子育て安心教室~からだ編~
ページID : 14542
概要
小児科医による講話です。
「こんな時、どうすれば?」病気の対処法や子どもの事故予防、小児科を受診するコツなどをお伝えします。
パパママ交流タイムもあります。

- 日程:下表のとおり
- 受付時間:午後1時15分から午後1時30分
- 終了時間:午後3時15分ごろ
- 会場:保健センター
- 対象:妊娠中の方、産後6か月未満の方とその家族
- 持ち物:母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(乳児がいる場合)
- 申し込み:予約制
予約方法
WEBまたは電話にてご予約をお願いします。
定員に達した場合は別日を案内させていただく場合があります。
また予約をキャンセルする場合は、電話で保健センターへご連絡をお願いします。
- 【WEB予約の場合】
下記の参加希望の日程を選択し、開催日の2週間前までに、各日程のページよりお申し込みください。
(注意)WEB予約ができなかった場合、電話予約の枠が空いていることがありますので、保健センターへ開催日の前日までにお問い合わせください。 - 【電話予約の場合】
妊産婦保健係(0533-95-4652)へお電話ください。
日程 | 曜日 |
---|---|
火曜日 | |
2025年7月22日 | 火曜日 |
2025年10月16日 | 木曜日 |
2026年1月27日 | 火曜日 |
注意事項
- 体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
- マスクの着用は、ご自身の判断におまかせします。
担当係(お問い合わせ先)
子ども健康部 保健センター 妊産婦保健係
電話:0533-95-4652
この記事に関するお問い合わせ先
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
愛知県豊川市萩山町3丁目77番地の1の7
電話番号:0533-89-0610
ファックス番号:0533-89-5960
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-0879
愛知県豊川市萩山町3丁目77番地の1の7
電話番号:0533-89-0610
ファックス番号:0533-89-5960
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月24日