悪質商法、多重債務などの相談窓口を教えてください。
ページID : 15280
1.消費生活相談をご利用ください。
東三河消費生活豊川センター(市役所北庁舎4階)
電話:0533-89-2238
相談日 月曜~金曜日 午前9時~午後4時30分
(注意)年末年始、祝祭日を除きます。
2.新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う、消費生活相談について
下記の通り、相談方法に変更がありますので、ご了承下さい。
記
(1)期間
令和2年4月13日から当分の間
(2)相談方法
消費生活相談に関しては、今まで窓口で対面による対応でしたが、今後は原則、電話での対応になります。電話での相談を経て、消費生活相談員が対面での相談が必要と認める場合についてのみ、時間予約の上、対面での相談を行います。
3.消費生活相談は、広域連合で一体的に行っていますので、豊川センター以外にも東三河広域連合のどこの窓口でも相談が受けられます。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 人権生活安全課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2149
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2149
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日