豊川リレーマラソン2025

更新日:2025年04月24日

ページID : 11590

豊川リレーマラソン2025 エントリー受付中!(4月23日まで!)

大会専用HPはこちら

https://www.wsresult.com/toyokawarelaymarathon/

開催内容

主催

豊川リレーマラソン実行委員会、豊川市教育委員会

共催

豊川市

日時

令和7年6月1日(日曜)午前10時スタート

場所

OKAKENアスリートフィールド(豊川市陸上競技場)およびその周辺

参加チーム申込について

募集要項

募集チーム数

430チーム

参加料

大人1人3,000円、小人(高校生以下)1人1,500円

参加資格

独力で1周2キロメートルを完走できる方

申込方法

インターネットから申込

申込は下記リンクで、ご確認ください。

郵送で申込

豊川市内スポーツ施設等にある申込用紙を大会事務局(〒441-1337愛知県新城市八名井字滝ノ入山下19-1 WAKITA Soft内「豊川リレーマラソン係」)へ郵送してください。

申込期間

令和7年3月3日(月曜)から4月23日(水曜)まで(必着)

申込用紙設置場所

豊川市内スポーツ施設(総合体育館、OKAKENアスリートフィールド、武道館、農業者トレーニングセンター、音羽運動公園、御津体育館、小坂井B&G海洋センター)や市内公共施設に設置します。

ゲスト

タレント・俳優
照英さん

司会者

ラジオパーソナリティ
チャーリーさん

ボランティア募集

一緒に大会運営を手伝っていただけるボランティアを募集しています。

従事時間

6月1日(午前7時30分から午後4時まで)

会場

OKAKENアスリートフィールド(豊川市陸上競技場)およびその周辺

募集人員

50名程度

従事内容

  • コース安全管理(選手の誘導、コースの安全確保など)
  • リレーゾーン安全管理(リレーゾーンでのゼッケン番号の読み上げなど)
  • ゴール記録(ゴール地点での記録、計測チップ・タスキの回収など)
  • 給水(選手への給水など)
  • 本部運営(選手受付、ブース出店補助など)

募集期間

令和7年3月1日(土曜)から4月23日(水曜)まで

応募方法

下記の豊川市電子申請・届出システムからお申し込みください。

おもてなし出店ブースについて

物品提供や飲食物の販売、おもてなしサービス等を行う出店者を募集します。出店申込については、出店募集要項をご確認の上、申込ください。

コース紹介プロモーションビデオ

「コース紹介プロモーションビデオ」を作成しました。コース紹介だけでなく、観光・イベント情報も紹介しています。YouTubeに公開されていますので、ぜひご覧ください。
注釈、イベント情報には、現在開催されていない情報も含まれています

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8036
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。