10月19日 学校の風景

更新日:2023年10月19日

1年生 芋ほり体験 10月16日


ふるさと公園の農園

 1時間目からクラスごとにふるさと公園に行って、芋ほり体験をさせていただきました。6月に植えたサツマイモです。例年、ふるさと公園のみなさんのご厚意で、つるさしと芋ほりだけというおいしい体験をさせていただいています。その間のお世話は全部お任せで、本当にありがとうございます。感謝の気持ちを持って、芋ほりをさせてもらおうねと子どもたちに話して、いよいよ芋ほり開始。
 ツルも切って掘りやすくしてくださった畝に並び、軍手をはめた手で、土を掘っていきます。「まわりを深く掘らないとイモがおれちゃうよ」と言われ、がんばって大きな穴を掘っていました。お芋が見えた時は嬉しそうにみんな口々に報告してくれます。どの子も最後まで頑張ってお芋を掘り出していました。
 掘ったお芋は、きれいにして夕方、学校まで運んでくださいました。何から何まで本当にありがとうございました。次の日にみんなで分けて持ち帰りました。どうやって食べようかと嬉しそうに話していました。


こうやって掘るんだよ


大きいのがとれたよ


まだ、土の中にあるかもよ


とても良いお天気でした


見てみて!


ここも手伝ってください

後期読書週間 10月16日~27日


本えらびのチャンス

 秋の読書週間です。今回も各学年に応じて期間中の目標の読書量が決められています。
1年生10冊
2年生20冊
3年生300ページ
4年生400ページ
5年生500ページ
6年生600ページ
目標を達成すると賞状がもらえます。クラス全員が目標を達成するとパーフェクト賞がクラスに渡されます。期間中、図書委員による読み聞かせも行われます。
 そして、特に好評なのが、本を一冊借りると「次回購入する本を選ぶ投票用紙」がもらえるという企画です。図書室に掲示してある候補の本の中から是非買ってほしい本の番号を書いてポストに入れるというものです。本に対する興味関心もわいて、一石二鳥です。
 朝の読書は毎日行われていますが、読書週間をきっかけに、読書量が増えたりいつもとは違う本を手に取っったりしてくれると嬉しいです。

6年生 国分尼寺・平和公園見学 10月18日


平和公園でのお話

 6年生が一日かけて社会科の勉強のために「三河国分尼寺史跡公園」「豊川海軍工廠平和公園」に行きました。
 午前中は、国分尼寺史跡公園や国分寺跡をボランンティアガイドの方の説明を聞きながら見学しました。修学旅行で見てきた法隆寺と同じ造りの国分尼寺を間近で見ることができ、納得していました。
 昼食は、ぎょぎょランドでお弁当を食べました。暑い日だったので水遊びを始める子もいて大騒ぎでした。
 午後は平和公園です。現存する弾薬庫などを目の当たりにして、真剣な表情になるのが印象的でした。学芸会のために現在練習している劇の内容ともリンクして、真剣にボランティアガイドさんの話を聞いていました。
 晴天で、日差しも強くとても暑い日でしたが、がんばって学習することができました。


国分尼寺での様子


待ってました!お弁当


平和公園見学の様子

4年生 盲導犬読み聞かせ 10月19日


盲導犬フィールと対面

 4年生は、総合的な学習のテーマが「福祉」です。今回は、その一つとして、目の不自由な方について考えるきっかけとなりました。
 まずは、読み聞かせボランティアの方による絵本「みえるとかみえないとか」の読み聞かせの後、盲導犬ユーザーの多田野さんと盲導犬フィールと対面しお話を聞く事ができました。
 盲導犬一頭を育てるには多くのお金と多くの人たちの力が必要だという事や、東三河に4頭しかいないこと、盲導犬はナビではないから、どこかに行こうと思ったら、一つ一つ教えていかなければならないことなど今まで知らなかったことをいろいろ教えてもらいました。
 そして、お仕事中のハーネスをつけた盲導犬を見たら3つのお約束を守ってほしいというお願いもあり、みんなで約束しました。
 最後に、多田野さんが盲導犬フィールをつれてみんなの周りを歩いたり、フィールが多田野さんを廊下から教室の席まで案内する実践を見せてもらったりしました。教室に戻るときも、みんなフィールに声をかけながらもどっていきました。めったにできない体験をさせていただきました。ありがとうございました。

お問い合わせ

御油小学校
電話:0533-88-4655

AIチャットボット
閉じる