チームオレンジとよかわ
認知症本人や家族の支援ニーズと支援をつなぐ「チームオレンジ」活動をしています。
チームオレンジ活動とは

豊川市では、認知症サポーター養成講座、認知症サポーターステップアップ講座を受講した方で、今後も積極的にサポーター活動を行ってくれる方を中心に「チームオレンジとよかわ」活動を行っています。
地域包括支援センターに配置するチームオレンジコーディネーターを中心に、「認知症本人や家族のやりたいこと・やってみたいこと」と「サポーターのできること」をマッチングしながら、活動していきます。
チームオレンジに認知症サポーターとして参加するには
認知症サポーター養成講座(出前講座)
↓
認知症サポーターステップアップ講座(7月、3月頃に開催します)
↓
認知症サポーター活動登録者に登録
認知症本人や家族の困りごと
チームオレンジ豊川の活動内容
令和6年2月27日:イオンモール豊川にてウィーキングイベントを開催しました
お問合せ先
チームオレンジ、認知症サポーター養成講座に関することなどは…介護高齢課地域包括ケア推進係まで(電話:0533-89-3179)
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日