身体障害者の自動車運転免許取得費を助成

更新日:2025年01月30日

ページID : 15262

市では、平成25年4月1日(月曜)から、身体に障害のある方が、就労などのために自動車教習所で技能を習得し、普通自動車免許を取得した場合、取得費の一部を助成しています。

  • 助成額 免許を取得するために要した費用の3分の2以内(上限10万円)
  • 対象 身体障害者手帳をお持ちの方で、免許取得日から申請日まで豊川市の住民基本台帳に記載されており、就労、通学、通院などのために普通自動車免許を取得した方
  • 申し込み 申請書に記入の上、印鑑、身体障害者手帳、自動車運転免許証、領収書など運転免許の取得に要した費用を明らかにするものをお持ちの上、直接、障害福祉課(本庁舎1階)へ。申請書類は障害福祉課にあります。また、下記からダウンロードすることもできます。
  • その他 助成は、免許を取得してから6箇月以内の申請に限ります。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害福祉課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2131
ファックス番号:0533-89-2137
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。