令和6年夏の安全なまちづくり市民運動を実施します!
ページID : 11839
市では、安全なまちづくりを推進するために季節ごとに市民運動期間を設けています。
皆様一人一人が、交通ルールをしっかり守り、高い防犯意識を持ち、交通事故のないまち、犯罪被害のないまちを目指しましょう。
令和6年夏の交通安全県民運動実施要綱 (PDFファイル: 1.3MB)
夏の安全なまちづくり市民運動期間
令和6年7月11日(木曜)から8月10日(土曜)まで
交通安全重点運動期間
令和6年7月11日(木曜)から7月20日(土曜)まで
主な啓発活動予定
活動内容 | 活動日時 | 活動場所 |
---|---|---|
交通安全街頭指導 | 期間中 | 市内主要交差点等 |
市民運動実施広報 | 期間中 | 市内全域 |
懸垂幕の掲示 | 7月11日~8月10日 | 市役所庁舎 |
市職員による啓発パトロール | 期間中 | 市内全域 |
交通安全県民運動出発式・啓発パトロール | 7月11日(木曜) | 市役所正面玄関前 |
市管理職一斉街頭監視 |
7月11日(木曜) |
幹線道路沿道 |
レッドライト作戦 | 7月11日(木曜) | 市内主要交差点 |
防犯重点運動期間
令和6年8月1日(木曜)から8月10日(土曜)まで
主な啓発活動予定
活動内容 | 活動日時 | 活動場所 |
---|---|---|
防犯街頭指導 | 期間中 | 市内全域 |
その他
小学校区ごとに、町内会役員・PTA・交通安全指導隊・防犯ボランティアなどによる交通安全・防犯についての街頭監視・パトロール等が計画されています。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 人権生活安全課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2149
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2149
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日