自分の土地にごみを投棄されてしまいました。どうすればいいですか。
不法投棄は、犯罪です。まず、警察署にご相談ください。
ごみの処分は、原則、投棄者が行わなければなりませんが、投棄者が判明しない場合などは、土地所有者・管理者で行っていただくこととなります。ご家庭から出るごみと同様の分別をし、可燃ごみや不燃ごみであれば指定ごみ袋にいれ、収集日にステーションに出してください。粗大ごみであれば、粗大ごみ受付センターへ持ち込んでください。
もし、市で受け取りのできない物は、有料となりますが、廃棄物の処理業者へ依頼してください。
また、再発防止のため、みだりに人が立ち入れないよう囲いを設けることや警告看板等を建てるなど、投棄されにくい環境づくりを心がけてください。
なお、市でも、警告看板やごみ処理のご相談等に応じていますので、清掃事業課へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2166
ファックス番号:0533-89-2197
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日