「改製原戸籍」って、何ですか?
ページID : 15393
戸籍法の改正に基づき改製される前の戸籍のことをいい、平成改製と昭和改製の2種類の原戸籍があります。昭和改製原戸籍は昭和32年に改製される前の家単位の戸籍です。平成改製原戸籍は平成16年6月26日のコンピュータ化による改製前の戸籍です。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日