保育所・幼稚園・認定こども園・小規模保育事業所って、どこが違うのですか?

更新日:2025年01月30日

ページID : 15346

保育所は、保護者の就労等により、児童を家庭で十分に保育することができないと認められる場合に、0歳から小学校入学前までの児童を預かる施設です。
幼稚園は、入所条件等は特にありませんが、原則として3歳から小学校入学前までの児童を預かる施設です。
認定こども園は、幼稚園と保育所の機能や特徴をあわせ持った施設です。
小規模保育事業所は、保護者の就労等により、児童を家庭で十分に保育することができないと認められる場合に、0歳から2歳児までの児童を預かる施設です。家庭に近い環境の中で、一人ひとりに対し、きめ細やかな保育を提供します。3歳児以降も保育施設入所を希望する場合は、連携施設へ優先的に入所できます。
上記の他、施設の開所時間や利用料等の違いがございますので、詳細については市役所保育課へご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 保育課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2274
ファックス番号:0533-89-2269
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。