御津山

更新日:2025年01月30日

ページID : 11616

<お知らせ>災害復旧工事について

令和5年6月2日の大雨災害の復旧工事を行っています。
遊歩道通行出来ません。

工事期間:令和5年11月15日~令和7年3月31日(予定)

御津山について

黄色や白などの家々の灯りが浮かんだ夜景の写真
青空の下、満開に咲いた桜の下で人々が椅子に座っている写真

 御津町のシンボルとしても親しまれている御津山は、家康公が大恩寺に寺領として全山を与えたことから、「大恩寺山」とも呼ばれています。その山頂には展望台があり、三河湾をはじめとしたあたりの景観を一望できます。
注記:上は「夜の御津山からの展望」の画像です。

桜の木の下で、着物を着て踊る人たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 商工観光課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0263
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。