緊急速報メール一括配信について
緊急速報メール(災害・避難情報)の情報提供を行っています。
株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル、楽天モバイル株式会社、各社の緊急速報メールサービスを利用し、避難情報など緊急性の高い情報を携帯電話に配信するメールサービスです。
緊急速報メール配信内容
気象庁からの配信内容
緊急地震速報、津波警報等
県・市からの配信内容
土砂災害警戒情報、災害情報、避難情報等
配信される方
- 市内に滞在されている方
- 通勤・通学および観光などで一時的に市内にいる方
使用料金
月額基本料や受信費用はかかりません。
対応機種等詳細については、各社の窓口でご確認ください。
(お知らせ)MVNO事業者(携帯大手事業者以外の事業者)が扱うAndroid端末における緊急速報メールの受信について
従前、携帯大手事業者以外の事業者(MVNO)が扱うSIMフリー端末(いわゆる「格安スマホ」)のうち、Androidを搭載する一部の端末では、緊急速報メールを受信できないという課題がありました。
今後は、Androidを搭載する一部のSIMフリー端末でも、エリアメール・緊急速報メールの受信が順次可能となりますので、お知らせします。
詳細は、以下の添付ファイルのとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日