisaiakimitsuketa-con.html
※「小さい秋みつけた」解釈
  
このサイトによると、
3番の歌詞は、病にふせった作者サトウ・ハチローさんの思い出の情景です。
子どものハチローさんを置いて出て行ってしまったお母さん。
そのお母さんとの思い出で、外に連れて行ってもらった時に、
古ぼけた風見鶏がありました。
その風見鶏のとさかの色はあせてしまいましたが、
ちょうど赤く色づいたハゼノキが
風見鶏の頭にひっかかり、ちょうどとさかのようでした。
病床で見た外の景色に、色づいたハゼノキを見たハチローさんは、
そんなお母さんとの思い出を思い浮かべました。
こうして3番の歌詞はできあがったようです。
  
風見鶏のとさかの部分に赤いハゼの葉が引っかかった!
そんなドラマチックな出来事が含まれていたのですね。
だれかこの情景を絵に表わしてくれませんか?

お問い合わせ

豊小学校
所在地:〒442-0025 豊川市東豊町4丁目60番地
電話:0533-86-1001 ファックス:0533-89-5313

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる