豊川市教育行政事務点検評価委員会

更新日:2025年01月30日

ページID : 14600

設置目的

地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況についての点検及び評価を行うにあたり、教育に関し学識経験を有する者の知見を活用するため、豊川市教育行政事務点検評価委員会を設置するものです。

設置条例・要綱等

掌握事務

点検評価委員会は、毎年、次に掲げる事項について点検するとともに、その成果及び課題を整理して、教育委員会に報告します。

  1. 教育委員会の基本方針として年度毎に定めた主要施策に関すること。
  2. 前号に掲げる事項のほか、教育委員会の諸施策や事務事業に関すること。

委員名簿

委員は、教育に関し学識経験を有する者のうちから、教育委員会が委嘱します。

(令和6年7月1日現在)
氏名 役職名等
小林(こばやし) 康典(やすのり) 元豊川高等学校長
梅村(うめむら) 賀代子(かよこ) 元市民と行政の協働推進委員
片桐(かたぎり) 早奈美(さなみ) 元社会教育委員

任期:令和6年7月1日から令和7年3月31日

会議日程

令和6年度開催

  • 第一回:令和6年7月31日(水曜)
  • 第二回:令和6年9月27日(金曜)

教育委員会事務の点検・評価報告書

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 庶務課
所在地:441-0292
愛知県豊川市赤坂町松本250番地
電話番号:0533-88-8032
ファックス番号:0533-88-8038
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。