令和4年度町内会出前講座

更新日:2022年10月27日

豊川市では、連区長・町内会長をはじめとした町内会役員の皆様に講師としてご協力いただき、市内の小学3年生の児童を対象に、町内会活動を紹介するための社会科副読本「地域を支える町内会のひみつ」を用いて出前講座をおこなっています。
令和4年度は、市内の2小学校で出前講座を実施しました。

令和4年度に実施した出前講座

平尾小学校(令和4年10月14日)

令和4年10月14日(金曜)に、平尾小学校で、3年生児童51名を対象に出前講座を開催しました。
平尾連区の清水連区長が講師となり、「みんなでつくる支えあいのまち、あいさつのできるまち」を目指して町内会が実施している、お祭りや三世代交流、敬老会、防災訓練などの活動を紹介しました。特に、お祭りで当日使う獅子の紹介があり、会場の子どもたちは興味深く話を聞くことができました。
受講した児童からは、「今回の出前講座でいろいろなことを知ることができて嬉しかった。また知りたいことが増えました。」「パトロールなどいろいろやってくれていたのだとあらためて思いました。いろんなことで守ってくれてありがとうございます。」などといった感想がありました。町内会が実施している様々な活動を通して、地域が住みよいまちになっていることを学ぶ機会となりました。

平尾小学校 1
平尾小学校1

平尾小学校 2
平尾小学校2

小坂井西小学校(令和4年9月28日)

令和4年9月28日(水曜)に、小坂井西小学校で、3年生児童95名を対象に出前講座を開催しました。
小坂井連区の荘司連区長が講師となり、町内会が地元の伝統として行っているお祭りに協力していることや、ごみステーションの管理、見守り活動など様々な活動を行っていることを伝えました。
受講した児童からは、「犯罪や事故が起こらないように町内会の人が見守りをしてくれていることがわかりました。」「みんなの安全を考えたり、お祭りのことをしていて、まるでヒーローのようだなと思いました。」などといった感想がありました。講座を受講して、住みよい町づくりのために町内会が実施している様々な活動を学ぶ機会となりました。

一宮西部小 1
小坂井西小学校1

一宮西部小 2
小坂井西小学校2

お問い合わせ

市民部 市民協働国際課
電話:0533-89-2165

AIチャットボット
閉じる