令和7年度4年生上下水道出前講座
ページID : 24426
6月13日に4年生が上下水道出前講座に参加しました。
一宮浄水場から3名の職員の方をお招きし、安心安全な水の作り方を教えていただきました。水の中の汚れを固める実験を行ったり、ろ過する仕組みを作ったりするなど、浄水処理の仕組みを楽しく学ぶことができました。今回の学びを生かして、これからも水を大切に使ってほしいと思います。
真剣に話を聞いています
ティッシュは水に溶けるのかな
水のろ過にチャレンジ!
更新日:2025年06月13日