トヨカワシティマラソン大会の会場までのアクセス
ページID : 11581
公共交通機関をご利用の場合
- 名古屋鉄道豊川線諏訪町駅下車、徒歩約10分
自動車でお越しの場合
- 東名高速道路豊川インターチェンジより約10分
- 駐車台数には限りがございますので、乗り合わせまたは公共交通機関をご利用ください。
- 当日は係員の指示に従って駐車してください。
- 日本車輌製造株式会社駐車場、新東工業株式会社社宅跡地駐車場、豊川市役所駐車場、自衛隊グラウンドをご利用ください。
- 駐車場内の盗難及び事故等については、主催者は一切責任を負いません。
- 当日はコース設置に伴う周辺道路の交通規制を実施します。
日本車輌製造株式会社駐車場
収容台数約500台
クリックするとマップを表示します。
新東工業株式会社社宅跡地駐車場
収容台数約200台
地図上では社宅寮が表示されますが、現在は跡地になっています。
クリックするとマップを表示します。
豊川市役所駐車場
- カラーコーンで区切られている選手受付以外の場所に駐車いただけます。
- 市役所来庁者用に区切られた場所にはシティマラソン参加者は駐車しないでください。
クリックするとマップを表示します。
自衛隊グラウンド駐車場
- 自衛隊グラウンドは、雨天時使用不可です。
- 収容台数約600台(全面使用可能の場合)
- 大会当日午前7時頃の開門から午後3時頃の閉門を予定しております。左記の駐車場利用可能時間外での駐車はお控えください。
クリックするとマップを表示します。
諏訪公共第一駐車場・諏訪公共第二駐車場(プリオ直結駐車場)
上記の駐車場が満車の場合は、プリオ直結の立体駐車場(有料)をご利用ください。
リンク内の「諏訪公共第一駐車場」、「諏訪公共第二駐車場」をご覧ください。
更衣室
更衣室は、会場周辺に設ける予定です。(注意)詳細については、ゼッケン発送時に案内を同封いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 スポーツ課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8036
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8036
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日